• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳 食事について)

3歳の食事についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 3歳の息子が食事に集中できず、自分から食べない悩みがあります。
  • 息子は離乳食の頃から遊び食べがひどく、スプーンやフォーク、お箸を使おうとしません。
  • 保健センターや病院で相談したが異常はなく、公園で遊ばせるなどしていますが悩みは解消されません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140157
noname#140157
回答No.3

うちの長男もご飯に集中出来ません。自分で積極的に食べることも少なく、追っかけて食べさせています^^; 一時保育ではスプーンとフォークは使えてるようですが、家では手が多いです。 食事はとにかく困って何度も保健師さんに相談しました。 その時に聞いたのですが、一般的なアドバイスをしても通用しない子供もまれにいるそうです。 要するに「食に対しての興味が薄い子供」です。 下げると「まだ食べる」と泣くが実際はこれを何度も繰り返しても変わらない。 何度も話を聞いてもらい、実際食事中に訪問に来てもらいました。 うちの長男は食事に対する興味があまりないタイプではないかと言う話になり、そんな子は追い掛け回してでも食べさせないと食べないそうです。成長するにつれてだんだん食べるようになるそうです。 rara-puさんのお子さんは保育園に通っていますか? もし行ってないのなら保健師さんのアドバイスで今私が実際してることを試してみてください☆ 簡単です、1食の量を減らし食事の回数を増やすこと! うちは今、5~6回ご飯の時間があります。作って小分けして出したりするので何食か同じメニューです(笑) それでもこうしていると、たまに自分で全部食べる時があるんです。 昨日は夕方16時に用意した食パン1枚分のフレンチトーストを半分こで一緒に食べようとしたら「全部食べる~」と言い出し、1時間かかりましたが自分で完食でした♪ 息子はもともと落ち着きがないので動かないでいるなんで出来ません^^;今は100歩譲ってご飯の時にリビングから出なければいい子って事にしています(笑)

noname#141940
質問者

お礼

量を減らして回数を増やす、やってみようと思います。 今から公園へ行った後、普段は残り2回の食事を4回にしてみます。 今朝は宅急便待ちで出遅れてしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

一つ気になるのですが、叱り方はどんなかんじなんでしょう。 もう叱られたくない…!となる位には叱っていないのでは。 ようは、完全になめられきってるのではないか、と思うのですが。 TVでやってるような優しい育児が通じるのは一部の子だけです。 いや、優しさは必要ですよ?愛情も必要です。 でも甘やかすのと優しさは別の話ですからね…。むずかしいですが。 「もういらない、とどこかへ行きます」 ここに一番の違和感を感じました。 おそらくお母さんも捕まえたりしているのでしょうが、 それでも最終的にどこかへ行かれるのでしょう。 で、一人遊びを始めているはずです。 最終的に逃がさなけりゃ解決しますよ、そこは。 食べ終わるまで2時間でも5時間でも待てばいいんです。 おもちゃも全部片付けて、TVも消して。 早く食べないとなーんにもできないよ?とわからせるのです。 子供にとって、なんにもできない1時間は苦痛です。 部屋を徹底的にきれいにして、紙切れ一枚も落としてない部屋にし、 おもちゃ以外で暇つぶしや空想ごっこの引き金になるような、 そんな些細な小物を全除去して下さい。 最高に暇な空間を作り上げるのです。 そうすれば、遊ぶためにご飯を食べるようになりますよ。 あぁ、さっさと食わないと遊べないんだ、と。 泣いてもわめいても暴れても、食べ終わるまでは待つのです。 最初から徹底すると豹変振りに子供がふさぎこむと思うので、 初日から1、2週間は、1、2時間たったら許してあげて、 許してあげるまでの時間をだんだん延ばし、 最終的に絶対ゆるさないようにシフトすればいいと思います。 もちろん、はじめの頃からTVは消しましょう。 親もそれに付き合わなければなりません。 あと、面談されたプロの方の回答についてですが、 そのプロの方のおっしゃる通りだと思いますよ。 相談の解決を放棄した発言ではなく、 あなたの精神状態を見ての発言でしょう。 うちの子はおかしいんじゃないか、という考えを改めてほしかっただけ。 その子はおかしくないと思いますよ。 聞いている限り、普通の子供です。 それをおかしいと思うほうがおかしい。心配しすぎ。 プロの方はおそらく、それをオブラートに包んだだけです。 あとは親がどのようにしつけられるかにかかっています。 覚えるまで、何時間も平常心で向き合う姿勢が必要です。 「…もうしょうがないわねぇ」という言葉で根負けするのを、 子供は待っているのですから、負けちゃダメです。 いや、限度はあるので、トラウマになるまで厳しくしちゃだめですけど。 愛ゆえに厳しくすることも、必要だという話です。 お子さんの状態ですが、 5歳を超えてるなら問題ですが、3歳なら許容範囲でしょう。 そもそも3歳程度に理知的なことを求めても無駄ですし。 時間のサイクルが常人のそれとは違っても、よくある話。 「寝るぞ!」と言って部屋中の明かりを21時までに消し、 おもちゃが一つもない、両親と布団しかない部屋で ドアが開かないようにすればまず寝ます。つまんないから。 寝るのに時間がかかっても、いずれ寝ます。 歌って時間をつぶそうとすると思いますが、それは叱ってください。 いずれにせよ、逃げ道があるから逃げるだけです。 逃げ道はお母さんにハグされる事だけでよいのです。

noname#141940
質問者

お礼

どうやって接したらいいか分からず疲れることはおかしい事でしょうか? だったら母親に私は不向きですね。 出られないように閉じ込めてとありますが、そんな育児こそしようと思いません。 しつけが出来ないダメ親と思われるなら勝手に思ってもらって結構です。

noname#196554
noname#196554
回答No.1

>毎日公園でしっかり遊ばせ、夕方は散歩もしています。 どれくらいの時間遊ばせていますか?補足お願いいたします。

noname#141940
質問者

お礼

朝は10時から12時ごろまで近くの大きな公園で遊んでいます。 その後昼過ぎから歩いて買い物へ。 17時ごろから片道30分歩いて駅へ。電車を見て家に帰ります。全部で1時間半ほどです。 雨の日の朝は市で開放されているプレイルームへ。 夕方の散歩は雨でも行っています。

関連するQ&A