- ベストアンサー
雇用保険に加入させる社長の真意とAさんの対応について
- 野菜倉庫で働くAさんが、67歳と嘘をついて就職したが、社長から雇用保険加入の話が持ち出された。
- Aさんが雇用保険に加入すれば年齢がばれるのか、断ると社長に疑われるのか疑問がある。
- なぜ他の従業員には話が持ちかけられていないのか、そして社長の真意は何なのか疑問である。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用保険は日雇い労働等を除けば65歳未満までしか加入できない。 ですので、既に67歳である先輩Aは雇用保険に加入出来ません。 それを知った上でのご質問?? A1 バレマス。 A2 疑われるか、心象が悪くなりますね。 尚、手取りが減るのは嫌だと言って、強制加入と言う決まり事を無視して駄々をこねる労働者はたくさん居ますね。 A3 それは判りません。 1番様も書かれておりますが、助成金[60歳以上の加入者が居るという事実を作る]と言う線も考えられますが、適用事業所内に未加入者が残るのは不利です。 寧ろ私は、雇用保険に加入させる事でAさんの心象を良くして、会社に残ってもらおうとしているのではないかと考えました。 A4 ・雇用保険と労災保険とを併せて「労働保険」と呼びますが、本来は加入させるのが義務なので、加入させていないと言う事実がデメリットとなりますし、国から懲罰金が科せられます。 ・国から助成金が受給できるようになります。 特に今回のような大震災で会社が危なくなった際には労働者の雇用継続を目的として特別な助成金等が出ますので、加入していると助かりますね。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/index.html ・公共事業への入札に際しては、雇用保険への完全加入が条件になっていると聞いた事があります。 ・会社が負担した保険料[健康保険、厚生年金保険も]は、経費として認められる。 ・労働保険に加入していないと、いざと言うときに莫大な金額を課せられる可能性がある。 ⇒労基法により労災事故は、原則として会社が一生涯面倒を見る義務がある A5 資格取得手続きをする際には本人確認資料を添付いたします。 ですので、Aさんが提出していないだけで雇用保険の被保険者証(被保険者番号)が存在していようが、Aさんの被保険者番号が存在し無いか、古すぎてコンピューターのデータベースに残っていない場合であろうが、提出する身分証明書によってはもろバレです。 ・健康保険証又は国民健康保険証 保険証には生年月日が印字されていますし、健康保険に加入する場合には生年月日を確認する書類が必要です。 ・年金手帳 生年月日が記載されています ・運転免許証 生年月日が印字されています
その他の回答 (2)
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>1、Aさんは、雇用保険に今回加入させて頂くと、年齢がばれてしまいますか? バレるでしょうね。 >2、Aさんは、面倒だから加入したくないのが本音だそうですが、断った場合、社長に何か疑われますか?(例:普通は喜ぶはずなのに、怪しい!!) その可能性はありますね。 >3、そもそも、なぜこのタイミングで社長はAさんの雇用保険の話を持ち出したのでしょうか?(BさんやCさんなど、他の従業員はこんな話は持ちかけられていません) それはその社長に聞かなければ判りません。 ただの親切心かもしれないし助成金狙いかもしれないし、他人に聞いても単に推測の域を出ません。 >4、従業員を雇用保険に入れると、会社側に何らかのメリットがあるのでしょうか?(例:国から補助金が貰えたり、税制面での優遇がある、など) 高年齢者を雇用すると会社に助成金や奨励金が出る場合があります。 それを受けられる条件の一つに該当する高年齢者が雇用保険に加入していることがあります。 >5、1、の質問の続きになりますが、仮に、今回、Aさんが、63歳であると言い通して、雇用保険に加入させて頂いた場合、しかも、年齢がばれるとしたら、社長や国はどういうシステム(メカニズム)で年齢の違いを発見する(発覚する)のでしょうか? 雇用保険は65歳以前から加入していて以後も加入を続けることは可能ですが、65歳を過ぎて新規で加入することは出来ません。 ですから加入手続きをしようとしても67歳では断られるので判るでしょう。 もっともそれ以前に加入手続きをするためには雇用保険被保険者証が必要ですが、それには生年月日が載っているはずです。
お礼
詳しい回答をありがとうございました。 大変参考になりました。
はじめまして、よろしくお願い致します。 くわしくは、お答えできませんが・・・ 67歳ではすでに年金受給者なのではないでしょうか。 もし、年金と働いた収入を合計すると税金が多く取られると 思います。 Aさんは、もしかして確定申告か年末調整をしていないのだと思います。 定年を過ぎて、年金を貰いながら働いている方が以外と多いです。 しかし、働いた年収を申告しない方も多いのも現実です。 雇用保険を加入して失業保険を貰うときに年齢が違うと税金面から不利だと 思います。(ばれるということです) 年齢をごまかすと詐欺?に値するので解雇の可能性もあります。 ここは、雇用保険の加入をことわることです。 雇用保険被保険者証でわかってしまいます。(年齢は) 年金は国で管理されているので貰っている金額などは市役所は把握しています。 そこに、別収入があると国民健康保険等の金額も変わると思われます。 ご参考まで。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 参考とさせて頂きます。
お礼
大変詳しくご回答いただきありまとうございました。 勉強になりました。