• ベストアンサー

全身持久力がないですT^T

私は高1の陸上部短距離で専門は走り幅跳びです。体育の授業で20mシャトルランや持久走をやっているのですが、陸上部の短距離の他の部員に比べて記録が低いです。陸上部じゃない子に負けたりしてしまって、自分の体力のなさに悔しくて仕方ないです。走り幅跳びにそのような全身持久力がなくても大丈夫ですか?短距離を専門とする人の方が勝ってあたりまえですか?ちなみに記録は74回でした。練習メニュー以外で家でできる補強などがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

筋持久力が弱いとか、心肺機能が弱いということなら分かるが、「全身持久力がない」という表現では意味不明。 つまり、筋持久力に関与する遅筋の問題なのか、心臓血管系の問題なのかを吟味して、その弱いと思われる方面の強化を図ろうというのが本来は正しい。 ただ、貴方の文面からは、体力が無いのではなく、運動センスとか、身体運用能力に問題があるようにも思われる。走ること以上に、そもそも球技とかが更に不得手ではないのでしょうかね。シャトルランって、ターンの技術とか、ペース配分とか、呼吸の整え方とか、そういう基礎的な身体運用能力が大きく関与すると思う。 まず、基礎知識その1。 走り幅跳びに持久力(遅筋)は必要ではない。瞬発力、筋力、パワーというのは速筋が大いに関与する。速筋関与という意味では、走り幅跳びと100M走は同じもの。両立する競技。 短距離と、走り幅跳びの選手であれば、シャトルランの成績が悪いことを誇りとすべき。逆に、シャトルランの成績が良いなどということになったら、貴方は、短距離と走り幅跳び真面目に練習していなかったことになるので、速筋関与の競技を即刻に辞めるべき。 貴方には、短距離走と、長距離走は両立しないということを承知すべき。短距離も長距離も、そこそこに走れるという中途半端が一番いけない。シャトルランを走れないからこそ、短距離が強いことを見せてやれば良いだけのこと。で、短距離も駄目なら、貴方は、陸上自体が不向きだから、周囲に迷惑を掛けないうちに退部しましょうかね。 論理矛盾に気付かずに悔しがったりしてストレスを溜め込むようになったら大変。ストレス緩和の為のドカ食いが始まる。

その他の回答 (2)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

私も学生の頃に陸上部で走り幅跳びをしていましたので、回答しますね。 幅跳びには、走力・跳躍力に跳躍技術が必要ですね。女子の場合どうしても 跳躍力が弱いので技術云々以前なのですが、方法としては階段を片足で二段ずつ 跳んで行ったり、ハードルを交互に越える練習をするかですね。

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.1

持久力をつけるには、踏み台昇降がいいとおもいますよ。 あとはそれより少しきつくなりますが、サーキットトレーニングですかね。 http://matome.naver.jp/odai/2133706738377070601 ただ走り幅跳びも短距離も瞬発力が問われるとおもうので、一概に持久用の体にするべきではないのかなとはおもうんですが…。