- ベストアンサー
自分を持つ、芯を持つ
一人の大人として、しっかりしたいのに、 『自分がない、芯がない』と言われます。 頼まれたら断れない 八方美人 人の目が気になる 自分に自信がない 自分のこういう所が芯がないのかなと思います。 自分を持っている、芯を持っている とは、どういう人だと思いますか? 自分に自信を持つ方法や、性格改善になる心がけや行動、オススメの本など何でもかまいません。 アドバイスお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の冒頭の言葉があるじゃない? 一人の大人として、しっかりしたいと。 それは言い換えれば芯がある、自分がある人間になりたいと 同義なんじゃない? 貴方にとって。 しっかりした大人とはどういう人間? 今の自分から。 貴方の考える「大人」の自分に近づいていく為には。 貴方自身どういう心掛けが必要なんだと思う? こうして書き込んで、自分と向き合える力があるんだから。 貴方自身が「導く」事が大事なんだよね? こういう事が大人で、こういう事が大人ではないとかね。 答えは無いんだよ。 そして答えがあると思ってしまうと。 結局そういう自分を「演じて」しまうじゃない? ただでさえ貴方は八方美人。演じやすいんだよね? 偏りやすい人。 本当の大人力って「柔軟性」なんだよ。 柔軟性とは単に柔らかい、という意味ではない。 物事を決め付けない。 柔軟に受け止める力。そして受け止めて考える力。 むしろ柔軟性には「力」が必要。 心に「ゆとり」があるから。 その時必要な一歩一歩を丁寧に考えていける。 今の貴方で言うなら。 単に柔らかいだけなんだよね? 頼まれたら断れないとか。 逆に自分という「固さ」が生まれて。 それが他者と衝突するのが怖い。 だから柔らかく柔らかく。 衝突回避の無難な態度ばかり選んでしまう。 それは単なる脆弱性。脆さ。 柔らかく対応する力は貴方も持っているんだよ。 頼まれたら断れないという部分は。 受け止める力があるとも言えるから。 ただ、貴方は「考えて」相手を、「今」を受け止めている? 断れないとか、人の目が気になるとか。 貴方は人の評価で自分が動いているんだよね? だから周りから見るとブレてみえるんだよ。 考えていないように見えてしまう。 ただその場を丸く収めよう、対応してしまうと。 人の評価から外れないように外れないように。 まさに八方美人だよね? 貴方に必要なのは。 一呼吸置いて「考える」力なんだと思う。 それが貴方の「芯」になる。 芯があるから、柔軟性が活かされて行く。 貴方が考える事は、貴方に「しか」考えられない事でしょ? それはそのまま貴方らしさになって、貴方という「軸」なんだよね? 貴方は考えているようであまり考えていない。 人から良く思われたい、悪く思われたくない。 そのゲージばかり常に気にして気にして。 結局今目の前の出来事に対して向き合う力を注げてないんだよね? 断りきれずに受け止められる優しさは貴方の長所でもある。 でも、貴方なりに考えて。 一呼吸置いて考えて。 そして受け止めるのと。 ただ相手の評価を崩したくなくて、その場を保ちたくて受け止めるのとは 全然違うじゃない? 八方に良い顔をする事が。 貴方の評価を上げる事なのか? 現に今貴方は必死にそういう自分を積み重ねていても。 周りからはグラグラして見えているんだよね? 評価にさえなっていない。 目の前の事に対して。 一呼吸置いて自分の意思で考えて、感じて、受け止める力があって。 その力を踏まえて相手にどう対応して行くのか? 受け入れる時があっても良い。 自分はこう思うと伝える時があっても良い。ぶつかっても良いんだよ。 お互いに「違い」がある人間同士なんだから。 同じ意見、同じ考えにならなくても当然なんだよ。 でも、相手と丁寧にコミュニケーションしていく中で。 違いはあっても理解出来る部分が見つかる事もある。 一見ぶつかるようでも。 でも大切にしたい部分は同じである場合もある。 それは分からない事なんだよね? 自信は積み重ね。 直ぐに自信は付かないし、自信を持ってから進もうとしても無理。 自信とは、「自」分を「信」じる優しい気持ちでしょ? 私は私なんだと。 他者とは違う私なんだと。違っていて良いんだと。 私は私として、私なりに考えて。 他者とコミュニケートしていこうと。繋がっていこうと。 その丁寧な心掛けを踏まえて相手と向き合っていく中で。 貴方なりに考えたり、感じたり、深く繋がったり、躓いたり。 その経験が貴方に「自信」を生んでいくんだよね? 私なりに向き合っていけば良いんだ、から。 私なりに向き合って「いけるんだ」になる。 その手ごたえが貴方にとっての「自信」なんだよね? 急には人って変われない。 単に頭で考えるだけでは変われない。 相手と創り上げていく人間関係。 相手と創り上げていくコミュニケーション。 改めて丁寧に他者と向き合いながら。 自分自身とも向き合いながら。 良いなと思える自分に近づけていけるように。 貴方なりに進んでいけば良いんだと思う。 貴方の人生なんだから。 貴方、という「個」を大切に☆
その他の回答 (6)
固執したり、こだわりを持つのは、不満を感じやすくなったり、無駄遣いにもなりますので、良いことばかりではありません。 自分を持つには何か一つこれだけは誰より詳しいというものを持つこと。 別の事柄にも通じる場合があります。
お礼
ちょうど資格試験の勉強しているので、その内容が詳しくなれそうです。 具体的な回答ありがとうございましたm(__)m
一本筋の通っている人 だれが何と言おうとそこだけは曲げられないってものを持っている人
お礼
『誰が何と言おうと』 というのが自分には足りないと気づきました。 回答ありがとうございましたm(__)m
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
…私は人生を例えるとき、よく「人生はフリー・フォールだよ」と言います。 「私は前向きに生きてる」と言いますが、前向きに「歩いてる」ことは確かですけど、生きてるのかどうか、と問われると「いや、生きてるんじゃなく、死んでるんだよ」と答えます。 飛行機や崖から飛び降りた直後が「人生の始まり」で、地面に着地したときが「おしまい」です。 生きてるのではなく「死んでいく」のです。 刻々と人生の時間は消費されて消えていくのです。 生物ですから、当たり前のことですね。 さて、飛び降りてる最中なんですが、果たして「どうしてますか?」。 何もしないというのも良いのですが、早くに落っこちてしまいますね。 パラシュートの紐を一生懸命に引っ張るのもアリですが、これでは「何のために飛んでるのか」わかりません。 なので、面白く、有意義に、かつ長く飛んでいるために、両手を広げたりして空気抵抗を生むことで、落ちる速度を遅めながら、空中の時間を楽しんでいるのです。 実は人は「自分の身さえ自由に動かせない、宙の中の存在」でしかありません。 芯なんて、無いんですよ…軸なんて存在しない。 空中では上下左右を決めるのは「自分の意思」だけです。 自分がここが上、って決めれば上だし、そうじゃなければ違う方向ということです。 「八方美人状態」とは「自分で上下左右を決められないから、他人につかまっている」状態です。 だから他人が「ここが上よ」っていえば、あなたも「そうなのか」と思う。 でも、納得なんて出来ないんですよね…自分で決めてないから。 自分で「ああ、このまま落ちたくないよ」と、悔いている自分がそこにはいます。 出来ることは…実はどれだけその人が大きな夢を見ようとも、限られるものなんです。 ひとは「あがなえないもの」が多すぎる存在だから。 だからみんな懸命に生きようとするし、生きたいと望むのです。 自分をさらけ出そうと、懸命にパフォーマンスするのです…あなただって、そうですよ。 空中で踊るんです。 あなたがしたいように、あなたの舞を踊ればいい。 ここに足を置いて…なんて考えるから、枷が出来てしまうんですよ。 人生は短いですよ、あなたが思う以上にね…だから、あなた自身のために、踊ることです。 他人のことなんか考えないで、あなたが行きたい場所へ、望む場所へ、自分を運ぶことに懸命になればいい。 …それが人生です。 「…ジョー…キミはどこに落ちたい?」 石ノ森正太郎作:サイボーグ009ラストより。
お礼
八方美人状態~自分で決めてない のあたりに、とても納得しました。 ありがとうございましたm(__)m
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
仰っている芯のある人というのは、嫌なものは嫌で人目も気にせずわがままに振る舞える人とも考えられます。 自分の考えはあっても、それを押し通せない事情があっての事なら、ちょっと話は別になるのではないでしょうか。 『自分がない、芯がない』と言った人が浅はかな人であるなら気にする必要はないと思いますが、もっと違う意味で言っている可能性は・・? 個人的に芯のある人というのは、根底にある考えが揺るがない人ではないかと思います。
お礼
根底にある考えが揺るがない人、そういう人の事だと思います。 回答ありがとうございました。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
考えにしても意志にしても在り方にしても、「他人に左右されない」ということが大事です。 もちろん人の良いところや、考えに共感する柔軟さも重要ですが、それでも自分の中に一本筋を通す。 また、積極的に前に出る気構えも大切です。 常に誰かの2番手に控えるような人や、他者の背中に庇護してもらうような人間は得てして大成しませんし、他人から見てカッコ良くは見えません。 積極的に前線に立つ、自分の意見を言う、ぶれない、自分から動く。 こういったことが大事です。
お礼
ぶれない、自分から動くなど、実行していきます。 回答ありがとうございました。
- TYWalker
- ベストアンサー率42% (281/661)
誰かに「あなたは自分を持っていない」「あなたは芯を持っていない」と言われ、「そうなのかなあ」と思って「自分を持った人、芯を持った人とはどういう人ですか?」とインターネットで他人に相談している時点でかなり自信がなく、矛盾があるような気がしますが・・・w 誰かに「自分がない」「芯がない」と言ったりする人は、かなりおせっかいで偉そうで、無神経な気がします。 気にしないでいいような気がします。 私は自分を持っているかどうか、よくわかりませんが、自分が不本意なことで他人にわずらわされて時間を使ったり、間違っている人にいい顔をしたりはしないようにしています。 それも、その方がいいと思っているからでも、誰かにそういわれたからでもなく、自分がそうしたいからです。 「性格」についてあれこれ思い悩むのはその時点で他人中心で、時間の無駄だと思います。 「I know what I like」(自分は自分の好みを知っている。)と自信を持って言えることが人生大事だと思います。 信念を持って、自分が好きなことをし、成果を出すことに集中すべきだと思います。 自信を持つ方法であれば、性格なんか考えるよりも、能力(仕事の能力、体力、語学力、貯金)を高める方が早いと思います。 毎日5キロ走ってみるとか(今は暑くてつらいですが)、ブックオフで新書版の本を買って週に一冊読むとか。 そういう明らかに実質的な点で自分を高めれば、自然と自信がついてきて、言動に現れてくるのではないでしょうか。
お礼
わからないので様々な意見を聞いてみたくて投稿しました。 馬鹿にされるような事ではないと思いますが。 今資格試験の勉強しているので、合格したら自信につながりそうです。 回答ありがとうございましたm(__)m
お礼
『一呼吸おいて考える事』というのが響きました。 なんとなく周りにあわせたり、よく考えずに相手の意見に賛同してしまう所があります。 回答ありがとうございましたm(__)m