• ベストアンサー

おこげご飯の食べ方を教えてください。

仕事で毎日約800人分くらいのご飯を炊いているのですが、大量におこげができます。 5キロ近くおこげができるので、困ってます。 1回分のおこげだけで、冷凍庫はもういっばいになってしまいます。 捨ててしまうのはもったいないので、どうにかしたいのです。 今までは、おこげおむすびや、雑炊にしたりしてました。 それ以外の食べ方や利用方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cope
  • ベストアンサー率61% (186/304)
回答No.2

こんばんわ ちょっとしたひらめきなんですが……。 おこし に加工しては如何でしょうか。 おこし は、もともと奈良時代に、"ほしい=米"を密で固めたものを豊作祈願として神に捧げられたのが始まりす。 つまり、米を固めたものですから、 おこげ の親戚のようなものです。下の方の方法で、 揚げせんべい を作り、黒砂糖などで糖蜜を作り、これに おこげ を絡ませ、乾かして完成です。職業がら糖蜜の作り方はご存知だと思いますので、省かさせていただきます。ただ、欠点としては、大量の おこげ を処理できるかどうか……。 もうひとつは、中華風おこげの変わりバージョンで、 カレーあんかけです。揚げせんべいの上に、シーフードとかを入れたチョット豪華な野菜炒めを作り、盛り付けます。次に、カレーあん(日本そば屋さんで出している、カツオダシの効いたカタクリ粉でとろみをつけたもの)をまわしかけ、紅しょうがを飾ります。いかがでしょうか?。お試しあれ。

miu71790
質問者

お礼

素敵なアイデアどうもありがとうございます! 「おこし」美味しそうですね。作ってみたいと思います。 「カレーあんかけ」もがんばって作ってみます! 今まで、おむすびと雑炊(これは、量が増えるので、食べても食べても減らない) ばかりだったのですが、copeさんにアイデアを出してもらったおかげで、雑炊から脱出できそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#10121
noname#10121
回答No.1

おこげをひろげて乾かして、パリパリの状態にします。 (この状態で保存可能です) それをほどほどの大きさに砕いて油で揚げて「揚げせんべい」のようにします。 「中華丼の具」を用意し、揚げたてのせんべいにジューッとかけると 「豪華・中華風おこげ」になりますよ。 食べる人の目の前で「ジューッ」とやってあげると大変喜ばれます。

miu71790
質問者

お礼

早速のお答えどうもありがとうございます! monchan1209さんのお答えを読んだだけで、よだれが・・・ すごくおいしそうですねー。お腹がなってます! さっそく試してみたいです! どうもありがとうございました。

関連するQ&A