• ベストアンサー

「共感」と「相手の立場に立つ」

「共感」と「相手の立場に立つ」 どう使い分けますか? 私の場合、前者には相手への同意というものがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.6

仕事を突然頻繁に休む人がいたとします。 年老いた親が病院に一人で行けなくて、付き添いをした。子供の病気、水道管の破裂、電車の人身事故、財布の紛失。 「大変だったね、いいよ、なんとか締め切りには間に合うよ」と同情する共感。 「それは大変な目にあったが、仕事と介護の両立はこの先も考えなきゃいけないね、今回だけじゃないだろうから。仕事量減らそうか」ともう少し対策的に考えられる相手の立場。 共感はその場限りの感情、立場を考えるは分析と対策で、理性だと思います。

noname#137043
質問者

お礼

ありがとうございます。 ANo.3の方の回答の具体例ですね。

その他の回答 (5)

回答No.5

パン屋さんでアルバイトをします。 お客さんに「このメロンぱん、おいしいわよね~。」と言われたら、共感します。 お客さんのためにお店をきれいに掃除する。パンを取りやすいように入り口のわかりやすいところにトングを置く。パンを見やすく配置する。会計をしやすいように工夫する。 こちらが、相手の立場に立つだと思います。

noname#137043
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手のために何をするかが相手の立場に立つという意見だということですね。 ところで心理学カテゴリに似た質問があったようです。

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.4

全然意味が違う言葉だと思います。 「私は、この会社はお金を節約するべきだと思います」 「ぼくもお金は大事だと思うし、かねがねこの会社のお金の使い方は無駄が多いと思っていたので、あなたに共感します」 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%85%B1%E6%84%9F&stype=0&dtype=0 「私は、この会社はお金を節約するべきだと思います」 「私は、この会社は福利厚生もショボいし、設備投資が足りないので、お金をケチケチしないでバンバン使うべきだと思うんですが、経理部長のあなたの立ち場に立つと、たしかにこのご時勢何があるか分からないので、お金を大切にすべきだという、あなたの考えも理解できます」

noname#137043
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり、相手の立場に立つとは表面(または感情)だけではなくもっと奥の事情まで汲む事が出来ているということですか。

noname#137325
noname#137325
回答No.3

共感 → 感覚・感情的解決論理 相手の立場に立つ → 理性的解決論理 強いて区別するならば。

noname#137043
質問者

お礼

ありがとうございます。 すっきりしていますね。

noname#136996
noname#136996
回答No.2

「共感」とは相手の同意ではなく、相手と同じ感覚になれることが共感。 文字のままですよ!同じように感じる或いは思えること。 冷静な判断力を持つためには“相手になりきる”ことが重要 相手に聞くんだ!!同じように感じても良い?駄目って言われたらどうするの?感じられないよ! 他人の体験したこと感じていることを、自分自身も同じように感じたり理解 しようとすること、すなわち同感とも言う。 「相手の立場に立つ」 「相手の立場に立って考える」という言葉がある。相手の立場に立つことで相手の心情を理解し、共感をベースに問題を解決しようとする姿勢。 相手の立場に立つ或いは考えることは難しい、相手の身に成りながらも、自分の思考で判断してる。 冷静な判断力を持つためには“相手になりきる”ことが重要だと思いませんか? 38j89q35さんはなりきってる? 38j89q35さんの質問に共感したら38j89q35さんに同意を求めないと回答できないの?

noname#137043
質問者

お礼

ありがとうございます。 ううむ、難しいですね。確かになりきる事は出来ていないのではないでしょうか。 >38j89q35さんの質問に共感したら38j89q35さんに同意を求めないと回答できないの? 例を挙げなくてすみませんが、共感した部分が頭で同意できているということです。 「○○って良いよね~」 「分かる分かる」←同じ意見である。共感している。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.1

私の場合も質問者様と同様に「共感」は立場が違えども相手と考え方や気持ちを同じくする事なので一緒だと思います。 又、「相手の立場に立つ」と言う事は、もし自分が相手の立場だったら如何思い行動するだろうと考える事です。 なので、必ずしも考え方や思い、行動が一致するとは限りません。

noname#137043
質問者

お礼

ありがとうございます。 言い換えるなら相手の立場に立って、その結果出来るのが共感だということですね。

関連するQ&A