- 締切済み
同居について
3年前ほど事情により家を購入。20代前半で夢の35年ローン。 そして、現在、母と妹と3人暮らしをしております 最近付き合い始めた彼女がいます。 お互い年頃なので、うまくいけば結婚したいと思います。 そうなった場合、私の家族との同居には抵抗はあるのでしょか? (妹は嫁に行くとして・・・) 彼女はこの状況を知っています。 付き合い始めなので、まだお互いの両親には紹介はしてません。 アドバイスを頂けると助かります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ringoice
- ベストアンサー率12% (22/180)
私が質問者さんの彼女の親なら、同居には大反対です
- nyanndakorya
- ベストアンサー率8% (10/123)
失礼ですが、あなた物事を軽く考えそうなタイプです。妹は嫁に行くとしてって・・・・だいたい自分すら結婚できるかどうかもわからないのに簡単そうに書けること、単なる負債に過ぎないのに「夢の」35年ローンなんて書くこと、買ってしまってからこんな重要な問題を質問するというあたり、全てです。そりゃあなたがローン組んだのが税金やら相続対策のためで、実際は希望すればまだいくつも不動産を買えるだけの甲斐性ありなら、この行き当たりばったりも帳消しにできますがね。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 ガッチリ抵抗ありますね。。。 家持ち 姑あり、小姑有り。 おまけに35年ローンあり。 って事は その家に住む以外方法がなく、その間取りは 嫁好みでは無いですからね。 仮に 妹さんが結婚し嫁いだとしても 母様はその家に残ります。 貴方の所得で建てた家ですから 新婚は別の居住で は不可能でしょ? せめて 同居は 妹さんが嫁いでから。 そして リフォームの検討。
- miumiuboo
- ベストアンサー率41% (7/17)
ごめんなさい、私なら抵抗ありまくりです。 女性もマイホームに憧れはあります。 が、それは自分たちで建てたい、という憧れです。 もう既に建っている…こんなキッチンがいい、子供部屋はこうしたい、そんな夢は一切叶わないってことですよね。 で、残っているのは巨額のローンに姑&小姑! これはキツイ… いや、だって妹さん、結婚しなかったら一生一緒なんでしょ? 結婚する保証なんて、なんにもないんだから。 百歩譲って、完全二世帯だったらまだ許せますが…たぶん違うんだろうな…
- hibanatiru
- ベストアンサー率13% (33/249)
事情により、asd147 さんが、実家を建てたのですか? いつまでも、実家にいるつもりで、実家を建てたのですか? 20代前半で35年ローンって、そんな無理しなきゃならないほど実家に縛られてるって、女性から見たら、かなり痛いです・・・ 付き合い始めなら、彼女は同居に肯定的な意見を言うかもしれませんけど、asd147 さんに嫌われたくなくて、本音を隠す可能性があります。 実際、同居になったら、どうなるか分らないと思います。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 あなた様の母上様と同年代だと思います。 同居に抵抗があるのか否か?→あるに決まっている。 「ない」と言う人は、よほどの世間知らずか、オツムが2歳児か 異常に自我が強く、彼の母や妹など、蹴散らかして使用人扱いできるぐらいの 女王陛下。当然彼のあなた様も下僕のセバスチャン扱い。 妹は嫁に行くとして・・・。→相手は、もうお決まりですか?日取りも決まっている? 希望的観測なら、無理ですね。40代、独身娘、実家暮らし・・沢山見聞きしますから。 妹さんがそうならないという、保証はない。 あなた様名義のローンということで。 今のご実家の主な稼ぎ頭は、誰ですか? お父上はいらっしゃらないご様子。 あなた様の稼ぎで、実家の生計が成り立っているとして あなた様が結婚したら、彼女とご実家と二つの家庭に生活費を渡すことに。 それ可能ですか? 結婚したら、まず、自分の家庭最優先です。 親が、「俺の稼ぎがないと生活できない」というなら そこで、もう同居以外の結婚形態が無理になりますよね。 結婚が、夫婦だけではなく 夫の親と妹も、家族として生計を共にする。 昔はそういう形がありましたが、現代における日本女性は それでは自己の人権が守られないことを知っているので、 よほどのメリットがない限り、結婚しないでしょう。 メリット・・・望外な資産、地位、名誉を得られる。(政治家一族、梨園など) 夫が遺伝子的に最高レベル→超美形、芸能人以上の美しさを持っている。→生まれる子どもが美しくて何かと有利。 女性の生家が極貧で、ホームレス寸前なので、屋根があるだけで極楽 女性側の条件が不利(上とかぶりますが) 年金暮らし、年収ゼロ、養ってくれる親が亡くなりそう、 病気で働けないなどなど。 「同居で、彼の親のお世話もしますから、結婚して!」と言う感じなら。 それから、そのお年で、家を持っていることは立派であり 親の視線から見ると頼もしいことこの上ないですが、 あなた様がターゲットとする女性からすれば、 それは不利な条件になります。 女性にとって、結婚は巣作りですので、 すでに出来上がっている巣に後から入るのは好みません。 その巣が、宮殿クラスなら納得ですが(それ以上の巣は自分では作れないから) いわゆる一般的な普通の持ち家だと 「私が作った方が、よりよい巣になるはず」という考えがありますので、 巣作り本能が満たされない要素になります。 「結婚して、2人で思い通りの家を作って行きたい」という願望が多くの女性にはあります。 彼がすでに家を持っているより、 結婚後に2人で、好きな家を建てられる甲斐性があるほうが 上になるのです。 「結婚して自分の住む家を選べない。思い通りにできないなんて、最悪!」なのです。 ましてや、夫の親と同居など 家に職場の上司が24時間横にいる状態と同じ。 あなた様にとっては実家であっても、 妻には「職場」それも昼休みも、帰宅もない職場であり 心のそこからリラックスすることもできない24時間です。 女性はSEXするとき、外野がうるさいとできません。 絶対安全で、薄暗く、清潔なところでないと気分が乗りません。 階下や隣りの部屋に、夫の親と妹がいるのに SEXする気にならないのです。 SEXできてもそれは「股を広げて、夫が間でがさごそした」だけのことであって 妻にしたら本当に夫の愛を感じる時間ではなく、 むしろ苦痛と、夫のおもいやりのなさ、夫が性欲処理としてしか 自分を見ていないことを思い知ることになり、 夫が嫌いになります。 以上、結婚後の親との同居は 百害あって一利なしです。 また、今でも親と一緒と言うのが・・・ あなた様家事は母上様がしているのですか? 実家暮らしオンリーの人は 母親に家事を任せきりで、 身の回りのことがろくに出来ない傾向があります。 家は自分が汚しても、母親が掃除しているから いつのまにか綺麗に戻っている→それが当たり前 食事は帰ってきたらテーブルに並んでいる→それが当たり前 ほか色々あります。 えてして、そういう人は 家事の大変さを知らないので、結婚後妻に 「おふくろは、こうしてくれたのに」「こんなこともできないの?」 家事の大変さを身にしみて知っている人なら、口にしないことを言う場合があります。 男も女も、結婚するまでに親元出て、 全部自分の事をする期間が必要だと思います。 家を出れないなら、家事を自分で引き受けてやるぐらいでないと。 (休みの日ぐらいはね) 私が、彼女の親なら、結婚には反対するかな。 私が彼女なら条件は、親と妹は別居。(出て行ってもらう) 別生計にすること。 夫の小遣いからの仕送りは可。 不可能なら、妹さんは家を出る。別生計。 家を処分。 若夫婦と、夫親は別居。(賃貸からはじめて) 若夫婦の近所とかはダメ。車で30分ぐらい離れて。 それも無理なら、家を完全二世帯に立て替える。 一番いいのは敷地内別居(同じ敷地に家を2つ) →これでも、若奥さんがノイローゼになって、 若夫婦が親元から出て行くOR離婚のケースいくらでもあり。 完全二世帯なんて、どの形態でも (玄関同一、キッチン別とか、上下分離型とか色々ありますが) とにかく「夫の親が側にいる」ということで ストレスは同じ。大同小異です。 以上参考にしてください。
- initialt
- ベストアンサー率24% (45/182)
私が貴方の彼女だとしたら、・・・結婚は諦めます。 相当資産家の家なら、有りですが。 普通の同居なんて、今時は相当無理なんじゃ ないかなあ・・。 しかも、旦那がローンを組んだ家に、そのまま世話に なってる義理母&小姑なんて・・先が思いやられます。 彼女の実家の親がよほどのろくでなしで、温かい家庭に理想を抱いてる とか、 彼女の親が極貧で、早く家を出たいと思っている娘さんとか、 明らかに、誰の目に見ても「なんでこんな女と結婚したの?」 と思われるような娘さんでないと、 同居とかは無理じゃないかなあ。 そういう相手を探すか、 もしくは、妹と母親には公営住宅にでも引っ越してもらうしか ないです。
まだ 結婚するかは、わからないんですね。結論から言えば 同居は、大変だと言う事です。新婚から 私は 同居でしたが 旦那の両親に ずいぶん やられました。もう こりごりです。 同じ水場を使うと トラブルのもとです。二世帯に出来るなら その方がいいですが。完全同居なら 覚悟した方がいいです。
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
ところでおたくはどう想像してるのかな? 一般論で言えば、同居に抵抗少ない人は少ないし、最初は「いいお母さんだから私平気よ」と楽観的だった人すら、「いい人とかそういう問題じゃない、浅く考えた自分が馬鹿だった」となるケースが多いよ。 それ当たり前だと思うんだ。結婚する者同士なら、相性とか考えとかとことんぶつけあった末、結婚に至ってるからいいけどさ。おたくだって経験ないか?自分の仲の良いA~Zの人間が、全てお互い仲良し同士になって、それどころか死ぬまで一つ屋根に暮らせるとでも信じてる?(苦笑)。まあそれはないよね。いくらおたくの仲良しだって、AとC同士の相性はいいとは限らんし、そういうもの同士を「お互い僕の親友なんだからきっと仲良くなれるはず」なんてくっつかせても大抵良い結果になどならない。 距離があるからこそ、そこそこの良い関係が保てるってあるんだよ。 「自分の親だから結婚相手だって大事にしてくれる」「自分の親は性格悪くないし」そういう問題じゃないんだよ。 おたくだっていい人だと思ってる上司や先輩は何人もいるかもしれんが、その人たちと24時間365日同じ屋根の下で「家族として」暮らせって言われたらどうよ。 でも女同士が血のつながってなくての同居(つまり、かみさんの親とでなく旦那の親との同居)ってそれに似た面があるからね。家のこと、家庭や親戚の人間関係って、たいてい女性が受け持つからさ。それって男でいえば仕事と近いわけ。仕事の間だけ、ぎすぎすした雰囲気になっても我慢するぐらいは誰でも耐えられるが、その相手とオフまでずーっと絡まなきゃならんてすんごいストレスだと思わん? まあ悪いこといろいろ書いたけど、避けられない運命ならもうしょうがない。たとえ彼女が承知してくれても、それだけの難しいことを要求してるって自覚は、常に持つべきだと思うし、それでいてはじめて成功の可能性が出てくると思うよ。
- ppajtmgt
- ベストアンサー率9% (7/74)
人にもよりますが、基本的には皆が嫌だと思いますよ。 気を遣いますからね。 私の義母も、気を遣うから同居は嫌だと言ってました。 とはいえ、もうローンを組んでいる訳ですから理解のあるお嫁さんを見つけるしかないのでは? (=゜ω゜)ノ
- 1
- 2