• 締切済み

叔母の一言どのように思われますか?

 現在妊娠中でちょうど7ヶ月入ったばかりの物です。  今ではお腹の子が動いているのが分かり不安は少し減ったもののまだ多少精神的に不安定で波がある感じです。 普段ならそこまでイラっとこない事もイライラしたり急に悲しくなったりしてしまう事もたまにある状態です。  さて昨日叔母に用事で電話をしました。(あれば購入してきて欲しい、と言われてた物がなかったと伝えたかった) その際会話は普通に成り立っていたもののお酒を結構飲んでいるなぁ…。と思う感じでした。  私の妊娠をかなり喜んでくれておりいつでもおいで!(駅までの徒歩を入れても2時間あれば十分行ける距離) こっちに来たら美味しい物も食べさせてあげる! 別に準備する必要もないんだし旦那も以前は1人暮らしだったから平日でもそれ程問題なしょ。 などと数回言ってきましたがお酒を飲んでいる事と多少毎度の事か…と思い少しイライラしつつも又予定を見て空いている時が分かれば連絡する と伝えました。  そこまではまだよかったのですが…その後少し会話をしてると”あんたに何かあって変な子が産まれてきたらどうするの! 産んだはいいが病気、障害等を持った子供だったら育てていくの大変やねんで”と言ってきました。 さすがにお酒を飲んでるとはいえそれは許せず会話の途中でしたが”切るで”と言って電話を切りました。  現在自分自身が持病を持っており薬も服用中です。 その病気の関係上病気等を持った子供が産まれてくるリスクは他の方に比べると倍の率というのは分かった上での妊娠です。一度流産経験もあります。特に今は母子共に問題はなく普通に生活はしているものの何かあるかも…という不安は取る事は出来ません。   お酒を飲んでいると本音が出るといいますよね。 そして次の日にはころっと忘れているとも… 今電話をして(する気にはなりませんが)聞いてもそんなん知らんよ。 と言ってくると思っています。 本人に言い返したい気持ちもありますが単にこれは今の不安定な状態で余計にイライラしているのかが分からず質問させてもらいました。  自分のおばぁちゃんという事で旦那にも多少話しにくくここに相談させてもらいました。 (ちなみに私の母親はいません)  

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

    #1です。補足です。    #2さんの正攻法には、賛成です。     僕の「気違い婆さんは相手にしない」(酒は「気違い水」と申します)は、少年時代の経験に基づいています。祖母の姉が、非常に『独創的』な人で、毎朝仏壇で、即興のお経を上げる人でした。    体を揺すって「和らげた絶叫型」で、有名人の名前を連呼するものでした。僕たち兄弟は3っつか4っつでしたがおかしさにお腹がよじれたことを覚えています。     例えば、「乃木大将様、東郷元帥様、あの世にいらっしゃるヒョウおっつぁま’(意味不明)、西郷隆盛様、親鸞上人様、たんごうの穴王子様(これも意味不明)」といったお経なんです。     まあ、こういう背景から僕の皮肉な見方が出た訳で、相手が100%正気なら、勿論#2さんの正攻法をお勧めします。

h_atp1542
質問者

お礼

わざわざ補足ありがとうございます。 そうだったんですか。 確かに色々な所(相談、書き込み等)を見ているとどのような考え方をされているのだろう? と思う事があるのはやはり事実です。 やはり育った環境などで色々左右はされるんでしょうね。 叔母の兄妹は少し自分勝手でしかも自分の意見を主張するような物が多いのも事実です。 そして特に叔母は娘を産んで数年で旦那を病気で無くしかなりつらい状況下で母親を育てたと言ってましたが病気でその一人娘を亡くし孫も私一人というのも有ったのかも知れません。 周囲には色々な方がいるというのはやはり頭に入れておかないと今後もカッとなったり白い目で見てしまう事がないとはいえません。  再度人付き合いに関して考える機会があった事は良かったことかと思います。  少し自分自身すっきりした感じにもなれましたので今回はこれで締めさせてもらいます。  

noname#138881
noname#138881
回答No.2

しょうじきにいってみませんか? お酒のんでいたせいかもしれないけど 私、病気があっても、それを承知の上で 旦那と話をしてうむことをきめたし きちんと育てるつもりだと。 私も気にしてるんだから、そんなこといわないで・・・って。 また、流産しても困るから・・・。 と。 がんばってください。お母さんの気のもちようです。 絶対いいこうまれてきますよ^^

h_atp1542
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり身内ですのでこれからも付き合いはある以上いつその様な事を言われる可能性がないとは否定できません。 今回の事は水に流しますがもし次何かあった場合自分の中である程度ラインを引きさすがにこれは…と思うことがあればその場で言うようにしようかと思います。 …ですがその様な事がない事を願い無事元気な子供を出産したいと思います!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    心配しすぎです。年上の女性、(とくに閉経期後)の女性には一種の羨望から奇妙なことを言う人がいます。     同じような状態にある、同年代の女性を話し相手に選ぶようにし、同じ若いお母さんたちと付き合うのがいいと思います。      古くから言い伝えられている、日本の知恵「案ずるより産むが易し」をお忘れなく。

h_atp1542
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに不思議な…というか何故そんな事を? と思うような事を言う事も以前からありましたし考え方も全く違うので合わない面も多々ありますが…やはりおばぁちゃんですからね。  その様な事を言う可能性も十分にあり得るという事を頭に入れた上で付き合うようにします。