• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅で梅干しをつくりたい。)

自宅で梅干し作りに挑戦!梅干し作りの疑問を解決します

このQ&Aのポイント
  • 北海道の環境でも梅干し作りは可能!天気に左右されず美味しい梅干しを作りましょう。
  • 今年漬けた梅干しも来年の夏には食べられる!正しい保存方法で新鮮な梅干しを楽しみましょう。
  • 長時間漬ける場合の保存方法と保存場所を詳しく解説します。すぐに実践できる保存テクニックをご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

梅干作りに成功も失敗もしたことがありますので経験談の範囲で回答します。 梅干作りのときに天日干しをしないとどうなるかですが、使用した梅が未熟な青梅だと しわしわの少ない単なる梅漬けになります。カリカリ梅は天日干ししませんが常温保存 を続けているとカリカリ感が無くなって果肉のやわらかい梅漬け(味は梅干と同じ)になります。 ある程度、熟した梅や完熟梅を使用した場合だと天日干しして梅の水分を蒸発させないと 時間の経過と共に皮が破れてつぶれ梅(ぐちゃぐちゃ)になります。 と言うわけで (1)北海道でも天日干しは空気が乾燥している日であればOKだと思います。 (2)腐りませんが硬い未熟な青梅だと来年の天日干しでも大丈夫ですが、ある程度 熟した梅の実だと来年には皮が破れて勝手につぶれ梅になってしまい干せないと思います。 (3)冷蔵庫に入れておくと梅の塩漬けは果肉がやわらかくなりません。でも邪魔でしょうね。 (4)塩は自然塩でない精製塩でも問題なし。重石は使わなくても浸かります。ところで赤紫蘇は?

kokominn
質問者

お礼

ありがとうございました。 来年挑戦してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

A1です。 べつに相談者さんのことを料理ベタといっているわけじゃないんですけど。相談者さんの料理見たことないし。 ネットでの情報の集め方の話です。 やったことがない、知識がない人では、情報の真偽を判断できないので情報に踊らされますよ。という忠告です。 料理に限らず、ペット飼育や園芸、コツやさじ加減があるものはなんでもそうです。 もし、この回答に、詳しく量が書かれている全部違うレシピが10個書かれたら、相談者さんはどれを選びますか? あれやこれや読むより、ひとつのレシピを守ったほうが、上手に作れますよ。という回答です。 なんでしたら、こちらのページを参考にどうぞ。梅の時期まで書いてあります。 http://www.ajiwai.com/otoko/make/umebosi.htm

kokominn
質問者

補足

ですから、わたしが質問しているのは北海道という地域での天日干しについてです。もう解決したので回答は結構です。忠告?回答者さんの回答は求めてもいない余計なひと言、嫌味たらしい言い方で不快になるだけです。 残念ながらベストアンサーにはできません。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

まず第一に、最初だけは色々な意見を取り入れず、 一人のレシピ通りに作ってみること。 ネットで検索すると、色々な意見がありすぎて、知識もないのに、よさそうな事を色々取り入れると、まず失敗しますし、 失敗の原因究明ができないので、次の年にまた失敗します。 色んなコツは各自あるのですが、一人のレシピは、その人のまず失敗しない筋の通った理論が完成しているのです。 筋の通ったレシピを身につけてから、自分らしく応用する。 これをできない人が、料理下手になります。 イメージ先行で、自分が何をやってるのかわからない。 (1)梅雨のある土地で生まれた保存食なので、全く同じ味にはなりません。 具体的には、北海道だと乾き過ぎます。 天日に干すのは、表面だけを一気に乾かして、水分を閉じ込める目的があり、 日差しが弱く、潮風が吹く乾燥した土地だと、 表面がパリっと、中がジューシーに仕上がりにくい。 同じだけ表面を乾かすと、中の水分まで飛んでしまい、乾き過ぎます。 (2)乾し上げてから、寝かせた期間です。 寝かせる事で吸湿してしっとりするのです。 そもそも、北海道だって今の季節に完熟する梅干しに使える梅なんてないはずですけど。フルーツ用のプラムに似ている梅があるのですか? (3)腐らないだけなら、乾燥と表面のカビを防げば、何年でも腐敗せず浸けておけますが、塩析しすぎて、違う漬物になってしまいます。 (4)だいたいそれでOK

kokominn
質問者

補足

一人の方の作り方を一通り見ても、ホワイトリカーの分量など、おおざっぱな作り方しか紹介していない方もいるので、複数のサイトを見るしかありません。 わたしは確かに質問した立場で、あなたは親切に回答してくれたんでしょうけど料理下手とか失礼すぎませんか? いつも料理レシピを見て自分なりに研究していますが そんなこと言われる覚えはありません。 なぜ、あなたに料理作りの心構えを指導されないといけないんですか? そんなこと聞いてませんよ。 あなたこそ筋違いです。 質問に対する回答は嬉しいです。ありがとうございました。 完熟梅を買おうと思ったことがないので スーパーでみかけたことがないので売ってるのか知りません。 買うとしたら通販で数キロ買う予定です。 どちらにしても乾かしあげてからの期間なんですね。 でしたら来年挑戦してみます。

関連するQ&A