• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30アンペアでエアコン2台は厳しいですか?)

30アンペアでエアコン2台は厳しい?

このQ&Aのポイント
  • 今年より築40年の3LDKの団地に住んでいます。ブレーカーの容量を上げようとしたところ、現在の上限は30Aだと分かりました。
  • リビングに1台のエアコンを設置してLDK+1部屋をカバーしていますが、もう一つの南部屋にもエアコンを設置したいと考えています。
  • しかし、ブレーカ容量が30Aでは無理があるかどうか気になっています。エアコンの機種選びの基準や消費電力、電流について教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.10

 「2kWの正弦波インバータをバッテリーで動かして」というのは太陽光発電と同じ電源装置とバッテリーを使うけれど太陽電池は使わずに、代わりに電灯線で充電するという方法です。30Aのブレーカーが落ちるのは瞬間的に30Aを超えるからであって常に30Aを必要とするわけではない。つまり30Aを短時間超過する電力はバッテリーから吐き出させます。  真剣に検討しましたが、バッテリーの寿命も置き場所も負担になり、私の場合は隣接する部屋も買って60Aで暮らし、余った部屋は倉庫として複数の友達に貸すほうが安上がりなようです。まあやらないでしょうけど。  管理組合で運動して、3線式の電源を引こうと言う機運を盛り上げたほうが現実的です。希望者はすぐ工事、今希望しない人も将来乗り換え可能、と謳えば実現しやすいと思いますよ。  昔だったら家庭用のガスエアコンがありました。もうバルコニーで発電機を回してやろうかとも考えています。悩ましいです。

toro1964
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃていることが理解できました。 リフォーム時にガスエアコンを検討しようとしたらもう家庭用は作ってないということでした。 管理組合に提案してみます。今までもたぶんそういった声はあったのでしょうし。

その他の回答 (9)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.9

No.2の方と同じような使い方をしています。 回路はエアコン優先で分けました。 冷房だけなら同時に運転開始やフルパワー運転でなければ可能です。 電子レンジ、炊飯器、ドライヤー、アイロンなど電熱器の同時使用ができません。 オーブントースターも未確認ですが、たぶんアウトでしょう。 常に使用電力を暗算しているようなものですが 慣れてくると家事の段取り次第でうまく回せるようになります。 サッシが従来タイプのためカーテンをすべて断熱素材に変え効率アップを図っています。 あきらめずに試してみてください。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リフォーム時にエアコンは別系統にしたほうがいいとのことで、我が家も別回路になってはいますので、気を付けて暮らせばなんとかなるかもですね。 やはりサッシまで交換する予算がなかったので、カーテンを遮光・防音1級のものにしました。 慣れるまで大変そうですけれど、せっかくの見晴らしのいい南部屋を有効に使いたいので、導入に向けて研究します。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.8

単相2線式100v30Aならば無理。 単相3線式100v30AならOK。 これならば、200vが使えるので、より大容量のエアコンにも変更出来るし、100v×2台もOK。 それと、集合住宅の場合、1件のみを変更できない。 全戸を変更しないといけないので、行政はそんなお金は掛けない。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、単相2線100vです。。。

noname#252332
noname#252332
回答No.7

 2kWの正弦波インバータをバッテリーで動かして自宅を電灯線とバッテリーのハイブリッド電源にすることも太陽光発電の普及のおかげで不可能ではなくなりました。充電電流を制限すればエアコンの一時的な大電流でブレーカーが落ちることを避けることはできます・・・が、投資対効果のバランスとしてどうなのか。私は真剣に検討していますが。  合理的な方法はやっぱり、人間の活動をエアコンがある二部屋に限定できるように空間を設計することです。食器棚や衣類棚、書架のように熱い寒いと文句を言わないものは空調のない部屋に出して、エアコンのある部屋は人間の活動場所として最大限に使えるようにすることです。私は北向きの二部屋は倉庫とあきらめていますよ。

toro1964
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 技術的なことはわかりませんが、太陽光発電パネルをバルコニーに設置はおそらく管理規約でだめだと思いますが、興味があるので少し調べてみます。かなり費用がかかりそうなものなのでしょうか? 築年数が経過しているので、耐震面で難しいのでしょけれど、せっかく全棟南向きですので屋根に太陽光発電システムのせられればなぁ、と思ってはいるのです。

noname#204575
noname#204575
回答No.6

こんにちは。 ブレーカーの所まで、単相200Vは来ていませんか? もし来ているなら、解決するかもしれません。 一度目視確認されてみてはいかがでしょうか? もし来ているなら、200V仕様機器を使われれば良いと思います。 あなたのお役に立てれば嬉しいです\(^_^)/

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、リフォーム時にも確認したのですが単相200Vはきていないのです。。。。

noname#252332
noname#252332
回答No.5

 運転電流13Aと言いますがこれは平均で実は最大15Aでしょう。電気ポットが7A、炊飯器で8Aでパンクです。食事の準備中はエアコンを止めることです。エアコン一台でも。  省エネ式温水便座は12A、ヘアドライヤーは12A、掃除機は10Aです。とにかく30Aで文明生活を営むには、これを使うときはこれを止める、というルールを徹底することです。  というわけで、エアコンを2台使う解決方法は現在の17畳用のエアコンを小さいものに変える事でしょう。私の知る限り家庭用では東芝のエアコンだけがコンプレッサを一台止めて消費電力を約半分にする機能を持っています。これで、一台の時は普通に使い、電流がひっ迫するときは省エネ運転に切り替えることです。これで小さいエアコンをあと一台使うことも不可能ではなくなるでしょう。  なんでこんなことをすらすらと書くかって? 私が築40年の30Aの3LDKに住んでるからです。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際のご経験をお伺いできて大変参考になりました。 現在ののエアコンはリフォームと同時に購入したのですが、もっと調べればよかったです。。。まだ半年しか使ってないので経済的に買い替えは厳しいのです。 もっと調べてから購入すべきでした。。。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>うちの団地は現状で30Aが上限だとのことなのです… 築年数の古い集合住宅だと、そういうこともあります。 >南部屋にもエアコンを設置しようかと思っているのですが、ブレーカ容量が30A… おおざっぱに言って、エアコン 1台で平均 10A を見ておけば良いので、2台使って後は照明とかテレビ、冷蔵庫ぐらいはだいじょうぶです。 電子レンジや電気オーブン、炊飯器 (炊くときだけ、保温はだいじょうぶ)、電気ポット、ヘアドライヤ、洗濯機などを使うときは、エアコンを1台あるいは 2台とも停止しないといけなくなるでしょう。 >どのような基準(消費電力とか電流など。。。)で機種を… 量販店が目玉にしている安いものは、消費電力、運転電流ともに多いです。 しかも、冷房能力は同じでも暖房能力は確実に劣ります。 思い切って高いものを買えば、消費電力、運転電流とも少なく、かつ、冬場も安心できます。 >運転電流:13.3A… それは、点け初めにフル能力で運転するときの数字です。 2台同時にスイッチオンしたら、照明やテレビその他もありますから 30A のブレーカーが落ちることはあるでしょう。 次第に室温が下がってくれば電流も減っていきますので、その頃合いを見て 2代目をスイッチオンします。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり2台同時は厳しそうですね。。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

暑く成って居る部屋で、同時に2台運転開始をしないで、一部屋がある程度冷えてきてからもう一方の部屋のエアコンを作動させると、2台同時にフル稼働しないので30アンペアでも余裕で大丈夫です。 我が家も30Aの契約で、最大消費電力1500W能力のエアコンを2台使って居ますが、テレビの他リビングの照明やパソコン程度なら同時に使用できています。 ただし、さすがに炊飯器はもちろん、電子レンジやオープンレンジを同時に使う事はできません。 事実、炊飯器でご飯を炊いて居る事を忘れて、うっかりエアコンを2部屋作動させてブレーカーを落としたことが何度かあります。 なお、現在使用されているエアコンがインバーター方式で無い古いものであると、起動時に意外と電力使用が大きく成りますので、場合によっては過負荷に成る可能性は有ります。 また、エアコンはなるべく連続運転の方が起動時の負荷が少なく成りますので、頻繁に入り切りを繰り返さない方が良いでしょう。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 炊飯時は忘れてしまいそうです。。。 現在のエアコンはインバーター方式ですのでその点は大丈夫なのですが。。。 2台使用するには慣れないといけませんね。。PC使用時に落ちるのが一番怖いです。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

同時に2台を作動しない事1台作動してから時間をずらして作動。電気炊飯器・レンジ等始動時要注意して。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーん。付けたとしても相当気を付けないといけないですね。。。。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

消費電力が上限1500wであるなら30Aで2台は可能です。 ですが、2台がフルパワーになってくると他の電気製品は何も使えないことになります。 冷蔵庫、テレビ、パソコン、扇風機、など。 ちょっと無理かなぁ???と思いますね。

toro1964
質問者

補足

ご回答ありうがとうございます。 今設置しているのは15畳程度用なのですが、検討しているのは6畳間なので能力はそれに見合ったものでいいのですが、消費電力が少ないものを基準にすればいいのでしょうか?

関連するQ&A