- ベストアンサー
はちみつが白く分離するのはなぜ?
はちみつ農園から仕入れたものをつかってますが 日にちが経ってもずっとトロトロ状態なんですが スーパーで買ってきた高級そうなビンのはちみつは しっかりふたを閉めても日にちが経つと分離して しまい、砂糖の塊になってしまいます。 これは成分の違いなのでしょうか?それとも製造工程 で蜜と砂糖を合成したものを販売してるのでしょうか? ご存知の方教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
白く固まるのはハチミツに含まれるブドウ糖が結晶化するからだそうです。 結晶化しやすいかどうかはそのハチミツに含まれるブドウ糖の割合で違ってくるようです(花の種類によって違ってくるらしい)。 結晶化しやすさと、ハチミツ自体の製品としての優劣は関係ないとのこと。 白く結晶化していてもそのまま食べても問題はありませんし、湯煎にかける等温めてあげればまたもとの状態に戻ります。
その他の回答 (2)
- sasai
- ベストアンサー率38% (306/795)
真夏でも砂糖の塊のままのようになった蜂蜜は、花粉が核になっって結晶しているからだと聞いたことがあります。 花粉が多い、つまり、高級品、本物の証しだと。 レンジで温めれば元に戻ります。 蜂蜜の専門店で買ってとろとろのまま使い切っていたのに、予備のものを1年くらいしまっておいたら、使い始めてしばらくして、がちがちに白くなってしまったこともあり、単純に新しいものと、日がたったものの違いかとも思いますが。 日にちがたったものは花粉を核とした結晶になりやすい? とか。 安いもので水あめなどをまぜたりしているものは、全く冬でもとろとろのままです。
お礼
水あめを混ぜてるタイプのもあるんですね。 我が家のやつは作成農園のコメントでこれは まったく固まりませんとでてました。 種類によって違うのですね~
- Miracle_4
- ベストアンサー率47% (55/115)
はちみつの主要成分はブドウ糖、果糖ですが はちみつの温度が5~14度ぐらいになると はちみつの中のブドウ糖の作用によって白く固まります(結晶) ちなみにブドウ糖が多いと白くなりやすく (れんげ・菜の花・シコロ等) 果糖が多いと白くなりにくいそうです。 (あかしあ・とち等) 白くなっても品質には全く影響はないそうです。
お礼
なるほど!花の種類で左右されるんですね 奥が深いなぁ~ ありがとうございました
お礼
早速お返事ありがとうございました。 含まれるブドウ糖の種類&割合によって固まり方がちがうんですねー 参考になりました~