- ベストアンサー
J2・JFLのAEDの携行について
質問が・・・ 元日本代表の松田選手が倒れて危険な状態だそうで・・・ ニュースでは、練習してた施設にAEDがなく、 携行できるそうなんですが、チーム自体も持ってなかったとか・・・ Jリーグって上のカテゴリーに上がるとき、 スタジアムはどれだけの規模で・・・とか観客動員は・・・とか 審査するんでしょうが、AEDの所持、携行については ”義務化”してないんでしょうか!?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Jリーグは試合会場にAED設置義務化されてます。 JFLでは義務化はされていません。 JFLからJ2にあがるときは必要になるということですね。 今回の松本山雅の練習場は たまたまAEDが設置されていなかったようです。 松本山雅は自前の練習場が無い為、 毎日違う練習場を転々としているようですが、 その中でこの日はたまたま AEDが設置されていない練習場での練習だったそうで…。 (他に使っている練習場の中にはAEDが設置されている 練習場もあるようです) 今となってはやりきれないですね。 山雅では昨日からレンタルでAEDを手配して 練習に携行するようになったそうですが、 この不幸な事故をきっかけにさらにAEDの普及が進むことを願います。
その他の回答 (2)
- best1968
- ベストアンサー率53% (88/166)
こんばんは。 日本のスポーツ界のこれからの課題です。学校や公共施設には設置されているところが多いです。 五輪とかアジア大会とかでは必ず開会式前にサッカー競技は始まります。1試合10km以上走る。それもスピードの変化もつけて。過酷なスポーツです。 サッカーのトップレベルの試合では中2日か3日というのは大きな差があります。中一日とかという日程(今回の女子ロンドン五輪アジア予選とか)は「異常」な日程です。選手や各国協会はもっと抗議すべきでしょう。 私もTV観戦中に選手が倒れて亡くなられるのを見ました。選手を「守る」という意味でもAED設置の義務づけは必要でしょう。 Jリーグではすべての試合会場にAEDを設置することを義務付けています。Jリーグは日本スポーツを牽引する使命があると感じます。 Jリーグは、サッカーだけの発展・強化を目標としているわけではありません。「文化」として誰でも楽しめるヨーロッパ型のスポーツクラブを目指しています。その上で大切なのは「安全」でしょう。 AEDの練習場での配置なども進めていくべきでしょう。 今は只々、松田選手へ「頑張って!」と祈るだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 AEDは携行ができるということなので、今回持ってれば・・・ と思います。 今回使っていた練習場を地図で見たんですが、周囲が森や田んぼ・・・ ってところで・・・ ただ、割と近いところに民家などもあって、 もし、町工場みたいなところがあれば、 AEDを持ってるところがわりとあるので (自社内で事故が起きたとき用ですね) そういうところで借りられてれば少しは違ったかもしれません。 しかし、30代半ばで心筋梗塞・・・ 私は彼と年齢がほぼ同じなので、それが一番ショックです。 もっと上の年代の病気かと思っていたのに・・・
- hirofumijapan
- ベストアンサー率50% (1/2)
他のクラブはわかりませんが、サガントスはベストアメニティスタジアムには常備してあります。 練習場の鳥栖市陸上競技場・北部グラウンドにも備えてあります。 選手・スタッフはもちろんファン等のお客様の急病にも備えているとのことです。 関係者にツイッター聞きました。
お礼
回答ありがとうございます。 今日、新聞でJ1,J2には試合会場、練習場ほか各施設に AEDの設置が義務付けられてるそうで・・・ JFLには義務付けはなかったようですね・・・ >サガントスはベストアメニティスタジアムには常備してあります。 鳥栖はJ2にかつて在籍してませんでしたか!? そのからみで設置できてたのかも。 あと、練習場が固定されてるのもいいと思います。 今回、最悪の結果になってしまいました。 いろんな不運が重なったものと思われますが、 一番ショックなのは、30代半ばで心筋梗塞で死ぬなんて・・・ 私は、松田選手と年齢が一歳違いなので それが一番衝撃で・・・心筋梗塞なんてもう一回り上の年代以上か、 極端な肥満体型、あるいはヘビースモーカーの病気かと思ってたので・・・
お礼
回答ありがとうございます。 >JFLでは義務化はされていません。 朝、新聞で確認できました。 J1,J2は設置義務があるけどJFLはそこまでの義務付けは してなかったようです。 30代半ばで心筋梗塞・・・同年代としてはショックです。