• 締切済み

育児ノイローゼ?

もうすぐ1歳5か月になる女の子を育てています。アパート暮らしで普段は娘と二人きりで過ごすことが多いです。 夫は娘が大好きでよく面倒をみてくれています。それなのに、夫にも娘にもイライラしてしまうことが多く、今はとにかく一人になりたい。娘の甲高い声を聞くだけで頭痛がしてきます。 今娘と夫は公園に行っています。その間リラックスできればいいのに、あともう少ししたら帰ってきてしまう、このまま帰って来ないで欲しい、部屋を片付けなきゃ、でもどこから手をつけたらいいんだろう。晩御飯の準備しなくては・・・でも、、、。 あぁたった今二人が帰って来てしまいました。苦しいです。私はどうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • ata-hani
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私もそうでした、 今もそうです。 私の場合はうつ病になってました。 旦那は質問者さんの旦那さんのように子供を連れて なんてしてません 育児家事は全部私がやってました 一度心療内科など行って話きいてもらうだけでも違いますよ

回答No.5

他の回答を見ましたが、やはり旦那さんが休みのときに子供を預け一人で外出するか友達と出掛けたりもいいですよ!やはり家に日中二人きりはしんどいです、サークルや児童館もいいですが、私は人付き合いが苦手なんでいきませんでした。もし旦那さんが土日休みなら土日だけ働くのも手です!!そして働ければ保育園へもできますし。 今でも子供がなくとイライラします、うるさいよと口をだしてしまいます、子育てでイライラしない人はいませんよ!家事は適当に!

  • myuasu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

赤ちゃんって複数の写真を見せられてその中から貴女と旦那様を選んでお腹に宿るそうです。 友達の四歳になる双子の女の子が言ってたそうです。2人で居る時に、『このママにして良かったね』って話してたそうです。 不思議だけど素敵な話ですね。 人間って、公園などの砂場に手をパーにして手のひらを下にして突っ込んでそのまま持ち上げて手の甲に残った砂の数くらいしか人間として産まれてこないんですって。 砂場の無数の砂に比べたらすごいですよね。 貴女を選んで産まれて来た娘さん、娘さんも旦那さんも貴女も貴重な選ばれた命だって事。 なんだか素敵です。 ま、後はゴミじゃ人間死にません(笑) ちょこっとさぼって明日にしたって大丈夫です。

  • swmhy11
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして!! 私も11年前・・・1歳7か月の娘が「洋服も着ない・・・反抗的な態度をとる・・・ちょっとしたことで泣き叫ぶ・・・等々」 で私自身も毎日泣いていたことを思い出し、回答させていただきました。 保育士も幼稚園教諭の資格もあり、子どもが大好きな私がこんなことで悩むなんて!!ってそのときは思いました。 真冬なのに、紙パンツだけ!私もキャミにショーパンという格好で外出も大変でした(笑) まずは2人きりで過ごす時間が長いことが問題かもしれませんね。 1日数十分でも、児童館や公民館の子育てサークル等に出かけてみてはどうでしょうか?? (地域新聞等に子ども向けのいろいろなサークルや催し物がでています) また幼児教室等習い事をするのも1つの策かもしれません。(うちは1歳8か月から幼児教室に通ってました。) そうすると家でのお子さんと違う姿を発見することができたり、ママ同士もお友達ができる可能性大です。 親子でお友達ができれば、また出かけたり悩みを打ち明けたり・・・とママの世界も広がるはずです。 なんといっても、子どもは子供同士お友達が一番です。 多少お金がかかるかもしれませんが、育児にいきずまって子どもも自分もダメになってしまうよりはいいように思います。 (子どもが成長したらママも働けばいいのですから・・・) 1歳~3歳までが一番宇宙人で大変なときです。でも二度とない一番かわいい時期でもあると私は思います。 大いにほめてあげて、子育て楽しんでほしいと思います。 子どもにとってママはすべてですから・・・ うちは中学生になり今度が学習面や携帯問題等いくつになっても悩みはつきません。 でも、家事の手伝いが少しずつできるようになり私も仕事に集中できるようになりました。 ちゃんとそういう時期がきますよ!!! ご主人にお願いしてたまにはママ一人で外出してみては??気分も晴れるかもしれませんよ。 応援してます~~~~~

回答No.2

男児2人の父親です。 私の家内も子供が小さい頃はやはり同じ様でした。 辛いですよね。 まずはリフレッシュするのが一番だと思います。 もうお子さんも1歳5か月であれば、お母さんとずっと一緒でなくても 大丈夫です。ご主人も公園に娘さんと二人で行けるようですし。 現状の自分の気持ちをちゃんとご主人にお話しした方がいいです。 自分だけ辛いのを我慢すること無いです。 絶対にわかってもらえますので、すぐにとれるかどうかわかりませんが 話し合って育児のリフレッシュ休暇をもらって、 お友達とショッピングにでかけたり、お食事に行ったりすると 気分転換にもなっていいと思います。 リフレッシュの日は家事も部屋の片づけもお休みです。 是非話し合ってみてください。 それと、もし親御さんが近くにいるようでしたらお願いして 2,3時間くらいご主人と二人だけでお出かけするとか それだけでも気分が楽になると思います。 自分だけで辛いのを溜め込まないでくださいね。 ご主人に話すだけでもかなり楽になると思います。 私もよく家内を気遣って子供を連れて遠くまで出かけてましたよ。

noname#226867
noname#226867
回答No.1

お疲れ様です。 歩くようになって高い所にも手が届くし、何するかわからないし、まだ言葉も十分通じないし…。暑い時期と相まってママの体力がそがれますよね。 幸いご主人が手伝ってくれるようですので、まずはご自分のしばりをとっぱらってみませんか? 娘さんがいないうちに掃除も片付けも食事の支度もできればいいのですが、それでは体が休まりません。 この際、「やらなきゃいけないこと」をやめましょう。掃除や食事の支度は明日娘さんの面倒を見ながらでもできますが、一人静かな時間は明日は無理。食事もご主人にわけを話して宅配でも外食でもいいじゃないですか。 ご主人と娘さんが出掛けたらあとはコーヒーでも淹れてボーっとするもよし、テレビやビデオを見るもよし、自分のためだけに使いましょうよ。せっかくの一人の時間は満喫しなくては。 近くに保育園はないですか?今は一時預かりも増えてますよ。昔は親の病気や冠婚葬祭程度でしたが、近年はママのストレス発散も大切な支援として美容院、一時の解放感、という理由でもOKです。 十分頑張ってるから無理しないように力を抜いてくださいね。

関連するQ&A