- 締切済み
パニック障害が理解できない(駄文・長文で失礼します
こんばんは、いつもお世話になっております。 私の姉は18歳のときにパニック障害を発症し、今年で9年になります。 きっかけは受験勉強が嫌だからと親の注意も聞かず就職の道へ行くことになり、 就職してから1週間後会社で突然倒れ、医師からパニック障害と診断された為。 その頃から病院通いで薬は今でも服用しており、 調子によって薬を増やしたり減らされたりを繰り返しています。 しかし私にはどうしても姉を可哀想だと思えない、むしろ本当は嘘なんじゃないかと疑っています。 発症してからというものの病気を楯にする言動や行動が多くなりました。 姉は自分に甘く他人には厳しい人です。 以前、家に一緒に住んでいる時は元々姉と私は犬猿の仲で、 大概向こうから何かとけし掛けてくることが多かったのですが、喧嘩になると絶対に非を認めない。 自分に非難が向けられようものなら「それ以上言ったら(私が悪いと言ったら)ぶっ殺すぞ!」が決まり文句、 酷い暴力で返ってきました。 自分の非は認めない割に、よく謝罪を要求してくる人でした。 このような自体病気以前から多かったのですが、病気になってからは私に向けられる理不尽な言動も暴力も病気だから仕方ない等と言い始めるようになりました。 時には大げさに泣きじゃくって周囲の注意をひきつけ 私が周りから敵視されるようにわざと振舞ったり、いつだったか「お前の周りに味方はいなくなった」とせせら笑った顔は今でも忘れません。 私は4年前に家を出て、姉も私も結婚し子供が出来、お互いに丸くなって以前のようにピリピリすることは無くなったのですが、姉の病気に甘える姿勢は今でも健在のようです。 姉とその旦那さんと子供(甥っ子1歳)は実家で暮らしています。 旦那さんは働いていますが、ライフラインの全ては親持ち、 更に結婚式の費用、その準備にかかったお金まで全て親が払っています。 そして家事を一切しない。家では大概横になってます。 パニック障害なので他の場所に行くと発作が起きるかも‥という理由で誰も家にいない時は一切外へ出ないようです。 (その割に旦那さんが帰ってくるとすぐさまショッピングに出かけたりします) 家は散らかし放題やりっぱなし、母が仕事から帰ってくるとひどい光景だそうで1度注意をしたところ 「私は愛されていないんだ、必要ないんだ、死んでやる!」とヒステリックを起こすのでもう何も言えない状態なんだそうです。 たまに親から姉の調子が悪いから世話をしてやってほしいと電話がかかってくるのですが(恐らく日中の家事や育児を手伝って欲しいのかと) 行ってみれば子供に対する態度までひどく、 1歳の子供なら物を投げたり飲み物をこぼすことはよくあることですが 「何度やったら気が済むんだ!お前なんか大嫌いだ!もう生きてたくない!」と自分の都合で叱り付けていたり、 最近は毎日のように育児のストレス?からか仕事中の親に「死にたい」と電話で話しているようで それに対し「あんな豪華な結婚式させてもらっておいて親不孝だ」と言ったら 「そういう病気だから仕方ないじゃん!病気って言うくらいなんだからこっちは大変なんだよ!」と帰してきました。 最終手段はいつも「病気だから」昔と全く変わらないなと愕然としました。 何というか私には周りに必死にアプローチして現状維持したい気がしてならないんです。。 そりゃ毎日何もせず動かなかったらだるくもなります。育児にストレスは付き物だとも思います。 しかし、パニック障害の方から見れば仕方のないことなのでしょうか? 口では治したいと言いつつも病気になったことを逆に利用している場面が多すぎて、疑いの念が晴れずにいます。 病気というかその性格をどうにかしろと言いたい。 未だに姉の病気を理解できない私が薄情なのでしょうか。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo2010
- ベストアンサー率0% (0/0)
ご実家とは距離をおいたほうがいいかもしれません。 親が元気なうちは、自分の家庭を大切に、実家のことは忘れ、幸せな生活を 送ることに専念しましょう。 大事なのは、直接電話や会話をするのではなく、メールなどでやりとりをして、お姉さんの言動を 証拠としてとっておきましょう。 文面を残す方法は、相手も少しは慎重になり暴言も少なくなります。 着信音の設定を工夫して、かかってきても取らないことです。 直接会話するから相手も言いたい放題になるのです。 また、行動がエスカレートしたときに、法的な対応が取れるかと思います。 いつか親が病気になったり、亡くなったりすると、介護や相続問題でもめるとは思います。 その時には、第三者を入れたり、ご両親に資産があるのなら、今以上のすさまじさになると思いますので、 費用はかかっても弁護士を立てたほうが安全で、あなたの相続権を駆使することができて、 利益をもたらす可能性があります。 とにかく極力直接関わらないことです。 お姉さんはこのまま一生変わることはないでしょう。
私もパニック障害持ちです。他にも躁うつ・不眠・ 不安神経症がありますが、パニック障害以外は治療の 効果もあってか軽度で落ち着いています。 私も患って10年超えました。うつの方が先でしたが。 質問文を読んでいて、お姉さまの症状はパニック障害とは 違うんじゃないかと思いました。 パニック障害にも色々なタイプがありますし、治療方法も様々です。 投薬だけで完治するケースもあれば、投薬だけではなく、他の治療法 との併用というケースもあります(私は後者のケースです)。 9年投薬治療をなさっていれば、完治はしなくとも多少の改善はある はずです。 スタートの時点で間違っている、医師も惰性で処方してるんじゃ ないか?と疑問が湧きました。 他の回答者さんの回答も読みまして、「あっ!!そっちだ!!」と 閃いたのが「人格障害」と「統合失調症」です。 これもまた様々なタイプのある病気です。 検索で構いませんので、ちょっと調べてみてください。 それと・・・。 貴女が薄情な訳ではありません。ほんの少し知識不足なだけです。 誰だってお姉さまのような態度をとられたら頭に来ますよ。 私だったら「あんたのはパニック障害と違うよ!!」「死にたいなら そうしなさいよ!!あたしゃ止めないよ!!」とか言い放ってしまうかも・・ ・・・いえ、言い放ちますね。ダメな奴・・・・・。
- anonym
- ベストアンサー率62% (5/8)
あなたのお姉さんがパニック障害かどうかは疑問の余地があります。一般的にパニック障害の治療には早くて3ヶ月、長い人は数年かかりますが「必ず治る病気」です。ただし、9年というのは長すぎます。そのお医者様を良く知らずして批判するのは気が引けますが、少し信用に欠けるかもしれません。また、医師を選ぶ権利はありますので、別のお医者様にかかるようにご家族で説得してみてはいかがでしょうか? 他のお医者様にかかれば、別の診断をされる可能性は十分にあります。メンタルヘルスの病気はそういうものです。 ただし、素人の方が「こいつはパニック障害なんかじゃない!」と決め付けるのは患者様にとって良いことではありません。
パニック障害の患者です。(10年選手) お姉さまが一人で出かけると、どのような症状があるのか、わたしには解りませんが、 ウィキペディアでは定義が載っています。→参照URL また心身症は、他の心身症と合併している場合が多いので、 全てをパニック障害だけで説明するのは、無理なのかも知れないです。 また薬だけでは、治るものではありません。 自己認知の方法は様々ですが、お姉さまは、カウンセリングは受けていらっしゃいますか? もしも、受けていらっしゃらないなら、 「ストレスが溜まっているんなら、カウンセラーさんに話を聞いてもらったら?」 と、やんわりと薦めてみられてはいかがでしょうか? ちなみに、過度のストレスを感じる時期には、 怠さや予期不安によって、一人では外に出られない時期があります。 これは、わたしの場合、ある日、一人でバスに乗った時、発作が起きて、真っ直ぐ家に帰してもらえず、 本当は、呼ばなくても大丈夫な救急車を、何も知らない心ある人々が呼んで下さり、 バスの乗客の皆さんは、すぐ後ろのバスに乗り換えて下さり、 母が遠い病院まで迎えに来てくれ、 こうして大きな迷惑をかけたことが、頭をよぎるからです。 このように、多くの方は、発作によって人に迷惑をかけてくないという葛藤が、 行動を消極的にするようです。 ですから、わたしも、調子が悪い時期の外出は、家族とします。 調子が悪いと言っても、明るくできないとは限りません。 むしろ、何とか頑張ろうと明るく見せていることがあります。 でも、電池切れになるのです。 だから、頑張り過ぎないことを言い聞かせながら暮らしています。 わたしの体験談が、少しでもご家族のお幸せに繋がりますように。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんわ。 パニック障害と言っても 様々な症状があり、 見た目に現れる場合とそう出ない場合もあります。 私の知っているパニック障害の方は、 中学の時にひどいいじめに遭い、 それがきっかけで、極度の緊張によるパニック障害になったということでした。 毎年、クラス替えの度に、 最初の頃はタイミングを逃すとなかなか教室に入れず、入り口前でフリーズ状態になったり、 常に手がふるえ、文字が小さく、波打つような線になるなど。。。 慣れて来て、心を開いた相手にだけ、小さな声で話してくれました。 勉強が出来て、とても優秀。やさしくて穏やかでマジメ。 その人に非は無いのに、パニック障害になってしまったという方もたくさんおられます。 なので、 まずは、『パニック障害』に関するご理解を すこしでもして頂けるといいなぁと思います。 それはさておき、 お姉さんの状態ですが、 質問者さんのお話を読ませて頂いての印象は、 おねえさんは、 倒れる前、パニック障害と判断される前から、 やはりパニック障害の症状が出てたんだと思いました。 今も昔も、 普通なら、まず、そんな態度や言動はしませんよね…。 おねえさんの状態を見ていたら、 そりゃぁ、質問者さんの気持ちになるのはよくわかります。 私もきっと、同じ様に感じると思うし、 腹も立つだろうし、嫌うと思います。 今、読ませて頂いてても、 『なんやねん、コイツは…(怒)』と思ってしまったのが本音です…。 それはしょうがないと思います。 質問者さんだって、当然、1人の人間ですから。 理解できないことや、納得いかないことがあって当たり前です。 質問者さんが薄情だとは思いません。 お姉さんは、 もともと人よりも甘えん坊で寂しがりやなんでしょうね…。 それが良くない方向へ行ってしまった感じがします。 どこかで、ストップすべき感情が、とめられなかったんじゃないかと…。 一度、出してしまった感情は、その後、留めることが難しいと聞いたことがあります。 怒鳴るのも、泣きわめくのも、わがままを言うのも、ヒステリーを起こすのも、 根底は、全て、『甘え』だと思います。 心の奥底では、きっとわかってると思いますよ。おねえさんも。 自分で「パニック障害なんだからしょうがない」と言っているってことは、 自分で症状をわ把握している証拠です。 きっと、 知らない所で、落ち込んでる時もあるだろうし、 こんな自分は嫌だと。反省もしていると思います。 でもいざって時には、気持ちを爆発させてしまう。 コントロールできないんですね。 その繰り返し。。。 それがパニック障害ってことなんだと思います。 難しいですね…。 どう対応すべきか。。。 とにかく、 質問者さんが無理してお姉さんの相手をする必要はないと思います。 もともと犬猿の仲ということですし、 それなら変に会話をされない方が利口かと…^^; お姉さんに関しては、 ご両親や病院の先生に任せ、 質問者さんは、 お母様や、おねえさんのお子さんがツライと思いますので、 そちらのフォローに徹するようにされてみてはいかがでしょうか? お姉さんが何を言おうが、何も応えず、 ただ、お母様のお手伝いやお子さんの相手に徹するだけでも、 少なくとも、お母様やお子さんの負担は減ると思いますので。 ご苦労が多いと思いますが、 くれぐれも無理をなさらず、 自分の出来る範囲でパニック障害と向き合っていただければと思います。 長くなってしまい、大変申し訳ありません。 少しでもご参考になれば幸いです。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
お姉さま、もしかしたら、BPDかもしれませんよ。 パニック障害+BPDということになりますが とりあえず、人格障害で検索して、お姉さんに該当する症状がないか 対応方法も含めて勉強してみてください。複合的な 人格障害であるケースが多々みられますので、 謎解きゲームの感覚で進めてみてください。勉強すれば わかることですが暴力や《死んでやる!》といった自殺脅迫は BPDの人が得意とする言動で、お姉さまがBPDだとすると、 ちょっとではなく、かなり大変ですよ。 それに、 この先、症状が進んで、関係念慮や被害妄想が酷くなったら、 統合失調症と思っていいでしょう。 その可能性を想定しておきましょう。 家系に、メンタル関連の病気の人はいませんか。
お礼
回答ありがとうございます! BPDも調べてみましたが、ちょっと似ているところもあるけど‥少し違う気がします。 姉が暴力を振るったり、死んでやる!とか手首切るぞ!みたいな脅迫は主に 自分に非難されそうになったり、思い通りにならなかった場面にのみ使います。 けれど実行に移したことはほぼ見たことがありませんし、行使するのは家族に対してのみ。(暴力は私にだけ) 友人は多いので外面だけはいいみたいです。 やはり個人的にはNo1さんのご指摘どおり、一番ピンときたのがパーソナリティ障害ですかね。
- petittin
- ベストアンサー率40% (249/622)
こんばんは。 私はパニック障害も患っておりますが、お姉様はパニック障害というよりもボーダー?統合失調症の被害妄想型?ともとれるような言動がありますね。 通常パニック障害の方は、広場恐怖症の方や電車など閉鎖された空間が苦手という方が多いです。 (私は両方です。) お姉様は今も通院されているのでしょうか?お薬はきちんと服用されていますか? お子さんにも厳しくあたっているとのこと。これはパニック障害とは全く関係ありません。 もう一度、きちんとした専門医に診てもらうことをおすすめします。 何か違う病気なのではないかと、素人の私ですら思いますよ。 精神疾患をお持ちの方が身内にいますと、本当に大変ですよね。よくわかりますよ。 性格をどうにかしろといいたいと仰っていますね。パーソナリティ障害の可能性は高いのではないかなと私は思ってしまいます。 これは障害ですから、もう人格は形成されてしまっていますから治す治さないではなく 一生上手く付き合っていかなくてはいけません。 ご家族にはとてもお辛いですが、本人に病識がなさそうなのが問題ですね。 「自分は病気」と仰るかもしれませんが、どの程度理解して発している言葉なのか。不安ですね。 なるべく関わりを持たない方が、貴方のためなのですが肉親ですからね。 まずは、きちんと信頼できるドクターに診てもらい、お薬をきちんと服用してもらいましょう。 これで少し精神バランスが安定する方もいらっしゃいます。 貴方は薄情などではありませんよ。それは普通の感情です。異常なのは失礼ですがお姉様のほうです。
お礼
回答ありがとうございます。 姉は質問文の序盤で今でも通院、薬を服用していることを記しています。 ところで回答者さんがパーソナリティ障害の可能性が高いと仰ったので試しにググってみたのですが・・ 驚くほど一致していることが発覚しました。 特に自己愛性パーソナリティ障害 (他人に対して過度に尊大な態度をとったり、特別扱いを求めますが、相手の気持ちには無頓着です。この人たちにとって、他者は、自分を賞賛するか、自分の目的のために利用するものに過ぎません。思い通りにならないと激しい怒りにとらわれることも特徴の一つです。その怒りはとても強烈で激しいもので、たとえ自分に非があっても、相手の不手際や無能ぶりを一方的に責め立てます。) ↑コレそのまんま姉のことですよ! とにかく自分勝手なんです。 自分に非があることは分かっているんでしょうが、 窮地に追い込まれると、相手を黙らせる手段として脅し文句を吐き捨てその場を回避します。 自分に非があるような内容だと分かれば即座に逃げる。 例えば人の話を遮って、「(私に対する)それ以上言ったらぶっ殺す!」も「(母に対する)死んでやる!」も現在の「病気だから仕方ない」も言葉は違えど使い方は同じ。 一方的に相手ばかり責め続けることばかりで絶対に謝らない、反省しない。 これは子供の頃からずっと変わりません。 まさかこれが障害だなんて微塵も思いませんでした。 私はパニック障害の姉が理解出来なかったのではなく、 パーソナリティ障害の姉に苦しんできたのかと‥ 現在は一緒に住んでいる母が一番可哀想です。 父は単身赴任で帰ってこないし、いつもヘトヘトで帰宅した後に 黙って掃除や後片付けを強いられている状況です。 まずはページを印刷して遠まわしに母へ相談してみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 友人の方も大変苦労をされていたのですね。 友人の方はいわゆる「広場恐怖」ですよね? 姉は会社で発症したので勤務し続けているなら納得するのですが、もうあれから9年も経っていますし、 病気になってからというもの、あらゆる問題に対し「パニックだから」と言い訳ばかり。 そして調べれば調べるほど、やはり姉の言動や暴力はパニック障害とはかけ離れている事が分かってきました。 私は幼少期の頃から理不尽な暴力や暴言、嫌がらせによる姉のいじめに遭っています。 困ったことがあるとここに質問していたのですが、 「最初自分が親から特別視されていたのを下の子が出来た為自分のそれまでの特別な立場を追われる事になり 自分の存在に不安になり自分の存在を誇示する為に絡んでくる事がある」 という指摘があり、私に対する一連の理不尽な態度は幼少期母にもっと甘えたかったからなんだと、 私に対する異常な嫉妬心や対抗心の根底もここにあるんだなと確信しました。 病気になる以前でしたら、 喧嘩の原因が姉にあるなら勿論、母はしっかり説教していたし、父からはゲンコツを貰うこともしばしばありましたが、 パニック障害と診断されてから両親は姉に対する態度を一変 病気を期に姉を腫れ物を触るような扱いだしたのです。 それから、どんな理不尽な暴言を吐かれ暴力を振るわれても いつも私に放つ言葉は「とにかく我慢しろ」でした。実害があるのは私だけなのに‥ 姉を相手にしない努力もしていたのですが、とにかく向こうから絡んでくる… 無視すれば怒って大事な物を壊されたりもしました。 それでも私はいつも我慢することだけを強いられ、何も言い返すことの出来ない日々。 助けくれる人も心の置き場も無く…これは引越しする以前の話ですがあの時が人生の中で一番辛い時期だったかも。 病気をきっかけに親に対する甘えや我侭、病気を楯にする言動に拍車が掛かかってきたように思えます。 そして今では自分の子供にまで思い通りにならなければ理不尽な叱り方ばかり。 そのうち暴力にまで進展しないか心配です。 私はいつもパニック障害を理由に自分を正当化し続け、全く反省する様子を見せない姉が許せなくて、今回質問させていただきましたが、 回答の中で指摘のあったパーソナリィ障害、これこそパニック障害以前からも見られる行動そのものでした。 やっぱりパニックとは関係なかったんだと、9年間もやもやが一気に晴れた気がします。 もう姉に気遣う気は全くありませんが、その周囲で支えている方たちは出来るだけ支えてあげようと思います。