• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦手な同僚(特に先輩)が居て転職を繰り返す)

苦手な同僚が居て転職を繰り返す50歳の悩み

このQ&Aのポイント
  • 50歳にもなり、これまでの4~5年間で5ヶ所も転職を繰り返してきました。原因は主に苦手な気の強い先輩・同僚との人間関係の問題です。
  • 苦手な先輩がいるために嫌だと感じる日が増え、結果的に会社を休む回数も増えて退職してしまうパターンが続いています。
  • このような人間関係の苦手意識や休みグセ、転職グセを克服するためには、心療内科の受診や抗うつ薬・抗不安薬の服用が一時的に対処できる方法ですが、根本的な解決策としては自己成長やコミュニケーションスキルの向上が重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

【触れ合いの旅】をおススメしたいのですが、 環境的に難しかったり無理だったりする のであれば、図書館で、 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』 を読んでみませんか。 プロセスで、質問者さまに参考になる キーワードが少なからずゲットできるのでは ないかと思われます。 〈ふろく〉 質問者さまに与えられているミッションを 常に完璧にクリアすることに 専心しつづけていれば、周りのことは 一切気にならないのではないでしょうか。 そうした働き方も考えてみませんか。 蛇足:苦手な人たちをマイナスの恩人と考えることが できれば質問者さまは進化するでしょう。 マイナスの恩人 は、検索してみてください。 (過去の苦手な人たちの分析をしてみることも かなり有益だと思います。 【馬には乗ってみよ、人には添うてみよ】という古人の 言葉も参考にしませんか。 それと病気に関しては、被害妄想・関係妄想[>関係念慮]があり ますと幻聴や幻覚がなくても 分裂病[=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症]と 診断されるケースがあります。精神科のある病院に 変えてみるのも1つの方法ではないでしょうか) All the Best.

hetare50
質問者

お礼

すごく参考になる内容をありがとうございます。マイナスの恩人‥ですね。 それと病院ももう少しセカンドオピニオン的に違う所でも、今の私を診てもらいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.8

たぶんどこにいっても苦手な人の1人や2人というのはいるとおもいます。 とにかく、何かいやなことを言われても真に受けないことです。 相手はとっさに口からでただけかもしれませんし、もちろん本心かもしれませんが、 他人の言動をあまり気にしないことです。

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私が鵜呑みにしてしまうところもあるのでしょうね。よく、相手は自分のことを自分ほど見たり考えたりしていないと言いますし、とっさに出た言葉も相手が私だから言ったのではないとも思えてきました。 そう思うようにもして行きます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

もし自分が嫌だな、とおもう人がいるなら、それはある意味自分の鏡だとおもうようにしています。 自分の欠点、自分の隙、自分のダメなところ…それが形をかえて、相手の反応になるのではないでしょうか。 それを克服するためには、自分自身の中身の研鑽を忘れず、人を許し、守り、一緒に歩いていこうとする決意が必要です。

hetare50
質問者

お礼

自分の鏡ですか。そう言えば聞いたことがあります、そのような話し。嫌な相手は自分にも似た所があるからだ。そんな内容だったように思います。少し視点が変えられそうです。 ありがとうございました。

noname#244462
noname#244462
回答No.5

捉え方の問題だと思います。何かを言われた→嫌だ!ではなく、なぜ言われたのか?自分の仕事ぶりに問題はなかったか?人間関係に集中するのではなく仕事に集中すれば気になる度合いは少なくなると思いますよ。 その人が本当に嫌な奴なら周りの人が既に判っていますから、自分自身の品位を勝手に落としてるだけです。聞き流しすればいいだけです。 根拠のない自信とハッタリで生きて行けばうまくいきますよ。何か自信を付けてからとか考えるとそのままで終わってしまいます。

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。なんでも自分のことを真剣に嫌なふうに捉えていると思い込まないようにしたいと思います。聞き流すようにします。 ありがとうございました。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.4

 その年齢で、それだけ転職先が見つかるのは、別の意味ですごいことだと思います。今後も転職先が見つかる見込みがあるのなら、いっそのこと、開き直ってしまってはいかがですか。  すでに50歳ということなら、よほどの長寿の家系でもない限り、既に人生の折り返しは過ぎられたことと思います。お身内の方の亡くなられた年齢や今の健康状態から、ご自身の寿命もおおよそは推察できるのではと思いますし、老後の過ごし方に対する希望なども具体化してきていると思います。ご家族構成はわかりませんが、今後の人生に必要な金額(支出)、貯金や年金(収入)を照らし合わせ、足りない分だけを仕事で稼ぐことを考えるのです。  何歳まで働けるのか、その間の収入はどれくらいかなど、何回も転職をしていればわかってくる部分も多いでしょう。昇給を期待しないといけないのなら、短期で辞めていてはお金が足りなくなります。逆に、足りない金額が少なければ、嫌になったら転職してしまえでも、特に差し障りはないことになります。  休み癖・転職癖を克服したいということですが、30代からその傾向があったということは、20年近くも克服できなかったということですよね。それだけの長期にわたって克服できなかったということは、あなた自身が、克服する必要性を本気で感じていなかったのではないかと思うのです。この年齢になって本気で克服するのなら、それだけの必要性があるのか否か、お金という面から検討してみてはいかがでしょう。仕事の究極の目的は、お金を得ることだと私は思います。人間関係ややりがいなどは、後付けの理由に過ぎないと思っています。ここで克服しなければ、老後は生活保護かホームレスかということになれば、あなたも本気になれると思います。お金の面で不安がないのなら、仕事は趣味くらいに開き直って、嫌な人がいれば休みでも転職でも繰り返すことで支障は出ないですし、無理に克服する必要もないのではないでしょうか。

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。昔はこんなに酷いスパイラルになると想像することは無かったです。転職は機会に恵まれて出来ていましたが、ただのラッキーだったと思います。 どなたかのアドバイスにもあったように、この歳になって今後は仕事も選べない、あとの10年はどうなるのかと初めて実感したしだいで、お恥ずかしいことですが質問で皆様のアドバイスを真剣に受けたいと思いました。 仕事は何をおいてもお金は生活のためですね。重々受け止めて考え生きていきます。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.3

40代から心療内科に通っているのですから、もう「障害年金」もらっていますか?このような人と接する仕事は貴方の病気からして必ず仕事に嫌気がさして来ます。ですからこのような仕事は不向きと言う事です。50代ですから思うように仕事が無い事は理解出来ますが、工場系ですと60歳までですので誰からも指示される事の無い自分だけで言われた事さえしていれば良い仕事に就いて下さい。対人関係が貴方の病気に悪いのですから、そんな事を一人一人の上司に関係者に説明したとしても、到底、理解は不可能です。今の貴方に取って人間関係の苦手意識の克服は無理です。病気の悪化にもつながりますので、体を大切にして頑張るしかありません。

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。約40歳の時は気持ちに勢いもありました。薬の助けもあったと思いますけど今の仕事に就きだして嬉しさいっぱいでした。その仕事が私の適性でないとなるとショックですが現実を受け止めます。 もう50で遅いですが今の仕事を見つめなおしてみます。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

50歳と言う事で、なぜ人間関係が分からないのですか? 私でも30代で分かりました。 もっと大人になりましょう。 いろんな職場がある様に、いろんな人間がいます。その中でも変わり者もいます。 そして新しい人をいじめる人もいれば、会社の中をかき回す人もいます。 いちいちそんな人を相手にする必要がありません。相手にしなければいいのです。 でも無視をする事ではありません。 もっと学習能力を高めればと思います。 今のままじゃ、今の若い人と同じですよ。

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は内面が成長していないのでしょうね。 本当にごもっともなアドバイス、ありがとうございます。

回答No.1

質問者さんは、職場の同僚全員が気の合う、人格的にも優れた人ばかりのヌクヌクとした環境があると思ってらっしゃるのでしょうか? まず、そんな職場には出会えません。 人と人の相性なんて様々で、必ずしも自分の思い通りにはならない事だと、50年も人生を送っていればお判りでしょう?

hetare50
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分に都合の良い環境など無いと自分でも、頭では思えます。 ごもっともなご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A