- 締切済み
離婚の銀行への報告
離婚することになったのですが銀行に住宅ローンがあります。 妻が連帯保証人になってますが、連帯保証人は変更しないのですけど妻の姓と現住所などが変わる場合は銀行に報告しないといけないのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>離婚することになったのですが銀行に住宅ローンがあります。 住宅ローンを組んだ時は、既に既婚だったのですね? >妻が連帯保証人になってますが、連帯保証人は変更しないのですけど 離婚しても、連帯保証人を変えるのは至難の業です。 多くの離婚した方が、連帯保証人義務から逃れる事が出来ずに苦しんでいますからね。 >妻の姓と現住所などが変わる場合は銀行に報告しないといけないのでしょうか? 住宅ローン契約書では、契約内容に変更があった場合は「直ぐに届ける」事になっています。 離婚して住所が変われば、質問者さまと嫁さんは「戸籍上も、赤の他人」ですよね。 が、連帯保証義務は「離婚後も継承」となります。 つまり、実質的に「届けを行なっても行なわなくても、嫁さんの義務は変わらない」。 (連帯保証人は、債権者からの要請があれば無条件で返済義務を負う) 報告してもしなくても結果は同じですから、報告した方が後々安心でしよう。 現実的には、報告しなくても質問者さまが返済事故を起こさなければ問題ありません。 余談ですが・・・。 他の回答に「離婚に際して住宅及び預貯金等すべてのものは1/2づつ分けることになります」とありますが、個々の状況で変わります。 離婚時の話し合い結果が優先です。 「慰謝料の代わりに、ローン返済中の自宅を嫁さんに渡す。今後も、元旦那がローンを返済する」という場合も多々ありますからね。 預貯金に関しても、全てを半分に分ける必要はありません。 結婚前に各自が持っていた個人資産は、離婚後に分配する必要はありません。 あくまで、旦那嫁さんの個人資産です。(結婚前の借金も同様) 全ては、離婚時の双方の合意で決まります。
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1276)
住宅ローンは保証人と銀行の関係です、そのままでも妻は保証人からはずす場合のみ連絡すればよいと思います。 ですが、離婚に際して住宅及び預貯金等すべてのものは1/2づつ分けることになります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。