• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭のアンペアについて)

家庭のアンペアについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 家庭のアンペアについて教えてください。現在我が家は40Aのブレーカーが入っていますが、基本料金の節約のために30Aに変えるべきか迷っています。また、容量の違い以外に回転の速さが料金に影響するのか知りたいです。
  • 家庭のアンペアについて教えてください。40Aと30Aのブレーカーの違いと回転の速さが電気料金に影響するのか知りたいです。
  • 家庭のアンペアについて教えてください。40Aと30Aのブレーカーの違いと料金への影響について詳しく知りたいです。電気代の節約のために30Aに変えるべきか検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.6

>40Aと30Aで外のグルグル廻るメーターがエアコンを入れた時に30Aのほうが高回転で40Aの方が回転が遅かったような記憶があるのですが、・・ その記憶に間違いは無いでしょう 30A用と40A用では 1回転あたりの電力量が違うからです メータをよくご覧になってください  1000rev/kWh とか 500rev/kWh とか記載されています 前者は 1000回転で1kWh 後者は500回転で1kWh です 同じ電力使用量ならば 前者は後者の2倍の速さで回転します なお、基本料金は、40Aを30Aに変えても250円程度安くなるだけ(缶ジュース2本分程度)、費用を考えての変更ならほとんど無意味です 目先にとらわれず本質的な節電節約を心がけるべきです

bubupapa
質問者

お礼

おっしゃるとおり、目先にとらわれず本質的な節電に心がけます。 いつも気を使って節電しているのですが、今後も心がけるようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.5

電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問は電力会社名を明記しないと的を射た回答にならないことがあります。 >30Aのほうが高回転で40Aの方が回転が遅かったような… そのとき、メーターは一緒のものでしたか、交換しませんでしたか。 先の 30A が 2本線の 30A だったのなら、メーターは当然に交換されています。 もともと 3本線の 30A だったのなら、メーターはそのままの可能性が高いです。 メーターが変わっているとすれば、同じ消費電力でも見かけ上の回転数は違っておかしくありません。 1kWH で 800回転するものもあれば、400回転しかしないものもあります。 メーターをよく観察すれば、「△△Rev/kWH」などのように明示されていて、△△の数字が一緒でない限り、速いだの遅いだの論じても意味ありません。 >使う電気量によっての回転の早さは料金に比例するのか… メーターが交換されていれば、そういうことは言えません。 いずれにしても、 >30Aの方が基本料が安いので変えようかなと思ってます… 10A 下げて月に 200円ちょっとの節約になるだけです。 それでもやろうと思われるならやれば良いですが、エアコンの使用方法が同じである限り、消費電力量は変わらず、従量料金に変化が出てくることもありません。

bubupapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 電気が少し理解できました。 ご教示いただいたことを参考にさせていただきたいと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

家庭用従量電灯契約は「30A迄は単相2線式」で「40Aからは単相3線式」になります。 従って、40Aから30Aに契約アンペアを下げた場合は引き込み線の配線が変わりますから、積算電力計と契約アンペアブレーカーの交換になります。 積算電力計が単相2線式になって回転板が速く廻るようになっても、消費電力が従来と同じならカウントする電力量は同じなので、安くなるのは契約アンペアの「基本料金」だけです。 尚、単相2線式にすると200V電源は取れなくなりますのでご注意ください。

bubupapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 200Vは必要ですので、とても参考になりました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

ブレーカの容量は、基本料金に関係します。 円盤の回転の速さは、使用量(使用料金)に関係します。 両方を足したものが料金になります。 従って、基本料金が少なくても使用料金が高ければ高くなるし、片方だけの議論では解決しません。 一度にどれくらい使うかで、30Aで足りるなら30Aで良いし、それで飛ぶなら40Aにしないといけないですね。 我家は、家を建てた最初は30Aでしたが、しょっちゅう飛ぶのですぐに40Aにし、それでもたまに飛ぶので50Aにしています。 冬だと、玄関や廊下も含めて4箇所で同時に電灯をつけ、3つの部屋で同時に暖房を使うことがあるので、40Aでは少し足りないわけです。 以前と今と回転の速さが違うのは、見間違いか、使っている電灯の数とか何か条件が違うのだと思いますよ。

bubupapa
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。 我が家も30Aじゃちと危ない40Aじゃ余裕?っぽいので これから節電に努めます。 ありがとうございました。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

ぐるぐる回るのは電力計ですから、30A契約だろうが40A契約だろうが同じ電力を消費していれば同じ回転数です。 当然、早く回転すればそれだけ電力を消費して居るのですから電気代は高く成ります。 >以前30A→40Aに交換した時にそう思いました) これは気の性でしょう。 もしくは30Aの時が初夏で40Aにした時が盛夏だったとか。外気温が低い時は消費電力は少なく、外気温が高ければそれだけ消費電力は多く成ります。 エアコンは最近のはインバーターを搭載していますから、きっちり調べるには温度、湿度を一定にしておいて、そのエアコン1台だけを使った状態で比べないといけません。

bubupapa
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 これからも節電に配慮し使用するように致します。 勉強になりました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

40Aのほうが基本料金が高い。回転が遅くても変わらない。目先だけを見てはいけません。 7月から電気代あがりますから。そのころと比較できません。 そのままでよい、節電ムードは1、2年ですから。それよりも冷房温度を上げたほうが得策だと思いますけど。

bubupapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり目先にとらわれず、節電に努めるように致します。 ありがとうございました。