- 締切済み
「被災された皆様に心からお見舞・・」をいつまで掲載
「東北地方太平洋沖地震により被災した方々にお見舞い申し上げます。 」 と似たような文面をメルマガやサイト上によく見かけます。 1ヶ月ぐらいならわかるんですが、4ヶ月以上たった今でも同じ文面を掲載し続けているとなんだかお見舞いされている感も無いような気もしますし、今回ぐらい大きな出来事だったら言わなくてもわかってるんじゃないのとも思います。 多くのサイトが右に倣えで同じ文面を同じ箇所にずっと表示し続けていることに違和感を感じます。 そこで皆様に質問です。 (1)上記の文言が今でも表示されているサイトについてどう思いますか? (2)上記の文言を消すタイミングはいつごろが適当だと思いますか? 実際に被害に遭われた方がどう感じているのかというご意見も伺いたいので、その際はその旨申し出ていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2
被災された方にとって、復興や復興の道筋が出来ていない状態ですので、忘れられていないという安心感はあるでしょうね。未だに避難所での生活者も多いようです 消すタイミングは、各都道府県がもう大丈夫という感じの宣言を出した頃かな。見た目でも復興という形が出来ないと無理かな。 1年ぐらいは今の表記、少しずつ文面などの変化はあると思います。 メインに今成っているのが、トップページだけども、少し小さくして乗せ続けるかな。 ある程度落ち着くと被災地から、感謝の言葉なども出てきますから。そのあたりかもしれませんね。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1
(1)心からか形式的かを問わず、被災地に配慮している気持ちの表れだと思う。 (2)自他共に復興できたと思ったとき。(少なくても数年はかかる)
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます