• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司の暗示を理解する)

上司の暗示を理解する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 上司の指示内容の解釈について質問します。仕事というのは上司からの指示には、自分で勉強しなくちゃ分からないことがあります。しかし、上司は勉強する分野まで明示してくれません。
  • 上司の暗示が理解できないと、自分の成長も遅れます。仕事の全体像が見えなくなります。そこで皆さんにお聞きしたいのは、このような上司の暗示をどうしたら理解しやすくなるか?もしくは、部下を持つ方は、指示を出す時、どんな事に気をつけて指示してるか?という事です。メーカー勤めの方の回答をお願いいたします。
  • 上司の指示には自分で勉強しなくてはならないことがありますが、具体的な分野までは明示されません。上司の暗示を理解することが重要であり、そのためには自己成長も不可欠です。上司の暗示を理解しやすくする方法や部下を持つ方の指示方法についてご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 「分からないことは尋ねる。」 ただそれだけのことです。 だからといって、ただ「分かりません。」では格好が付きませんので、「この間の説明ですが、ここのところの処理はAですか?Bですか?」などと訊きますね。 つまり「この辺まで絞り込んだんだよ。」というアピールも入れておくわけです。 例えば経理の仕事をするに当たって、CADは使わないですよね。(多分) その分野で仕事をしているのであれば、ある程度は絞り込めるはずです。  或いは説明を受けたら、それを自分なりの表現で復唱します。 キチンと言い換えられていなければ、「いや違う。」というツッコミが入ります。 鸚鵡返しだと、内容を理解できてなくても話せます。 だから相手からは分かっているのだと思われ、後から「何やってんだ。」とお叱りを受けることもあります。  部下を持ったことはありませんが、新人に教えることはよくあります。 ある程度説明したら、「分からない点は?」と尋ねます。 或いは今教えたことを、新人に説明してもらいます。 ちゃんと理解している方は、自分から「こういう場合は?」と訊いてきます。  抑揚の無い鸚鵡返しの場合、「怪しいな(ーー;)」と感じますね。 こういう方は、言ってることとやってることが違ったり、何か失敗した際に何を聞いても「分からない。」を連発します。(体験談です。)

work_up
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、このことも1~10まで説明されないでも、主体的に行動するっていうことの内みたいですね。

その他の回答 (3)

noname#189408
noname#189408
回答No.4

指示内容が理解出来ないなら重ねて質問をする。 指示は理解出来たが対処方法がわからないときは自分なりに仮説を立ててからある程度調べる努力をし、 こういうやり方で進めて行こうと思いますが良いでしょうか。 と確認。

work_up
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの方の回答を読んでも、この問題は1~10まで指示されなくても、分からない所は主体的に調べ、解決するってことの内みたいです。 自分が気にし過ぎだったのかもしれません。

  • Classify
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

上司の指示が不明瞭なら、あなたのやり方も不明瞭です。 わからないことは尋ねる、そんなの常識。 的確に質問をぶつけても尚、上司が回答してくれないなら、そんなクソ会社は辞めなはれ。

work_up
質問者

補足

いい加減な回答やめてください。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

指示されないと分からない、しないってのは下の頃はまだいいですが、上に行くに従ってどんどん指示が曖昧になっていくので、今のうちに鍛えてもらった方がいいですよ。とりあえずゴールは示してくれるでしょうから、そのゴールへ行く方法を勉強すればいいんですよね。 「この仕事では○○の□□の知識が必要だから、材料力学の△△の知識は勉強しておいたほうが良い」 の場合、指示を出すとすれば「この仕事をしておいてくれ」ですかね。 あとの「○○の□□の知識が必要だから、材料力学の△△の知識は勉強しておいたほうが良い」というのは、自分で気づいて進める部分ですね。 分からなければ先輩や同期に「今度、○○の仕事をするんですが、気をつけておいた方がいいことって何かありますか?」とか「○○のことが良く分からないんですが、何を勉強すればいいですか?と聞けばいいです。 上に行けば行くほど「○○の件、よろしくやっておいてくれ」というゴールまでファジーな指示に近づいていきます。

work_up
質問者

お礼

御返事ありがとうございます。 どうもゴールの認識も曖昧なんですよね・・・・。 自分の解釈が不十分なのか、上司が曖昧なのか・・・・。 まずは自分の解釈をもっと掘り下げてみます!

関連するQ&A