• ベストアンサー

宇宙 戦闘機

宇宙では戦闘機を作るとすれば何で進みますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

単純にロケットエンジン・・・だから燃料の燃焼ガス。 ラダー、フラップなどで方向を変えることはできないので、小さなエンジンをいろいろな方向に取り付けます。これは現在のロケットも同じで、大小何十というエンジンが付いているそうです。 それから、50年以上前からロケットエンジンを積んだ戦闘機は作られていて成層圏まで飛べます。つまりスペースシャトルとほとんど変わらない性能を持っています。パイロットは無重力も(これは普通の旅客機のパイロットも体験済みですが)真空での視界もとっくに体験済みで、宇宙に出ても何もとまどうことは無いでしょう。

takaharamituki
質問者

補足

火 って宇宙で放出できるんですか?

その他の回答 (2)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

うーん、身も蓋もない言い方をすれば宇宙で戦闘機って結構厳しいんですよね。 宇宙って空気が無いから目視だと遠近感が全く無いんです。 近くの宇宙服を着た人間なのか、遠くの巨大ロボットなのかの区別がつかないんです。 そうなると単純にミサイルとかを撃った方が効率が良いわけです。 何せ空気が無いから撃ってしまえばそのままの速度で標的に到達するのですから。(空気抵抗による失速が無い) なので全てセンサーやレーダーによる識別になると思いますが、現状で考えられるのは核パルスエンジンくらいでしょう。 ただ、これも想像するような戦闘機のサイズでは無くロケットくらいの大きさになるはずです。 まぁ広大な宇宙ですから20m級が100m級になっても大した事は無いのですが。

takaharamituki
質問者

補足

太陽が見えるところや 惑星の近くでも遠近感ってわかんないんですか?

noname#142850
noname#142850
回答No.1

水が一番コストパフォーマンスが良いのかな。 手に入りやすさでは、まんま天体の表面構成鉱物だけど、推進剤として使うにはガスにしないと使い勝手が悪そうだ。 大気ガスを使う手もあるけど、大気のある天体まで取りに行かないといけないからどうかな。

takaharamituki
質問者

お礼

ありがとー ございます!

関連するQ&A