- ベストアンサー
扶養照会について
生活保護の扶養照会が送られてくる場合、どこまで調べられているのでしょうか? 健康状態や生活状態まで調べられたうえで扶養照会を送っているのでしょうか? それとも全く調べないで扶養照会を送っているのでしょうか? また、色々と調べられているとしてその情報(健康状態や生活状態)が生活保護を申請した親族の耳に入る事ってありますか? 分かる方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し質問内容がおかしい気がするので、その辺の詳細から説明してみます。 扶養照会については、民法上の扶養義務を確認する為の物で、 扶養義務とは、民法877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」 というものです。 したがって、あなたが生活保護の申請をした場合、 親族・親兄弟などに扶養照会という形で、 「あなた方には(質問者の)扶養義務がありますが、扶養義務を果たせませんか?」 という確認&連絡をするのです。 そして、親族方から「無理です」という返事を貰えば 通常はそのまま国が質問者の生活保護を行ないますが、 もし返答が無かったり、疑わしい部分があれば、 福祉事務所が金融機関や官公署に資産調査を依頼し、 嘘や偽りがあれば、家庭裁判所に判断を任されます。 ※扶養義務関係の問題&裁判は家庭裁判所の管轄となるので。 また、扶養照会が行なわれる際には、生活保護を申請した状況・理由なども 報告されるので扶養義務のある親族は それらの経緯や質問者が生活保護を申請した事実を知る事となります。 >健康状態や生活状態まで調べられたうえで扶養照会を送っているのでしょうか? ↑の質問の意味が少し解からないのですが、 生活保護申請者(質問者)の健康状態や生活状態の事であれば、 質問者の報告&医者による診断書(生活保護申請に必要な書類に医者からの記入が必要) によって、生活保護申請が可能かどうかが決まってきます。 もう一つの解釈として、 親族者が自らの生活困難や自身の健康悪化を理由に、 質問者の扶養義務を断る場合は、著しく疑わしい場合を除いて 普通は調査などはされません。 理由は、扶養義務に関する法的な問題は家庭裁判所の管轄であり、 その詳細を把握し判断するのは家庭裁判所の仕事になるからです。 生活保護を管轄する福祉事務所は、扶養義務に関する調査や指導をする立場ではないので 報告が入ればその報告を元に考慮するのみとなります。 だいたいこんな感じで把握出来たでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 分かりにくい質問で、どうもすいません…。 生活保護を申請した人では無くて、扶養照会が送られて来る親族の人達が色々と(生活状態や健康状態)調べられてるのかどうなのか知りたかったのです。