• ベストアンサー

相手の立場に立って考えること

僕はかなり人から嫌われやすい人間です。 人から嫌われるから自分も相手のことが 嫌いになって相手の立場に立って考えられない 相手の立場を考えないから嫌われる 嫌われるから相手を考えないと 悪循環にはまっているようにも思います。 自分のことを嫌がっている相手の立場に たって物事を考えるなんてことは可能なのでしょうか。 やがて人への拒絶心が強くなりどんどん人に対して やさしくなれません。人間的な暖かみが消えて ドライになってしまいがちです。 この悪循環を断ちきるにはどうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うーん、 「嫌いな人」を無理に好きになろうとするから難しいのかも…? まずは、「好きな人」「自分の考えに近い人」の立場に、 立ってあげられるようになってみてはどうでしょうか。 世の中には、 自分に合う人、合わない人(好きな人、嫌いな人)の両方が、必ずいるものです。 「嫌いな人」が多いほど、 自分の「器」が小さい、ということはあると思います。 でも、それは変えていけるものだと思うのです。 少しずつ、 「好きになれる人」を増やしていけば、良いのではないでしょうか?

komide39
質問者

お礼

ありがとうございました。 かたくなに心を閉ざさずに もっとオープンになろうと思います。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • instant
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

悪循環に陥っているということを一度頭の中から追い出してみてはいかがでしょうか。 そして、だれにでも必ずいいところがあります。 それを探してみてください。 そうすればすこしは相手のことを好きになれると思います。 そうすれば相手の考えもすこしはわかるようになってきて、また、知りたいとも思えてくる気がします。 そうすればkomide39さんを見る周りの目も変わってくると思います。 とはいえ、全ての人を好きになる必要はないと思います。完璧は求めないようにしたほうがいいです。

komide39
質問者

お礼

ありがとうございました。 御礼が遅れてしまいすみません。 今まで先入観や偏った考えをしすぎていた ように思います。 もっと物事を広い目で見ようと思います。 参考になりました。 頑張ってこれから人間関係に取り入れていきます。

  • YSKK-KK
  • ベストアンサー率27% (27/98)
回答No.2

こんにちは。 嫌ったり嫌われたり、そのへんばかり気にしていると、いつも構えてしまいませんか。 私の場合、人間関係でギクシャクした時はいつも ”相手は自分の鏡である” と思うようにしています。 嫌えば嫌われる。好めば好かれる。怒れば相手も怒る。謝れば相手も反省してくれます。 自分の気持ち次第で相手も変わります。 人と人は表面上で付き合うのではなく、心で付き合う事が大事ですよ。 心が心底嫌な奴はそう居ないはずです。 アドバイスになれば良いですが。

komide39
質問者

お礼

ありがとうございました。 固定概念にこだわりすぎずに もっと視野を広く柔軟に 考えてみようと思います。 参考になりました。

  • aziat
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.1

まずは、自分自身を好きになることです。 自分のいいところ、悪いところすべてを自分で受け取って、これが自分、でもやっぱり自分が一番すき という気持ちです。 自分の事が好きな人は、たとえどんな性格であっても 悪い事ではありませんし、そういう人を他人は好きになるのだと思います。 自分が好きな人は、相手が好きなこと、嫌いな事にも気がつきます。 相手がどうこうと言う前に「自分」ですね。だって、自分とは一生つきあっていくんですから。 以上、自分自身を好きになりたい人からでした。

komide39
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分自身の内面をもっと 落ち着いてよく見てみよう と思います。 自己改革につなげていこうと 思います。 参考になりました。

関連するQ&A