- 締切済み
この文法、間違ったでしょうか?
「私は日本語の勉強が上手ではありません」 この文、先生に「文法間違いましたよ」と言われました どこが間違う、教えていただけませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
他の方も述べているとおり、「文法の問題」ではありません。 「日本語の勉強が上手でない」は、文法上間違っていません。しかし、使い方を間違えると、話し手の言いたいことが正確に相手に伝わりません。 「日本語の勉強が上手でない」は「現在の日本語能力が高くない」という意味にはなりません。「勉強の仕方が上手でないので、学習の速度が遅い」という意味であれば、使っても構いません。
- banzaiA
- ベストアンサー率16% (100/595)
>この文、先生に「文法間違いましたよ」と言われました 「勉強」については、「日本語の勉強が上手」「日本語の勉強が下手」という使い方はなじみません。 これは、文法の間違いなどと言うものではなくて、「言葉の使い方」の間違いなのです。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
文だけを見れば、文法的に間違った箇所はありません。「私は」が主語で、「上手ではありません」が述部の単文です。 この文の意味は、勉強の方法について、非能率的であるとか、資料や教材の探し方が不適切だとか、暗記のための反復練習が少ないとか、そういうことを述べています。 ただ、それはもしかしたらy4ng様の言おうとしたことと違っているかもしれませんね。 先生は(言葉を教える先生としてはいかがなものかと思いますが)文意がきちんと伝わらない文である、ということを「文法間違い」という言葉で表現しようとしたのでしょう。 ついでに「どこが間違っているか,教えていただけませんか」ですね。 日本語の勉強、がんばってください。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
典型的な「はが文」です。間違ってはいません。 美知子さんは歌が上手です。 私の母は料理が上手ではありません。 うちの子は水泳が得意です。 能力などの対象(この場合 歌 料理 水泳)を表現する文章です。 先生になにがどう間違っているのか聞いてください。 得意ではありませんの方がぴったり合っているとは思いますが上手でないも正しいです。
上手か上手じゃないかというと、日本語そのものの話になるということではないでしょうか。勉強をするのに、上手とか下手という言い方はしないものです。 なので「私は日本語が上手ではありません」とか、「私は日本語が上手に話せません」などにするべきで、どんな科目であっても「勉強が上手でない」というのはおかしいということだと思います。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
「私は日本語が上手ではありません」:単純に日本語能力が不足していることを説明したい場合 「私が日本語を上手に学習できません」 :日本語を学習する手段や能力に問題があることを言いたい場合 「私は日本語の勉強が苦手です」 これは「日本語の勉強」をひとつのくくりとして考えて、かつ 本人がいやいや勉強している場合 勉強は 会話文では 勉強する 勉強しない というように動詞的に使います。
- sazimiku
- ベストアンサー率12% (11/86)
間違っていません。 それに、その質問はその教師に向けるものです。 外語の生徒側が考えても無意味であり 一方的に教わるものです。