• 締切済み

私は性同一性障害のMTFです

先日、某大学病院で性同一性障害と判断され診断書を頂きました。 私の場合、カウンセリングは初診で終わりました。 私自身 性同一性障害と向き合い家族にカミングアウトしてからの診察だったので 次に第2段階のホルモン療法に進みました。 が 私の近所にジェンダークリニックが無いためガイドラインに沿って進む事ができず困っています。 先日近くの産婦人科に問い合わせをしたところ良心的な産婦人科でホルモン注射はできますが 女性ホルモン注射の名前が分からなければ打つことができませんと言われ 私は私で前から調べていたので血液検査や染色体検査等をして錠剤で女性ホルモンを体に馴らしてからペラニンデポーを2週に一度のペースで打つと知っていたのですが私は専門家ではないので確実に断言は出来ません‥ MTFの方で詳しく知っている方がいましたら参考にしたいので教えて下さい。

みんなの回答

noname#178063
noname#178063
回答No.3

私の場合は、隔週でペラニン・デポーを1A打ってもらっています。 それプラス、エストラーナテープという張り薬も併用しています。 病院のほうも何を打っていいか分からないのと思いますので、欲しい具体的な薬や注射名 たとえば「ペラニン・デポーを1A打ってください、それとエストラーナテープを1シートお願いします」 という感じに産婦人科の受付でお願いするといいかもしれません。 私が知っている飲み薬は ・プレマリン ・ジュリナ錠剤 注射 ・プロギノン・デポー(卵胞ホルモン) ・プロゲストン・デポー(黄体ホルモン) ・ペラニン・デポー(卵胞ホルモン) 卵胞ホルモンには持続型と、結合型などがありますので ネットで調べてみるのもいいと思います。 飲み薬は、有名なのでプレマリンがありますね。私も以前飲んでいました。 初めて打ってもらうときには、先生のGIDの診断書を持っていくといいと思います。 専門家ではないので、これがベストというお答えはできませんが 参考になればと思い書き込みをさせていただきました。

  • maru330
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

気になったので 少しだけ。 ご存知のとおり、ホルモン治療はジェンダークリニックでなくても、受けることができます。 一般的には、泌尿器科、婦人科ですね。 (厳密にいえば、産婦人科は産科+婦人科ですので・・・・) 一般的な病院では、GIDに対するホルモン治療の内容を知識としてもっていないでしょうから、主さんへの対応になったのでしょうね。 ガイドライン上の第二段階へ進むように診断があったのであれば、受診した医療機関に紹介してもらえば良いのではないでしょうか? 大学病院とのことですので、対応してもらえるはずです。 その病院での受診が厳しいのであれば、一度大学病院内の婦人科を受診したうえで紹介状を書いてもらえば解決すると思います。

  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

初診で診断が出るなんて あまり聞いたこともないですが 一般に一定期間通院し 中には 一年近く通い続け望みや違和感が揺るぎないものと確認した上で診断が出るのが普通なのですが そうですか・・・それなら 診断が出たところからホルモン療法に関しての紹介状を書いてもらえば良いじゃないですか。 普通当事者は、そしているかと思いますよ。 知りたいなら ブログとかでホルモン日記とか載せて 変化を詳細に書いている輩のところで調べる方が早いと思います。 変わりたい願望系の方々からなら あなたの知りたい情報は簡単に取れると思います。 どこ探せば良いかと聞かれるのも面倒ですから http://mental.blogmura.com/seidouitsu_mtf/ ここから探すと良いでしょう

関連するQ&A