- 締切済み
不機嫌な同僚
私は転職して(正社員)三年になりますが、職場にはなんでも話せる仲の良い人はいません。 隣りの先輩が最初頃色々教えてもらったりして、気性は激しい人ですが面倒見が良い方だと思い私も気を許して色々相談をしたりしていました。 しかし最近はその先輩が嫌っている上司が私を信頼しているのが面白く無いらしくて、私にすごく辛く当たるようになりました。 何か聞いてもすっごい嫌な顔で「はぁ?」とか言って私を睨み付けたり、無視をしたり私は萎縮をして何も喋れなくなってしまいました。 又明日からもその先輩の態度に自分が傷付くと思うと、今から不安で仕方ありません。 以前に心療内科に通院をした事もあります。 退職をしたいと思いますが、また親に心配をさせると思うと、中々行動にも起こせません。 人によってはもっと辛い人生を歩んでる人達が沢山いるんだから、これくらいは人生修行なんだと思ってなんとか今日迄来ました。 しかしトコトン辛くなり、涙が出て来てどうしようもありません。 私は何も悪い事もしていないのに、どうして人の顔色を伺わ無いといけないのか。 一生懸命に仕事をしているばっかりに嫉妬をされてしまうのはおかしいですよね。 そんな環境の悪い職場はさっさと辞めるべきでは無いでしょうか? 私の考え方は甘いですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mmkmmc
- ベストアンサー率15% (2/13)
耐えられないなら転職した方がいいと思う。そんでもって、甘い考えとかの問題じゃない。 正直に述べますので、少々厳しい事を言ってるかも知れません。 >一生懸命に仕事をしているばっかりに嫉妬をされてしまうのはおかしいですよね。 そんな環境の悪い職場はさっさと辞めるべきでは無いでしょうか? ⇒質問者さんのお礼とか見ていると、「私は悪くない」が印象強いです。誰が悪いとか誰が正しいってもの違うきがしますね。 例えですが、周りに認められて、先輩よりも先に上司になるケースも多々あると思うが、嫉妬ばかりでなく、上手くいってるケースって結構あるんじゃないですかね。 成功している人と質問者さんの立ち振る舞いの違いについて考えてもいいんじゃないかと思うのです。 人間関係等で悩んでる人は、性格もあるかも知れんが、相手の気持ちを軽視してるケースが多い気がします。質問者さんも先輩と言いながら、先輩と思っていないような発言が見え隠れしている気がします。(先輩さんも、恩を仇で返されたと思ってるかもしれませんよ) あとですね、そういった方は【我慢すれば・・】とか思う方が多いようで、我慢も慣れてくればいいですが、その前に限界突破しちゃう可能性が大です。ある程度我慢も必要ですが、そんなに我慢する位なら接し方を変えて見るべきでしょうと思うのです。言うのは簡単ですが、あれです【自分が変われば相手も変わる】です。
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
30歳、女性です。 私も同じ様なことで悩んで転職して、新たな職場(7年目)でもまた人間関係で 苦しんでます。 職場って一日の中で大半を占めるので、職場がつらいと休日も 何だか何もかも上手くいかない気分になってしまいます。 苦しんでいるとは言いましたが、一番つらかったのは2年前で今は少し やわらいできています。 というのは、苦手だった(顔色を伺っていた)相手に対しての あしらい方が分かってきたからです。 私もいっつも、質問した最初の言葉の返しは「はぁ」ですよ(^-^;) 正直むかっとくるし、何でそんな態度とられなあかんねんって思いますが 今はさらっと流してしらっとした顔で対応します。 先輩に合わせて萎縮してらつらい気持ちは分かります。 でも、正直言ってどこの会社でも嫌な人はいますし 気楽に好きな人とだけ付き合っていたらというような職場はないと思います。 あまりおどおどせずに、同じ人間です。こちらが嫌な態度をとったら相手もきっと嫌でしょう。 同じようにならないようにしているだけでも貴方は素晴らしいですよ。 辞めるのもひとの選択かもしれませんが、途中で環境が変わることもあります。 どうしても苦しいのなら誰かに相談してみて下さい。 私は上司に話したらちょっとすっきりしてまた頑張ろうって思いましたよ。
- rhodobacter
- ベストアンサー率10% (2/20)
こんにちは。 結構悩みの種ですよね。こっちは一生懸命やってるだけなのにね。 ご自分の体が一番です。無理はなさらぬようにね。 決して甘い考えだとは思いません。どんなに周りが言っても辛いものは辛いと思います。 でもですね、考え方を少しズラすというか、別の視点で見てみてはいかがでしょうか。 先輩としても、普通の反応かもしれません。正直、世の中そんなに人間できた人ばかりじゃ ありません。世の中には結構ある光景じゃないかなと思います。 「上司が私 を 信頼している」と言うのを貴方が感じていると言う事は、それ以上に先輩は 感じている訳ですよね。敵対している上司に気に入られた後輩と言うのもありますが、 いくら敵対している人とはいえ、上司に認められるのは誇らしいはずで、多少やっかみ もあると思います。 ただ、良くしてくれた先輩です。「後輩を取られた」や、「自分よりも認められた」と思う のは当然で、その後の先輩の態度はNGかもしれませんが、気性が激しい方でしたらある程度 想像がついたのではないでしょうか。貴方も相応の年齢でしょう、先輩といえども仕事面以外 は大差ないです。 先輩ではなく、友人として考えて、敵対しているグループの両方に気に入られるにはどうしたら いいでしょうか?友人であれば、人間関係に注力をそそいでいるかと思います。 会社では、当然仕事を一生懸命するのが大事ですが、人と関わり合う以上、「一生懸命仕事する だけ」では足りないのではないでしょうか。 心機一転、転職されるのもいいかもしれません。でも、ちょっと振り返って見て下さい。 上司に信頼される間、貴方は先輩に対する接し方を見直したのでしょうか? 「気を許して色々相談」「面倒を見てくれた」「先輩が上司と敵対」「先輩が面白く思っていない」 この認識があったならば、先輩の感情、貴方の感情、伴に変化があったはずです。 先輩の行動は決して褒められたものではないと思いますが、お互い相手の立場に立ち、ちょっとした 気遣があれば、きっと違う関係を築けたのではないでしょうか。 最後に、、ご自分の体は一番です。
お礼
相手が有る以上、相手に変われとは無理な事ですよね、自分が我慢をするしかないのです。 私が今迄も何かと下手に出ていますが、それが余計に先輩を付け上がらせたみたいで、私に対しては侮辱をした態度です。私も一人の人間として有りたいのです。 何の為に今迄人生頑張って生きて来たのでしょうか、こちらで終身雇用されるつもりで転職をしたつもりが、人間不信になったりして、悲しすぎます。 ありがとうございました
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
人格障害で検索すれば、その先輩が どの人格障害に該当するかが直ぐに わかります。対応方法も書いてあります。 だけど、そんなことで 退職を考えるようになるとは 驚きです。
お礼
人間関係 少しは和らいで来てほんと 良かったですね。 確かに環境が変われば 良いのでしょうが、まずそれは無いと はっきり言えます。 人間関係が上手くいかないからと退職してたら、きりが無いのかもしれません。私と同じ状況にあっても、したたかに生きてる人もいるわけですから、やはり私がメンタル的に弱いのでしょう。 質問者さんは、勤続七年も頑張って来られた事に素晴らしいと思いました。 ありがとうございました