- 締切済み
暗示にかかって悩んでいます。
悩みがあって投稿しました。ぜひとも相談にのってください。 私は困った事に、異常に暗示にかかってしまうのです。 仕事に関しても、例えば、「ダメなシゴトだね~。やめなよ~!」って毎日言われれば仕事をダメなものと思い、仕事すること自体情けなくなるようになってしまう。 実際以前付き合ってた人に仕事をバカにされ続けて、仕事をするにも毎日負い目を感じてた日々もありました。 その人とはとっくに別れたのですが、そのあとも、以前にあったような覇気が戻ってきてくれないで、また、それを続けてる自分を情けなく思い、今はうつ病のようになってしまっています。 暗示にかかりやすいということは、逆に暗示でやる気を取り戻す事も可能だと思うのです。 その彼が言ってきた事とは逆に、 その仕事がどれだけ素敵か、自分はどれだけいい仕事をしているか。など、逆にいい続けててくれれば暗示がかかって取り戻せると思うのです。 友達に台本(?)を渡して言ってもらったのでは意味がありません。 何か暗示をかけてくれるような治療院はありませんか。 精神病院などで、「うつ」の症状も含めてそういう治療もしているのでしょうか。 催眠術ってうさんくさいと思うんですが実際のところどうなのですか。セラピーなどでいいところはありますか。 色々アドバイスを下さい!本当に困っているのでよろしくお願いします!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masadayo
- ベストアンサー率54% (34/62)
心の中に、少しプライドが不足しているようですね。 自己を肯定するという癖をつけるのが一番のクスリだと思います。 そして、今現実に受けてしまっているダメージをこれ以上、大きくしないようにすることが最優先です。 たとえば、ちょっと口が悪かった彼との別れは、自分が変化することのチャンスだと捉える。 これが逆の思いになると、彼を恨み続けることになります。これが続くと、心の緊張状態が続き、体に不調が現れます。 まず、今まで自分の自己重要感を押し下げた相手を一人一人思い浮かべて、すべて許してあげてください。 具体的には、イメージの世界で、あなたが裁判官になって、相手は被告人、そしてあなたにお詫びしている風景を想像し、一人ずつ、「特別の恩赦であるぅ」と傲然と言い放つのです。そして、一言、「この事件はもう終わった」と自分自身に言い放つのです。以後、思いがもたげても「もう許した」と言い放ち、自分の心の中に決して入れてはいけません。 また、今後あなたの眼前にいる相手があなたの重要感覚を押し下げるような言動をしたとき、決して反駁してはいけません。そういうときには、口をつぐむことです。そして心の中で「私は優れている」「この仕事はすばらしい仕事なんだ」と3回呪文のように唱えてみてください。 これで、ダメージを打ち消すことができます。 ダメージを打ち消しているうちに、自然に回復力が上回るようになり、状態も改善されてくると思います。
#4のishi71です。 補足を読みました。他の方の回答も読ませていただきました。 #6さんの話はなるほどと関心させられました。非常に怖いですがこの方の言うとおりだと思います。 否定されたことはすっかり忘れて逆にとらえた方が良いです。 それと、あなた自身「すばらしい仕事」として認識しているので安心しました。 また「小さいころから目指していた」ということで凄いなと率直に思いました。 世の中で小さいころから目指していたものになるという人はそうそういません。 友達には子供の頃から教師を目指して現在教師として活躍している友人もいますが友人もあなたも驚嘆に値する思います。 私はあなたがすばらしいなと思いました。 さらに「自分に自信がない」そうですが、これは逆に言えば「慎重」という事だと思います。 私もそうですが自分には自信がありません。が、下手に自信をもつと大変になるということも理解しているつもりです。 慎重にしていても失敗しますが慎重にしてないともっと失敗するのでこれで良いのだと思っています。 だから私もあなたも「そのままで良い」のだと思います。 それでも自分に自信を持ちたいと言うのであれば自分を認めるということが必要だと思います。 例えば「大変な仕事なのにきちんと会社に来て仕事をしている」等。 この程度の事と思われるかもしれませんが私は重要なことだと思っています。 誰でも人の事は評価・批評できるのに自分自身に対しては下手なんだと思います。 例え小さなことでも毎日少しずつでも自分を見つめて認めることが自信に繋がるのではないでしょうか。 長くなったので結論:あなたも私もすばらしい!! お互いがんばりましょう!!
- hy0423
- ベストアンサー率49% (28/57)
こんにちは。 私も#1の方もおっしゃるように自信のなくしやすいタイプなのではと思いました。 かくいう私も極端に自分に自信がありません。私の場合は仕事の上でのみなんです。日常生活では自信過少ということもなく、普通なんです。 仕事では自分の判断に自信がなく、自分の言っていることも間違っているのではないか、あの人の意見の方が正しいのではないかと思ってしまうのです。私の人格を否定したのでもないのに、自分と意見が違うと「自分は間違っている」と思ってしまうのです。相手が複数だと余計に思ってしまいます。 常に自分が間違っている、自分が改めなければならない、というのが基点になってしまっているのです。 ただ、saitou1234さんの場合、やっている仕事そのものを否定されたような感じですよね?それに関してはもっと自信をもっていいと思うんです。ただ、毎日言われれば「暗示」にかかってしまうと思うんです。 だいたい、その彼の仕事はどんなに素晴らしかったんでしょうね。仕事と呼ばれるものに優劣はつけられないんです。確かに命に関わる仕事などはものすごく大変だろうし、誰にでもできる仕事というのもあるでしょう。しかし、どんな仕事でも単独ではなくつながっているのですから劣等感にさいなまれることはないと思います。 催眠療法なるものがどんなものかわかりませんが、私はやはり自力でやるのが一番だと思います。その方が自信がつくと思うのです。でも、それには他力も必要で、同じ仕事仲間や友人など、saitou1234さんが信頼のおける人と話を共有してみるのがいいのではないかと思います。 私も自信がないとき、周りの人に「これってどう思う?」とか聞くようにしています。それでかなり自分に自信がもてるようになったのです。まだまだですが。 ただ、もしも通院していて実は精神的に病があり、そこからくるものであれば、この限りではありません。 あまり回答になっていないかもしれませんが、とにかくsaitou1234さんの仕事は劣等感を抱くようなものでではないはずです!絶対に!同僚の方もそういってくれるのでしょう?saitou1234さんがご自分の仕事を軽蔑するということは同じ仕事をする人たちすべてを軽蔑するのと同じです。
- emirinn0
- ベストアンサー率20% (68/337)
あなたに言い続けた人・・・底意地の悪い、ずる賢い男です。 毎日言い続けられたら、ほとんどの人が暗い気持ちになります。あなただけではありません。それは心理学的に実証されているみたいですよ。 私が大学生の頃、心理学の教授が言ってました。 相手を必ず一日ブルーに過ごさせる方法です。 そしてついには毎日がブルーになるそうです。 それは、朝会った時必ず『おはよう。あれ?今日も顔色悪いよ。大丈夫?』と言い続ける事なのだそうです。必ず相手は不安になるそうです。毎日朝からそう言い続けられたら『自分はどこか悪いんじゃないか』と朝起きるのが苦痛になっていく、毎日の生活が楽しくなくなっていく。そして自分は相手を心配している素振りで毎朝『おはよう。あれ?今日も顔色悪いよ。大丈夫?』と言い続ける。 それが究極の嫌がらせなのだそうです。 という事で、あなたも同じ事をされたのですよ。 あなたでなくても、ほとんどの人が言い続けられたらそうなります。 相手はかなり性格の歪んだ男です。 そんなヤツの策略に乗って(ソイツは無意識でやったかもしれませんが)素晴しい仕事をマイナスに考えるなんてもったいない。 劣等感なんて持つ必要無し。 ダメな男に「ダメな仕事」と言われたという事は、それは正に「素晴しい」と言われたのと同じです。 (バカな男に「お前、バカ」と言われたら、私は嬉しい。 だって、バカは「賢い」という事がどういう事か理解出来ていないからバカなのです。 そのバカに「バカ」と言われたら、それは「賢い」って事でしょ♪)
- barigen
- ベストアンサー率15% (12/77)
自分で自分に暗示をかければいいのです。 ジョセフ・マーフィーの本が一番いいです。 暗示のポイントは、 1 体がリラックスしている時にかける。 2 言葉より、映像がよい。(イメージする) 言葉プラス映像(イメージ)ならなおいいということですね。 この方法で、例えば、名刺でわりばしを切ることもできます。 私もできます。誰でもできることなんです。 でもできない人が圧倒的に多い。 それは「できるわけがない!」という強烈な思いこみがあるからです。 がんばってください。
まず基本的な問題ですが本当にダメな仕事なのでしょうか? 人をだましたり陥れたりする仕事なら私は軽蔑すると思います。 が、それ以外では問題ないような気がします。 まず同僚と仕事について話をしてみたり、同業者と話をしてみたり して同じ仕事をする人間として意見を聞くのが一番かと思います。 精神病院などはその後ではないでしょうか?
- seko-keina
- ベストアンサー率3% (3/86)
ただ単にヤル気がないだけですよ。何故それが暗示なんですか? 相手も本当のことを言っただけです。 そんなことでやる気をなくすあなたが、悪いんです。 もう少し頑張ってください
補足
やる気はあります。やる気と劣等感とは全く違うものだと思うのですが。
- Horus
- ベストアンサー率14% (78/528)
催眠術は医学的にも有効ですが、逆にいろいろな暗示にかかりやすくなるという欠点があります。 結局は受身の態度ですので、その場は改善したように見えても、何かに依存しないと生きていけないようになります。暗示を掛けるにしても、あくまでも自分の意志にもとづいた自己暗示でなくてはなりません。 先ず意志を鍛えていくことが大切だと思います。そのためには、毎日時間を決めて瞑想することです。瞑想とは思考を制御することです。意志によって思考を制御することによって、否定的な暗示を受け入れないようにすべきです。次の本を進めておきます。 アーネスト・ウッド 「瞑想入門」 W・E・バトラー 「魔法修行」
お礼
アドバイスありがとうございました! 親切なご返答下さいましてとっても感謝しています。 がんばります!
- whitemark
- ベストアンサー率24% (11/45)
こんばんは。 何だか大変そうですね・・。 でも読んでいて思ったのですが、暗示にかかり易いというよりも、自信を無くしやすいタイプ…なのではないでしょうか? 誰に何と言われようと「自分はこれだけやったんだ」と自負できるものがあれば、そんな事にはならないような気がします。 自分を自分が一番信じて上げれなくてどうするんですかー! 自信を持てない自分であるなら、自信を持てる自分に変わる事が何よりの薬ではないかなっと思います。 自分の可能性を過剰に信じてしまうのも考え物かもしれませんが、saitouさんの場合はその位で丁度いいのかもしれませんよ? 大丈夫!隣の人にできることは自分だってできるはずです! 頑張って!!(^-^)/
お礼
その通りです。自信をなくしやすいのです。 常に過剰に自信を持ってる方がいるように、その逆なんですね私はきっと(>_<) whitemarkさんのいうように、自信もてるようにがんばっていきたいと思います。 ありがとうございました!
補足
ダメな仕事とは違います。小さい頃から自分が目指してた素晴らしい仕事です。 彼とつきあうまでは、何時間働いても疲れないくらい、誇りをもって働けてました。 同僚は、素敵な仕事とは言ってくれますが、 「これはダメな仕事だ!」と毎日言われてできてしまった劣等感を、取り除けるものではありませんでした。 だから悩んでいるのです。暗示でできたものは暗示でしか直せないのかと。何よりも誇れる仕事のはずなのに。 これでは自分の事も嫌いになっていきそうで・・・。(><)