• ベストアンサー

教えて下さい!

解き方を教えて下さい。 【問題】 理想気体1molを20℃で膨張させたとき (1)1.01×10^5 Paの一定外圧に抗して、5.05×10^5 Paから1.01×10^5 Paまで膨張させたときの仕事 (2)可逆的に、5.05×10^5 Paから1.01×10^5 Paまで膨張させたときの仕事 を求めよ。 解説もつけて頂けると嬉しいです…。すみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

理想気体だから、 pV=nRT が成り立つ。 で、 V=nRT/p 仕事は、 dW=pdV です。 (1) 始めの圧力、体積をp1、V1、膨張後の圧力、体積をp2、V2とすれば、 V1=nRT/p1 V2=nRT/p2 ΔV=V2-V1=nRT(1/p2-1/p1) 外圧をp(=一定)とすれば、これに抗しΔVだけ膨張したのだから、 この時の仕事Wは、 W=pΔV=pnRT(1/p2-1/p1) これに、 n=1[mol] p1=5.05×10^5[Pa] p2=1.01×10^5[Pa] T=20+273=293[K] p=1.01×10^5[Pa] R=8.31[J/(mol・K)] を代入すればWが求められるのではないかと。 (2) 「可逆的に」だから、外圧も内圧と限りなく等しくなければ「可逆的に」ならないから、外圧が内圧に応じて変化する。 したがって、積分計算になる。 V=nRT/p から、 dV=-nRT/p^2・dp (変数変換) で、 dW=pdV=-nRTp/p^2dp=-nRT/p・dp それで、 W=∫(V1,V2)pdV=-nRT∫(p1,p2)dp/p=nRT(ln(p1)-ln(p2))=nRTln(p1/p2) でとかになるので、 (1)にあげたそれぞれの変数の値を入れれば、Wが計算できると思うが、どうだろう。

memoado
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 助かりました!!