- ベストアンサー
ベルギーを "白耳義"のように表すのは?
"ベルギー" を漢字では "白耳義" と表すようで、 パソコンの仮名漢字変換(Microsoft IME Standard 2002 ver. 8.1) でも試してみましたら、確かにそれが登録されていました。 ・アメリカ→亜米利加 ・ドイツ→独逸 なんかの場合は、「当て字」ということでそれなりに分るんですが、 ベルギーについては、 多分、"ギー" の部分は "義" が対応しているんでしょうが、 だとした時に、 "ベル" → "白耳" という部分がどうもピンときませんで、 お分かりのことがありましたらよろしくお願いいたします。 --
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手元に中国語辞書がないので、今ひとつ自信ありませんが、元は中国語だと思います。 中国での国名の漢字表記が日本に伝わり用いられてるもので、ただの「当て字」ではありません。 中国語では日本語のカタカナにあたる文字がないのですべての外来語は漢字を当てます。 日本に入ってきたのが古い時代ならば、現代中国で使われているのとは違う場合もあると思います。 白耳義は現代中国の標準語ではバイアルジーといった発音です。ベルギーに近いですが、「ベルギー」自体が日本語の発音なので、多少の食い違いはあるでしょうね。
その他の回答 (2)
- solisere
- ベストアンサー率31% (34/108)
#1、#2の方の補足みたいなものですが 「耳」を「ル」と読むものは他にも外国地名に多いようですね。 土耳古(トルコ) 拿耳(ナイル) 比耳西亜(ペルシア) 日耳曼(ビルマ) 白来斉耳(ブラジル) など。先のみなさんが指摘されているように、おそらく中国音から来ているのでしょう。 なお、上の例は必ずしも唯一のものではありませんので。(他の表記をする場合もあります)
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
こんにちは。 まったく自信無しです。 が 白は中国語で”ベイ”と発音する地域が多いです。 耳は 〃 ”アル”と 〃 〃 それとなく”ベル”になりませんか・・・ ちょっと苦しいか・・・