• 締切済み

人前で話す仕事について

お世話になっています。 どのカテゴリか悩み、ここに投稿します。 私は、大学院生です。 悩んでいるのは、英語の教師を目指し、今までがんばってきたのですが、まだ自分が自信を持てないことです。 実は、大学3回生の頃から、歯痛に悩まされ、一時期、話すことも困難を感じたことがあります。 英語の教師ならば、発音は大切です。しかし、歯痛のために、英語の練習をすることすら、しんどいと思ったことがあります。 小5~高2まで歯科矯正を7年間して、長らく人前で話したりすることも嫌でした。 しかし、高校生時に教師になりたいと思い、努力しました。 しかし、大学4回生になった時に、また不安を感じました。 今度は原因不明の歯痛で、親知らずが原因でした。 今まで、人生の岐路に差し掛かると、歯が悪くなり、調べていると親知らずが大切な時期に 痛むという記事を見つけました。 大学院入学後も、中学校実習中に出っ歯」と言ってくる生徒がいました。 腹が立つやら、何なんだ!と思いましたが、実習後、歯医者に行くと、歯が動いて、少し悪くなってみたいです。前歯が、動いて出てきたようです。 今度は、口腔外科も紹介してもらいまして、親知らずを3本抜きました。 歯痛の原因は、親知らずだったのです。 こんなにも、口のトラブルが多いと、本当に 話すことに自信をなくす時があります。 教員に就職すると、人に見られる職業でもあるので、とても気にしています。 本当は、歯科矯正をして、自信を持って、人前で話したいですが、なかなか気持ちが前向きに なりにくく感じました。 英語の発音練習にも、気持ちが重い時があります。 ストレスは弱いところに出ると言いますが、口が弱いというのは、話す仕事には負担でしょうか? 気持ち的にも、どうやって乗り越えて行ったら良いのか、悩むことがあります。 どうしたら、自信を持てるようになりますか?

みんなの回答

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんわ。 高校で書道の非常勤講師を7年勤めている者(アラサー女)です。 口を開くことや 話すことに抵抗があるお気持ちは察しますが、 そこを気にするあまり、授業や指導に専念できないのは 教員をするにはやや問題だと思います。 教員は、 教室の一番後ろにいる生徒にも聞こえるくらいの大きな声で はっきりと話せることが必要です。 仮に、大きな声が出ないのであれば、 マメに机間巡視しながら、生徒の質問に応えたり、 手が止まっている生徒に対して補足したりするようにすればいいと思います。 ただ、一番の問題は、 先生が、明るく笑えないということ。 笑顔の少ない先生と、 いつも笑顔の先生とでは、 やはり、生徒受けの面からしても大きく差がでます。 生徒は、 相手を選んで接します。 先生によって態度を帰るということです。 悪い意味で、生徒にからかわれやすい先生の特徴は、 「おどおどしている」 「ルックスに特徴がある」 「話し方に特徴がある」 「一方的に怒る」 などが挙げられると思います。 生徒が人をからかうことは多々あります。 例え体が大きくても、 “まだまだ子どもだなぁ~”と思いつつ、 「なんて失礼なことを言うんだ。」 「じゃぁなにか?○○クンは、人にとやかく言えるだけの欠点がない人間なんか?」 「自分の気にしてることを、そんなズバスバ言われたら嫌でしょう?」 「先生だからって何言ってもいいと思うなや~。」と、 半分流しつつも、本音でズバズバと、 且つあっさり苦情&注意をすることが出来るだけの サバサバさ(割り切り)や度胸&根性が必要だと思っています。 (実際私は、そんな風に、対応しています。) (それが良い方法なのかどうかはわかりませんが…) 自分の欠点があるのは仕方の無いことですし、 当たり前だと思います。 先生だって人間だもの。 言われて嫌だって思うのはみんなと同じだと主張します。 親しき仲にも礼儀ありだと伝えます。 自分の欠点を個性にして勝負できるようになってみてください。 なかなか難しいことだとは思いますが、 そもそも、教員が、悩んでいる生徒に対して、 そういう風に言ってあげられるくらいの器量がないといけないと思います。 「先生もこんなコンプレックス抱えてたし、自信が持てない気持ちはよくわかるよ。」 と、後々、自分の経験を活かし、それを武器にして、 アドバイスできる様になればいいのではないでしょうか? 人前で話す時のポイントは、 「話しかける相手の方を向き、  顔を上げ、  一番後ろの真ん中の席の方に視線を向けながら、  ゆっくりと、はっきりと話す」です。 なお、ご自分で、英語の発音練習が出来ず、 自信がないと思うのであれば、 話せる時に、これでもかってくらい練習して自信をつければいいと思います。 専門職ですから、 そこだけは、何がなんでも胸を張れる様に頑張ってください! “ふっきる!割り切る!自信持つ!!” 長くなってすみません。 少しでもご参考になれば幸いです。

shiro87
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 励みなりました。やはり、教師は精神的にも強いことが大事ですよね! 自分に自信が持てるように、努力したいと思います。 見習いたいなと思いました。