• ベストアンサー

危険物乙1,乙5,乙6の受験について

現在乙2,乙3,乙4お持っていて、 せっかくだから残りの 乙1,乙5,乙6も取りたいと思うのですが、 私の住んでいる地区は2種類の併願までなので、 あと2回受験する必要があります。 そこで併願するときの組み合わせは、どの組み合わせが、 有利でしょうか? 詳しい方や、経験者の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

こんにちは。 「有利」というのはどのような意味合いでしょうか? 「受験対策に有利」でしょうか? 「受験申請に有利」でしょうか? すでに3種類の資格を持っているのでご存知でしょうが、 第1類 - 酸化性固体 第6類 - 酸化性液体 です。 危険物が液体か固体かの違いで、性質や取り扱いの条件は似ています。 この2つを合わせて受験対策するのが有利です。 受験申請に関しては、どの類の組み合わせでも差は無いはずですよ。

tomomaki
質問者

お礼

まさにその点を確認したかったのでスッキリしました!! 1類-6類のセットの方向でいきます!! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

乙種コンプリートですか・・・頑張ってください。 私は2種類併願は行った事が無いので単に各類を勉強した経験からの推測となりますが、1類よりは5類と6類の方が憶えるのが楽でした[若かったから?]。ですので、「5類&6類」が良いのではないかと思います。

tomomaki
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A