- 締切済み
実態を暴露したら、訴えるといわれました
とある、リフォーム会社と契約しました。 納期をすぎても守ってもらえず、着手金も返してもらえません。 その後誠意ある対応もして頂けず、裁判も考えています。 他に被害者がいるかも思い、会社名を出して、実態をネットに書いたところ、 そのリフォーム会社が見ていたようで、他のお客との契約などの業務に支障をきたしたとの事で、こちらに訴えると言ってきました。 事実を書いただけなのですが、こういった場合どのように対処すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirunechuu
- ベストアンサー率51% (101/196)
回答No.6
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3048)
回答No.5
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
回答No.4
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.3
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1
お礼
アドバイス有難うございます。こちらも裁判は間違いなく起こすので、その際にこの件も合わせて裁判で伝えたいと思います。