• ベストアンサー

貸金の返還催告書に振込先は記入すべきでない?

お金を貸した知人に、すぐに返すように内容証明郵便で催促しようと考えています。 書店に並んでいる内容証明モデルの本を複数読んでみましたが どれも「○日までに返済なき場合には法的手段をとる」というようなくだりはあるものの、 「○銀行△支店普通預金×へ振り込みなさい」という書き方は加えてありません。 これは、何らかの狙いがあってそうしているのか、 それとも、内容証明に口座番号を記入することが禁じられているのか、 単に省略しているだけであるのか、 実務でこういった件を扱っていらっしゃる方に 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1の回答は誤り。 内容証明は横書きでもOKですし、振り込みによる支払いを求め、振込先口座を指定することも普通に行っています。

duibuchi
質問者

お礼

簡明な回答、ありがとうございます。 実務で振込先を書いているんですね。

その他の回答 (4)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.5

以前の規定は縦書きで16字20行が1枚、アラビア数字不可、壱弐参拾を使う、訂正は〇字加入〇字削除〇字訂正と行の欄外に記載し訂正箇所と記載欄に訂正印を押す、用紙の継ぎ目は契印としてその印鑑で割り印するナドナドかなり厳しい規定がありました。

duibuchi
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 お礼入力が遅れて申し訳ありませんでした。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

内容証明には、振込先を記載しても問題はありません。 また、口座番号を漢数字ではなくアラビア数字(通常使う数字)を使っても問題はありません。 よく、弁護士介入の際には弁護士の口座が記載されています。 横書き・縦書きで文字数が異なるだけで、記載内容には法的な制約はありません。

duibuchi
質問者

お礼

お礼入力を失念しておりまして大変失礼いたしました。 弁護士の口座を指定する・・・という方法は 初めて知りました。 どうもありがとうございました。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

内容証明は縦書きでも横書きでも大丈夫ですが、法律事務では縦書きの方が多いです。 使用できる文字に制限があるので、一般的には口座番号までは記載しないのかなと思います。 別郵便で請求書として、同内容のものを送ると効果的でしょう。訴訟予告通知書等も請求書に同封して支払いを促すのも効果的です。 内容証明には、他の資料は添付できないので、別郵便で口座番号を記載した請求書を送って下さい。 内容証明には色々と決まりごとがあるので、記載が難しいことと、縦書きが主流なことが原因だと思いますので、法律的に口座番号の記載が禁じられてはいないと思われます。

参考URL:
http://www.loan-sos.co.jp/mihon/last03.php
duibuchi
質問者

お礼

訴訟予告通知書、という方法は知りませんでした。 ありがとうございました。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.1

これは内容証明の書式が縦書き厳守でアラビア数字を使えない事からです。 普通は現金書留(少額の場合)や郵便為替で郵送します。

duibuchi
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 以前は縦書きの用紙が用いられていたんですよね。

関連するQ&A