• 締切済み

ここ最近のガソリン高と円高の関係について

ここ最近、円高が、問題になって、政府の市場介入のニュースも流れましたが、なぜ、円高なのに、ガソリン価格は、下がらないのでしょうか?

みんなの回答

  • busuemi
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.5

基本的にガソリンの価格が高騰し続けていると思います。 中国、インド等の国がガソリン購入量が増え続けている事 後、投機マネーなどの材料になっている。 なので円高なのに価格がさがりません。 韓国、欧州のガソリンは大変高くなっています。

回答No.4

なぜ、円高になっているか? 欧米の経済が破綻寸前だから。 なぜか? 世界的に全ての原材料費が過去にないくらい高騰しているから。 では、なぜ、ガソリンの国内価格は上がっていないか? 円高だから。 でも、この円高でも、輸入に頼っているはずの、パンは値上げしているのを知ってますか? マックがこっそりとコーヒー代を値上げしたのに気づいていますか? 電気料金が上がったのを知っていますか? スーパーのセールが食品ではほとんと行われていないのに気付かれていますか? 値下げばかりしていた家具屋さんも、震災の前月あたりからおとなしくなっていたのは? もし、政府が円高を容認していなかったら、物価は欧米のように2割近く上がっていたはずです。 原油の国債価格を調べてみると、日本がどれだけ救われているかがわかりますよ。 自動車産業を中心に、円安誘導を求めていますが、これは、生産を海外に移転する準備として、です。 仮に今、対ドルで100円になったら、物価が2割程度高くなると思った方がいい状況で、円高誘導に成功した日本だけが、経済破綻を逃れている状況です。

回答No.3

規制緩和、構造改革の一角で、石油業者がいくらでも儲けられる仕組みが作られたためです。小泉構造改革で規制緩和は大いに進み、大きいところだけが儲かる、財閥再生的な仕組みが作り出されたのでやりたい放題です。 おまけにその後はねじれ国会が実質5年近く続いているようなかたちなので、政治は停滞つづきです。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.2

民主が馬鹿だからw  民主が『ガソリン値下げ隊』を発足させた当時  2008年1月当時と比べ 仕入れである原油価格はあまりかわりません http://www.fuji-ft.co.jp/chart/0n-genyu/main_m.htm  しかし当時の為替レートは109円  今は78円  確実に仕入れは下がってる。当時民主は石油の高さを政府のせいにしました つまり今の石油が高いのは政府つまり民主党が悪いといえるでしょうw  ※民主は自分でいったことの責任を果たしてもらいたいものす で、本当のこと石油が下げないのは中間の石油業者が儲ける為です  震災で集積所など被害にあいましたから、その修理費にしてるのかな?  例えばコスモ石油 ガスタンクが火事で大規模火災したわりには・・・ ↓ コスモ石の4~6月期、純利益3.7倍(8/2の記事です) http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011080200636  

  • japan100
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.1

需要が多いからでしょうね。日本も休止していた火力発電所を稼働し始めましたし、中国なんか自分の国で石油が産出されるのに足りなくて輸入してますし。 それに対して中東の産出国はあまり多く輸出してしまうと値崩れしてしまうから協定を結んでOPECという組織を作って輸出管理をしていますから。需要に対して供給が足りないのですよ。

関連するQ&A