- ベストアンサー
勤務期間を記入しない
履歴書の職歴を書く際、職に就いた年月を記入して、退職した年を省略するという書き方をしてもいいのでしょうか。 また、もし、そのような書き方が問題があるとしても、そのような履歴書を提出して採用された場合は、経歴詐称などには問われないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
明らかにそういった非がある以上、どうつけこまれても文句は言えません。 仮にうまい具合に採用され、そのうち、出世し、いいポジションまでいけたとします。 しかし、その1点の非を見つけて誰かが問題提起すれば最悪クビにもなります。 嘘を書くことだけが詐称ではありません。 書かないことも遠まわしですが詐称です。
その他の回答 (2)
- gontakun1010
- ベストアンサー率33% (100/295)
結局、そのことについて面接で突っ込まれると思います。 であれば、不都合なことも含めて、最初から素直に自分をさらけ出した 方がいいですよ。 僕は20代前半のフリーター期間を省略した履歴書で 転職活動をしたことがありますが どの企業でも、間違いなく「この期間なにしてたの?」って突っ込まれましたし 「フリーターでした」と告げると 「何でそのことを書かないの?そこで学んだことだってあるでしょ?」と さらにしつこく突っ込んでくる面接官もいました。 退職した年月を書かないことで経歴詐称にはならないと思いますが (詐称というか、そもそも書いていないため) 自分をさらけ出した上で、就職活動に励んだほうが気持ち的にも楽じゃないですか?
お礼
回答ありがとうございます。 うちの職場ではすでに採用し、なおかつ問題ある人だったのですから、採用担当者に問題ありそうですね。
補足
私の説明が足りなかったようで失礼しました。 私自身が履歴書を作成しようとしているのではなく、職場の同僚の履歴書がそうなっていたのです。 当初から問題のある人で、現在も処分を検討している状態です。 前職で処分を受けた経歴がないかどうか調べてもらった方がいいのではないかと思い、以前目にした履歴書の疑問を質問しました。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの会社員です。 職歴であれ学歴であれ、入学や就職の年月日だけが記載されていて、卒業や退職の日付がもれている書類があれば、書いた人には常識がないと判断します。1か所だけなら、書きもらしたと思いますけれど。 職歴が採用に対して重要な因子であった場合は、後から「経歴詐称」という可能性はあると思います。もっとも、よほど人材不足でなければ、その履歴書で選外にする率が高いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 同僚の履歴書は、10以上の職歴全ての退職の日付がありませんでした。 書いた方も常識がなければ、採用した方も常識がないですよね。 現に、その職員は問題を起こして処分検討中です。 ちなみに処分検討の手続きをしているのも採用した責任者です。 履歴書のことで自分が間違っていないことが分かって安心しましたが、「彼の経歴詐称を訴える=責任者のミスを指摘する」ことになるので、責任者に取り上げて貰えるはずないですよね…。
お礼
ありがとうございます。 履歴書の書き方には問題がありそうですね。 同時に、それと知りながら採用した責任者にも問題がありそう。
補足
同僚の履歴書を見る機会があり、10年で10か所以上の職歴がありましたが、いずれも退職の年や理由の記載はありませんでした。 今、同僚は職場で問題を起こしていて処分を判断中です。 前にも同様の問題を起こして懲戒解雇になったことがあるのではないかと思い、その履歴書を思い出したので今回質問しました。