- ベストアンサー
バイクの押しがけ
バイクの押しがけの正しい方法ってあるのでしょうか。バイクはCB223Sです。セルが元気よく回らず、押しがけでエンジンをかけようと思っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
押しがけとは懐かしいですね。よくやりました。私がバイクに乗り始めたころは、セルではなくキック式のバイクが多くて、かかりが悪いとやりました。まず2速にしてクラッチを切って、押してスピードついたらクラッチを繋ぐ。抵抗があるが無理して押すとブルブルとエンジン音がするので、クラッチを再度切ってアクセルを何回かまわす。他の回答者の方と同じですね。ただし押した後バイクに飛び乗るのは、バランス崩して倒れる可能性大きいのでやめたほうがいいですよ。 でもバッテリーが弱っていると押しがけでも中々かからないですね。バイク屋さんに言われたことがありますが、押しがけしてるとクラッチ板すり減るのでやめなさいと。(本当かどうかはわかりません) 今のバイクは、ライトが常灯になっていますが、バッテリに負担がかかります。以前カワサキのシェルパを中古で購入しましたが、バッテリーがすぐ弱って、新品に変えましたが、やはりすぐ弱りました。エンジンもかかりが悪かったです。当時は、ライトを切れるようするキットがあって、とりつけて日中ライトを切って乗っていたら、バッテリーが弱ることは無くなりました。(もちろんこれは違法です、真似しないでください。当時は常灯式のバイクとそうでないバイクが、両方走っていました。)セルがよく回らないのなら、新品のバッテリーに交換したほうが無難です。ただし発電機の調子が悪く走っても十分に充電せず、バッテリー上がりを起こしたこともありました。交換してもセルの回りが弱いなら、バイク屋さんに相談したほうがいいと思います。
その他の回答 (8)
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
「正しい」やり方みたいなものは特にないです。 エンジン(2スト、4スト、排気量、車重、気筒数)と体力で適正なギアが 違うくらいです。昨日もクソ暑い中、25年前の6速4気筒、4速でしました。 http://www.tobikiri.biz/oshigake/ http://www.takibi.org/bike/column/engine/index_3.htm CB223Sは5速、4スト単気筒なので、3もしくは4速であれば 飛び乗らなくいてもエンジン掛かります。2速だと軽いので後輪ロックします。 CDI点火なので、最悪バッテリー空っぽでも使える方法ですが 早めにバッテリー充電するか交換、セルの回りが悪い原因を 突き止めるほうが幸せ。バッテリーが完全にダメになったまま 乗り続けると、レギュレーター他にも良くないですよ。 押し掛けで、クラッチが磨り減るなんてのはあり得ません。
お礼
回答ありがとうございました。押しがけしようとしたら、エンジンがかかりました。
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
ZZR250で押しがけやりました。 カワサキ車は速度0だと2速以上に入らないので、メインスタンドを立てて後輪を回しながら3速まで入れ、それから押しがけしていました。 ZZR250はバッテリーが死ぬとエンジンがかからなくなるので、コンデンサーをバッテリーに接続して半バッテリーレス化してから掛けていました。 バッテリーが届く1週間の間押しがけで乗っていましたが何の問題もありませんでしたよ。 正しいかけかたは特に無いと思います。 ただ、1速や2速だと後輪がロックするので自分は3速以上でやっていました。
お礼
回答ありがとうございました。1日おいて、押しがけしようとしたら、セルでエンジンがかかりました。
- savagemaniac
- ベストアンサー率64% (479/740)
二速に入れてクラッチを握り、しっかり助走したところでお尻をどすんとシートに落とした瞬間にクラッチを一気に繋ぐ。 エンジンが掛かり始めたらクラッチを切って、アクセルをあおり、あとは・・・。 大昔のレースじゃ当たり前の技術でしたが、公道では緊急時でも使いたくない技術です。 ※レースでも事故などを契機に廃止されてます。 セルが元気に回らないからって、補充電くらいしてますか? その程度のメンテナンスもしないで、公道で危険な行為は止めて頂きたいと思います。 昔の話ですが、押しがけで転倒程度ならかわいいもので、竿立ちになったり、バク転したりという場面に出くわしたことがあります。(私も竿立ち経験者ですが。) もし、他人を巻き込んで事故りでもすれば、貴方も相手も不幸です。 CB223SはCDI式バッテリー点火ですが、昔のHAWKシリーズの頃からこの種の点火方式は、バッテリーがダメになると押しがけでは十分な火花が飛ばず難儀しました。 たかだか「1万円程度」のバッテリーのことで、危険なことをする意味無いと思いますけどね。(安全の値段。)
お礼
ホークですか。懐かしい名前ですね。 押しがけ、久しぶりにやってみます。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答者のみなさんは、みんなお元気ですね。 タンコロでも250近いのに、2とか3速でよく押せますね。 力のない優男というか、年を食ってくると、全速で押すのもつらいし、 クラッチをつないだ時点でロックして タイヤのゴムで地面も汚くなるし、タイヤも減ります。 5速以外考えられないですね。 (急坂で足もつかないところなら怖いのでエンブレをかねてギアを落とすことはありますが) 5速に入れて、速足ぐらいで押して、クラッチ操作、かかればクラッチを切るですね。
お礼
35年前は750でも押しがけしてました。223は軽いので、ひさしぶりにやってみます。
2速でクラッチを切った状態でスタート テケテケっと走って10km/h以上にして、クラッチを一瞬 完繋ぎにします。 繋いだと思ったらまた切っても良いです。 運が良ければそのまま掛かりますので、アクセルを煽って調子を取ります。 掛からなければ、クラッチを繋ぐ時間を長くしていきます。
お礼
回答ありがとうございます。35年から30年前はよく押しがけしてました。今でも通じるんですね。
- twilight-exp
- ベストアンサー率13% (154/1127)
そのクラスの単気筒なら、クラッチを切って2か3速に入れ、クラッチレバーから手を離して抵抗がある所までバイクをバックさせます。 その位置でクラッチレバーを握り、思いっきりバイクを押します(下り坂を利用したり、他人に押してもらうと楽でかかり易い)。 ある程度勢いがついたところでバイクに跨がり、両足をステップに乗せ、尻をシートに「ドン!」と落とした瞬間にクラッチを一気につなぎます。 当然、前もってキーはオンの位置、キルスイッチはrunの位置なのは確認しておいて下さい。 始動に失敗した時は後輪がロックして急停止状態になるので、バランスを崩してコケないように注意して下さい。 当然周りの安全確認も忘れずに。
お礼
回答ありがとうございます。 今日の午前中にでも、30年ぶりの押しがけやりますよ。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
特に無いです。 バイクを押しながらセルボタンを押します。なんちゃって。 本当にそうやった人がいるらしいですね。 私はニュートラルで押して、225ccシングルくらいなら2速でかかりますかね。 クラッチを繋いで軽く煽ってすぐにクラッチを切ります。 クラッチを切るのは急発進を防ぐためと、かかろうとするエンジンに対し後輪の回転が抵抗になるのを防ぐためです。
お礼
回答ありがとうございます。私がバイクに乗り出した35年前は、スクラップ屋で750が5千円で売っていた時代でした。ただし、エンジンはキックではかからず、二人でおっぺしがけ(方言です)でかけて、帰って来ました。 今日、これから押しがけやります。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
スイッチをONにし、1速か2速にいれ、クラッチを握ったまま出来るだけ早く走り、飛び乗ってからクラッチをつなげばかかります。
お礼
今、押しがけしているライダーって見た事ありません。 223Sはキャブなので、昔と同じやり方で大丈夫と思っていましたが、まだ押しがけをしている人がいて、なんか安心しました。
お礼
回答ありがとうございました。押しがけしようとしたら、エンジンがかかりました。