• ベストアンサー

酸化と腐敗

金属が腐敗する場合は、酸化によって腐敗するのでしょうか? またその際、酸素と化学反応を起こして腐敗するのでしょうか? お教えいただきたくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.2

一般的には金属の錆で片付けられるものに、 酸化を錆といいます。 腐食という酸化現象と違う金属の腐食があります。 例を挙げると、銅と鉄を湿った条件下に置くと電位差により鉄の方に腐食が起こります。 最近は高層建築の基礎に鉄鋼管を使うので地下の帯電との電位差による腐食を防止(電気防食)することが一般的になっています。 大型の海洋船も船体の電位差の腐食防止(亜鉛板防食)をしています。 金属の腐食薬の主なものは酸性と思います。

その他の回答 (2)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

腐敗すると表現する意図がちょっと不明ですが、鉄がの錆びのような状態のことでしょうか? いわゆる錆びと言うのにも、いろいろな種類があります。対象となる金属によってもいろいろとあり、単に酸化することが腐敗と言えるかどうか・・・ たとえば錆びないことで有名なステンレスですが、実はステンレスの表面は錆びで覆われているとも言えるのです。ステンレスの成分であるクロムが酸素と化合(いわゆる酸化です)することによって、非常に丈夫な酸化皮膜を表面に構成します。この酸化皮膜が酸素が内部に入り込むのを防ぐため、さびが内部に進んでいかないのです。また、アルミニュームなどの錆びは酸素ではなく水酸基(OH)と結びついた物が多くアルミナと呼ばれる物質を作ります。これも錆びと言えばそれまでですが、ルビーやサファイアなどの宝石の主成分です。 腐敗と呼ぶ物質などについて補足をお願いできればもう少し的を射た回答ができるかもしれません。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

酸化と言うのは金属材料たとえば鉄が科学反応を起こして 酸化鉄(さび)になる事を称します。 Fe.>>>>>FeO 逆に酸素を省く事を『還元』と言います。

関連するQ&A