• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えすぎ?精神的なもの?)

考えすぎ?精神的なもの?

このQ&Aのポイント
  • 外で働くことが嫌になってしまった3ヶ月前にバイトを辞めてから、仕事をすることに対する不安や胸の痛みがある
  • 一人になると落ち込んで泣くことがあり、死を考えてしまうこともある
  • 趣味も楽しくなく、何をしてもつまらなくて一日中グダグダ過ごすこともあり、他人の目に気を使い不安になることもある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

考えなくて良い事までを考えている可能性はあるよね? 悩んでも、悩み「過ぎ」の部分。 3ヶ月前に仕事を辞めた事にしても。 円満に辞めたのか? 何か理由があって辞めたのか? あったとしても。 辞めた後の貴方は自分自身を丁寧に整える事が出来たのか? その後の貴方は、 仕事をしないわけにはいかないので~という姿勢で 次に進んでいるじゃない? よし、また次の場所で頑張ってみようではなくて。 自発的な気持ちからではなくて。 まだ前職場を辞めた「後」の貴方自身が整わないまま、 事情が事情だからと。 ただぷらぷらしている訳にもいかないからと。 そういう理由で動き出しているでしょ? 当然面接を受けても。 気持ち良くスタートできる状態が無いから。 受かった「後」に始まる展開が何となくしんどく感じてしまう。 貴方が一番しんどいと感じる事は何なのか? 人間関係なのか? 人とのコミュニケーションの中で自分を保つ事に 疲れているのか? 不器用な自分が上手く対応できない事がしんどいのか? 過敏になり過ぎる自分に疲れてしまうのか? 貴方の言葉の中にも「自力」で何とか~という部分があるじゃない? どうしても貴方は一人で抱えてしまう事が多いんだと思う。 幸い貴方のご両親は理解がある。 貴方がしんどそうにしている事に対しては、 良い意味で深く詮索しないで、無理をしなくても~と 声掛けしてくれている。 それはある意味貴方を良く知っている対応だよね? 貴方は大事な人には守られている。 ただ、 もう少し貴方自身の心の空気の入れ替えは必要なんじゃない? 風通しの良い自分も大切にする。 家族とは明るく話すけど、 何処かで自分を創っているでしょ?貴方は。 一人になると泣いたり、死を考えたりするような貴方は 見せていないんだと思う。 だから見せろ、では無くて。 上手くやれている自分「だけ」ではなくて、 こうして悩んだり、何となくモヤモヤする等身大の貴方の事も。 もう少し素直に吐露しても良いんだと思う。 貴方が器用じゃない事は周りも分かっているんだから。 親が近過ぎるなら、親友でも構わない。彼氏彼女でも構わない。 一人で何とかしようとする事で。 自分で決め付けてしまう事が増えてしまうんだよね? 自分を客観視出来なくなる。 思い込みが増えてしまう。 そうならないように。 もう少し貴方自身のバランスを大切にしていく事。 それは大切かもしれない。 貴方のペースで目の前の一歩を踏み出していけるように。 ただ何となく~で動こうとしないで。 もう少し丁寧に自分自身と向き合って。 他者とも向き合って。 自分自身の風通しを良くしてあげる事。 それだけでも全然違ってくる筈だからね☆

naIshI417
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、悩みすぎてしまう、一人で抱え込んでしまう性格だと、自分でも思っています…。仕事も今現在は、次頑張ろう、とは思えていないです…。頑張れる気が、今はしない…。ただ家族に迷惑かけてるんじゃないか、早くしないと、と言う気持ちだけで進んでました…。親は仕事に関しては「無理しなくても良い」と言ってくれますが、自分の気持ちを話したときに、すぐ泣いてしまうんですが、「泣くのはやめろ」「またそれか」って言われるので、中々話せないでいます…。今すぐ、って考えないで、もう少し、自分の気持ちを整理して落ち着けてから、焦らず無理せずに行けばいいんですかね…。

その他の回答 (3)

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.4

鬱という言葉を「意識して」という表現は、やや不適切でしたね、失礼しました。 ここはメンヘルカテですから、可能性が高いと思われる精神疾患の名称をアドバイスすることは、 回答の基本になるかと思います。 自責の念が強い。しばしば泣くことがある。希死念慮がある。無気力。対人不安。 …となると、まず考えられるのは欝ということになると思います。 しかしだからといって、貴方様が即、鬱病患者としての治療が必要であると断定できるものでもありません。 人は誰しも、不幸な状況に陥れば、欝的気分になります。その延長にあるのが心因性の欝ですが、 もし貴方様が内因性、或いは器質的な問題により欝になっているのだとしたら、 「考えすぎ? 精神的なもの?」「克服方法は?」などと考えているより、早めに病院に行った方がよいのです。 それらの分類のどれにあたるのか、このご質問文の情報だけだと判断が難しいと感じたのです。 いわゆる仮面うつ病だとしたら、自分を叱咤することが逆に症状を悪化させることにもなりかねません。 それでまずは「欝(うつ)」という言葉を切り口として、様々な情報を集めてみるのが宜しいのかなと思った次第です。

naIshI417
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます もしかしたら、ということですよね。 気の持ちようで変わるかもしれない…。 内因性…とかじゃないと思っています…自分では。 色々と自分なりに調べてみようと思います。アドバイスありがとうございました。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.3

このご質問文を拝見すれば、貴方はかなり典型的な「鬱」です。 で、今、この貴方の鬱を「病気」として捉えた方がいいのか、或いは否か。 それが、このご質問文の内容だけだと、分かりません。 とりあえずは「鬱(うつ)」という言葉を意識してみて下さい。

naIshI417
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 典型的な鬱ですか…。 何が、どの程度の事が鬱となるのか、よくわかりませんが、意識はしておいた方がいいのですね。意識したら、何か変わるのでしょうか…

  • tane-ya
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.2

私は昨年、そんな感じでした。 不景気な上、年齢も40代…なのに正社員を退職した後、質問者様と似たような状態になりました。 人とかかわり合うのが嫌で、バイトしても職場の人が私自身をどう評価しているのか、どう思っているのか等々、神経質になって続かなかったものです。 でも今は元気に正社員で働いています。 神経質になっていた昨年は半分割りきって、半分悩んでました。 親に甘えている自分自身が嫌でしたが、それも開き直って甘えてました。 そんな時もあります。 勿論、正社員の採用試験は何社も受けてましたが、やはり受かったらどうしようと思っていたものです。 今になってみると、今の職場に就職するには必要なことだったなぁと毎日、実感してます。 失敗は成功の素。 いずれ必要な経験だと知る時がきます。まずは、やってみたいと思うバイトや趣味をやってみるといいです。 例え続かなくても。 続かないということは合わないだけと自分を知ることに繋がります。 そして、何が続かない原因なのか、自分の性格に合わないのか、何故性格に合わないのか、自分自身を否定する発想でなく肯定の発想で! 今は自分を知るための時間、そして家族の有り難みを知る時間だと私は過ごしました。どうか否定でなく、肯定で進んでみて下さい。 必ず時がくれば答えがでます。焦らないで自分の強み、弱みを知って下さい。

naIshI417
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も人とかかわり合うのが苦手なのです。周りの目も気にしすぎて…。 親に甘えていても良いんでしょうか…。 言葉では大丈夫と言ってくれていても、本当はどうなんだろう…と考えてしまいます…。自分を肯定するなんて、ほぼしたことがないかもです…。まずは、自分自身の考え方とかを変えるべきなんですかね。ゆっくり時間をかけて…。