- ベストアンサー
基本練習教えてくださいm(__)m
わたしは中2の陸部です。 走り幅跳びと短距離をやっています。 やっぱり何をするのでも一番大事なのは、基礎ですよね! そこで、専門種目の基本練習を教えてください。 うちの中学校は部員が少なく、幅跳びに関しては、2人しかいません・・・ なのでひとりでできる基本練習があったら助かります。 もも上げや開脚歩行などでもいいので、よりくわしく具体的に教えていただけたらうれしいです。 よろしくおねがいしますm(__)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
走り幅跳びは脚力[走るスピード]をつけること。基礎練習もよいけれど中学2年では記録会に間に合わない。 僕は中2の時6m10cmだったが今思うと何度もジャンプしているうちに足が疲れた記憶があります。 だから基礎練習半分にしてスピードをつける練習をする事。それと腿上げの他に開脚と前後開脚です。 この事で今まで100mを走る時の歩幅一歩が150cmだったのが160cmになればそれだけ早く到達するのです。
お礼
6m10なんて、すごいですね!! この回答を見てから、開脚とスピード練習をしてみたところ、100mはやっと13秒台に、幅は前までの記録よりなんと50cmも伸びて、4m70まで跳べるようになりました!! すごくうれしいです^^ これからも続けて来年は県大会レベルくらいの選手目指します」!! 回答、ありがとうございましたm(_ _)m