• 締切済み

自分の勉強スタイルについて

高1年です 今の勉強スタイルはひたすら問題を解くことです しかし最近このスタイルのままでいいのか不安になります なぜなら入学以来、勉強を疎かにしていたからです そのため教科書の内容がうろ覚えです このことから問題を解く以前に教科書の内容を完璧におさえることが優先なのではないかと考えたのです 私は従来のスタイルを継続したほうがよいのでしょうか それともやはり教科書の内容を完璧におさえるべきでしょうか またほかにも方法があったら詳しく教えてください 勉強法に詳しい方回答よろしくお願いします><

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.1

ご質問には「教科書の内容がうろ覚え」とありますが、「ひたすら問題をとく勉強スタイル」ができるのであれば、ある程度は教科書の内容が理解できているのではないでしょうか。 普段の学習で「問題をとく」大きな目的は「どれだけ教科書の内容が理解できているか」をチェックするためだと思いますので、ご質問の趣旨が「教科書の内容を完璧におさえるまでは問題をとくのは意味がないのではないか」ということであれば、それは違うと思います。まず教科書の内容を完璧におさえる(100パーセント理解する)ことは極めて困難です。また特に数学などは紙と鉛筆で例題を解きながらでなければ、教科書の基本的な内容を理解することさえも難しいでしょう。 もちろん「ひたすら問題をとく」ことだけが勉強の目的になってしまい、「この問題は教科書のどの事項を問うているのか」ということに関心がなく、「この問題を自分が解けなかったのは○○について十分理解できていなかったからだ」ということに気づかないのも得策ではありませんが…。 基本は「問題を解きながら教科書の理解を深める」つまり、「教科書の理解を深めるために、どれだけ理解できているか問題を解いて確認し、さらにその習得したものを活用できるようにする」ということが大切ではないでしょうか。

関連するQ&A