• ベストアンサー

自分の勉強スタイルについて

はじめまして。僕は高校3年生で、今月入試を控えてます。 実は、自分の勉強のスタイルについて聞きたいことがあります。 今までは、人それぞれのやり方があると思い、深く考えたことが無かったのですが、最近になって不安になってきまして。 まず、勉強時間は5~10時間と定まっていません。 ですが、毎日欠かさず何かの勉強はしています。 そのうち3時間は授業です。直前講習みたいなものです。 前日の復習を30分~1時間程度してから、過去問等をといてます。 何が不安かと言いますと、ほかの受験生に比べて勉強時間が少ない気がして不安になってます。 別に成績もそこまで良くないので、人一倍勉強した方が良いのか、このままのスタイルを続けた方が良いのか、ちょっと混乱気味です。 ちなみに、勉強中は比較的集中してます。 気づいたら2時間経ってたなんてこともよくありますので。 皆さんの意見を参考にしたいので、どうかご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も質問者さんが思うとおり、勉強は人それぞれのスタイルだと 思っています。 私は今、大学1年生ですが自分が受験生だった頃も質問者さんの 勉強時間のような感じでした。 やらない日はやらないし、やる日はスゴクやりました。 しかし、センター試験前は10時間ぐらいは毎日勉強していました。 勉強時間が少ないと思ったから、ではなく自分が目標としている レベルまで自分が達していないと思ったからです。 私が思うには、人に流されて自分のスタイルを変えるのではなく、 今の状況を考えてから勉強時間のことを考えてみてはいかがですか? もし、苦手な部分がまだ結構残っている、と感じるのであれば 少し勉強時間を増やして弱点補強に使おう、と考えるとか。 ムリにこうしたほうがいい、というものでもないと思いますよ!

letloose
質問者

お礼

今日ちょうど、模試が返ってきて弱点が分かったのでしばらくは10時間程度の勉強時間が続けれそうです。 今の状況を考えると、確かに勉強しないといけない気がしてきました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

不安ですよね。でも、そう感じることは、とてもいいことなのです。なぜなら、自分の環境を見て、ひとりよがりになっていない証拠ですからね。 実を言うと、そういう不安感は、常について回ります。大人になっても、中年を過ぎても、そういう不安感はあるのです。 自分としては、次の二点をお勧めしたいと思います。 1.日記をつけること。自分でその日一日の評価をするのです。これによって、すごくきつくなることもありますが、段々と、自分のベストの状態がわかってくるものです。 2.早起きをする。そのためには、夜早く寝なけばいけないので、それだけ、計画的に時間を使うようになります。 勉強とは直接関係ないですが、長期的な生活パターンを作るには、非常にいい方法だと感じています。

letloose
質問者

お礼

そう言って貰えると、気が楽になりました。1は毎日ブログに一日の行動と評価を書いてます。 2も学校があるときは毎日6:30に起きてたのですが、休みに入った途端にだらけてしまってます。やはり、直すべきですね。ありがとうございます。

noname#14688
noname#14688
回答No.3

むりをする必要はないですが、やはり直前はたくさん勉強したほうがいいです。 5時間はちょっと少ないですので、そういう日はもうちょっと勉強しましょう。 しかし、2時間集中できるのはすごいです。集中力は問題ありませんね。 時間を長くしてしまうと、逆に集中力が落ちてしまうかもしれません。 そういう場合はやめたほうがいいかもしれません。 直前期なので、調子を整えることも大事ですので、なるべくバランスを崩さずに 今までのやり方でがんばる方がいいかもしれません

letloose
質問者

お礼

5時間しかできてない日は、リスニングばっかりしてます。直前になってやる気が持続しなくなったので困ったものです。 集中力はおそらく、試合とかで1~2時間集中し続けるなんて事が良くあったのでそのおかげかもしれません。 参考URLとても役立ちました。ありがとうございます。

回答No.2

私もセンター試験に向けて勉強してます! センター試験で受ける科目全てを1日1回やっています。 答え合わせなどもふくめると12時間はかかります。なので一週間に一回は休みを作るようにしてますけどねw 勉強は時間の長さではないです。濃さです。 勉強するなら勉強する。休むなら休む。このメリハリが大事です。

letloose
質問者

お礼

僕もずっと長さではなく、濃さだと思ってきてました。が、自信がなかなか持てずにいました。 tomoking5さんのおかげで自信が持てそうです。 ありがとうございます。

  • choco53
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

志望校にもよると思います。 自分の目指す大学が今の学力で十分うかるところなら 今のままのスタイルを貫いてよいと思います。 しかし、模試などを通して、受かるにはまだ足りないとおもうならもっと勉強すべきだと思います。 周りの人々はそれぞれで自分の目標をみつけてがんばっている人もいれば、なんとなく勉強をしている人もいます。 大事なのは周りがどうだからというのではなく、自分がその大学に本当に行きたいかどうかで勉強をした方が、気も引き締まるし、周りのことも気にならなくなってくるとおもいますよ

letloose
質問者

お礼

志望校は中堅国立大学です。 模試などを通して、センターなら何科目かは本番でも7割以上取れる自信のある科目があります。 が、判定はあまりよろしく無いです。 一応、そこの大学にへ行く目的みたいなものも具体的に持っています。受かる自信は微妙なので、量を増やした方がいいのかもしれません・・。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A