• ベストアンサー

英語の問題

問題の答えで質問です. Which horse went crazy hearing the sound of the horn? という質問に対して It was Pilgrim. という答え方はありでしょうか?? Answerには Pilgrim did.とありました. もしIt was Pilgrimがいけないならどういけないのか詳しく教えて下さい(;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145074
noname#145074
回答No.2

Which horse went crazy hearing the sound of the horn? 「どの馬が、クラクションの音を聞いてパニックになりましたか?」 という質問に対して「それはピルグリムです(でした)。」という日本語的発想から、 "It was Pilgrim."と言ったとすれば、その方は間違っています。次の発想で言ったのなら、考え方は間違っていません。それは、強調構文です。"that以下の省略"ということです。 "It was Pilgrim that went crazy hearing the sound of the horn."

miya110352
質問者

お礼

スッキリしましたー!!!!!! 本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • inopy7426
  • ベストアンサー率57% (143/247)
回答No.1

尋ねているのは主語の Which horse なので、それを Pilgrim と答えて、動詞は went crazy を代動詞の did で答えています。つまり Which horse→Pilgrim,went crazy→did 次のような問いの場合 What is the name of that horse? It is Pilgrim. で the name→It , What→Pilgrim に対応しています 疑問文に be動詞があるときに be で答えます。

miya110352
質問者

お礼

答えて頂きありがとうございました!!!!(^O^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A