- ベストアンサー
職場での結婚についての話題
昔から、プライベ~トな雑談に抵抗や疑問を感じています。 20代前半は、「処女か処女でないか」、後輩や同期に聞きたがる、女性社員やパ~トのおばはんと、遭遇しました。 20代中盤は、「現在彼氏持ちかどうか」、新入り女性に聞かないと気が済まない、既存スタッフに遭遇していました。 現在・・・20代後半なんですが・・・ 「結婚の意志があるかどうか・親はうるさくないかどうか」、かなり真剣に質問される、機会が頻発しております。 仕事中や休憩時間に、そんな事聞かれても・・・疲れちゃうんです。 私の親は、全然うるさく言わない人なんで、私は昔から、結婚の価値が全然判りません。 ていうか、話題に出されないと、『結婚』って言葉自体、忘れています。無関心に近いです・・・ ◇女って、結婚話や恋愛話が、好きな人が多いんでしょうか? 私は複雑な家庭に育ったタイプなんで、親との関係、他人に聞かれたくもないのですが・・・ ◇こういう雑談って、普段皆さん、どう相手して、あげてますか? ◇私は新しい派遣先に行く度、初日から、年が近い人達に聞かれまくります。(プライバシに振れない人間が集う、上品な派遣先も有りますが。) 例えば・・・社風が古い会社って、結婚話題ばっかりしか、出ないんでしょうか? 独身男女の皆さん、会社での経験談、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 気持ちとってもわかりますよ~。 ただ、職場や地域によってかなり違うでしょうね。 私は去年かな~り晩婚で結婚しましたが、幸いにもそういう会社はあまりなかったです。 でも、働いている場所が東京、マスコミ関係と独身の女性キャリアも多く、しかも、離婚者もいたりしてそういう話題だしたら逆に浮いてしまうようなとこでしたから。 ただ、田舎の友人なんかに聞くと、まわりが結婚早いせいもあっていろいろ聞かれていやだとこぼしてました。ついでにいうと、ほかに話題がないのも一因みたいです。たいして遊ぶこともないし、趣味といってもこれといってなし。。。そういう人って他人のことがやたら気になるみたいです。 女性に限らないと思いますよ。ただ、男性の場合はセクハラになってしまうので、押さえているひとが多いだけかも。。。ま、ヒマ人といえると思います。 そういう人は、たとえば結婚したらしたで、平気でいろいろ聞くみたいですね。残業がつづくと”だんなさんのご飯はどうぢてるの?”とか、子供がいたらいたで、子供の世話はだれがしているの?とか。。。これまた、いいかげんにしろってなもんです。 逆に、某会社でいたときは、自分と彼の話しかしない同僚がいてこれまた、みんなの顰蹙をかっていました。てきとうな時期をみはからって一緒にお昼食べるのやめました。 こういう人たちとは、つきあわないに限るのでしょうが、同じ職場だとしかたがないことも多いですねえ。ま、不愉快ではあるとおもいますが聞き流すしかないでしょうね。 ただ、歳がいってくると本人の意思とは無関係に、周りから結婚に対するプレッシャーが高くなってくるのは事実です。逆に、親御さんからなにもいわれないというのは幸せかもしれませんね。 だから、言っている本人自体もまわりからかなりあれこれ言われている(もしくはいわれていた)のでしょう。つい、悪気がないわけでなく、人はどうなのかなと聞いてみたくなるのかもしれませんね。 適当にうけながして、あまりしつこいようなら、そういう話興味がないとはっきりいっとくのも手でしょう。もしくは、話題が他にないのが原因なら、あえて他の話題を考えて、そっちに話題を振るとかすれば少しはマシになると思いますよ。
その他の回答 (1)
- mammoth
- ベストアンサー率25% (59/233)
初対面に近い関係の人に、いきなりそんなプライベートなことを聞かれると確かにギョッとしてしまいますよね。でも、相手も軽い好奇心で聞いているだけで何も根掘り、葉掘り聞き出そうというのわけではないと思いますよ。これも処世術のひとつと思って、適当に笑いで受け流すのがいちばんいいと思います。年が近くても(離れているとなおさら)職場だけのつきあいとかって、別に趣味のあう友達とかいうわけでもないわけですから、共通の話題で盛り上がれることってあまりないじゃないですか。そういう時に彼氏がいるとかいないとか、デートでどこいったとかは手っ取り早い話題となるから向こうも軽く聞いてくるんだと思いますよ。