- 締切済み
電験3種って取るべきでしょうか?
電気電子を専攻している大学3年です。 私の大学では、一定の単位を取得すると電気主任技術者の筆記免除になります。 第3種は1年間の実務経験で取得できます。 しかし、就活のときに履歴書にかけないですよね。 書くためには実際に受けてしまった方がいいと思うのですが 受けるべきだとおもいますか? 今のところ、取得単位は問題ありません。 このままなら、電気主任技術者の筆記免除になると思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ooi_ocha
- ベストアンサー率37% (507/1366)
大学で電気工学を修めているとなると電験二種が向いている と思います。電験三種は工業高校程度です。ですから、大学 出ていて三種では逆効果になる可能性もあります。まぁ、持って いないよりは良いですけど。 自分は50台で三年掛かって取りましたが、資格が必要な部署では なく、無線やネットワーク系の仕事しているので、無線の資格ほど 役立っていません。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
業務に必要であれば在学中に取ってしまった方が手っ取り早いです。先の回答にもありますが 配属先によっては実務経験になりません。 とはいうものの 今年度の申し込みは先月終わってしまいましたから 今からですと資格を取得できるのは あなたが大学4年の 秋になります http://www.shiken.or.jp/ http://www.shiken.or.jp/examination/pdf/e-chief03.pdf 就職活動ってそんなに遅くから始めるものではないと思いますが・・・
- mibuna
- ベストアンサー率38% (577/1492)
>しかし、就活のときに履歴書にかけないですよね。 そう、その通りです。 新卒時の就職活動では面接時にアピールできますが、もしも新卒で就職した会社での 配属先が受電と関係ない部署で実務経験が積めないまま転職しようとしたら 次の会社に送る履歴書ではOO大学卒は書けますが資格欄は空白ですよ。 転職するとは限らないでしょうが万一電験三種を取得出来ずに転職する場合には 面接の前の書類審査の時点で既に有資格者より不利です。 中途採用する側からすれば、採用してから実務経験1年積ませるより有資格者を採用しますわな。 わしなんか社会人になって30才過ぎてから独学で4年がかりで何とか電験3種に合格出来たけど 当時の仕事は営業販売で電気とはほぼ無関係だったので勉強は苦労しましたよ。 enotakeさんは大学でちょうど電気電子を勉強しているんだったら試験対策も 少しの努力ですむだろうから今の内に取っておいた方があとあと楽だと思いますがね。 電験三種とついでに工事担任者AI一種(又は総合種)も取っておいたらどうですか? 就職活動や転職の時に電気や通信の資格は身を助けると思いますよ。