• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹の借金とその性格について)

妹の借金と性格について

このQ&Aのポイント
  • 妹の借金問題とは関係を絶ちたく、更生させる施設を探しています。
  • 妹は借金をしていても生活には困らないと考え、職に就かずネットワークビジネスを続けています。
  • 妹の借金問題と精神的な問題について、どう対処すればいいか相談をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

もう成人になられてるんですよね。 だったら、親に泣きついてきたときに、代わりに払うことをやめるべきです。 保証人になった方には気の毒ですが、家賃滞納を請求されても親は支払う義務は法的にはありません。 「知らない。既に成人になった子ですから、本人の責任です」と突き放すしかありません。 第三者に迷惑をかけるからと「立替払い」をすると、本人のためになりません。 それが元で破産宣告をするようなら、させましょう。 おそらく親がなんとかしてくれるという考えが大人になってもあるのでしょう。 もう大人なんですよ。 親であっても兄弟姉妹であっても「貴方の自己管理ができてないだけ」と自覚させるしかないと思います。 全く違う見方で、非常に人に騙されやすいとか、社会的責任を負う行動ができないというのが、精神的な疾患からきてるかどうかを確認する必要もあるでしょう。ある一定の行動が苦手だという発達障害というものがあります。 人のものを盗んではいけないという事自体を「なぜ?どうしていけないのか」が解らないという症状です。 精神疾患が原因であるとするなら、大人だとして法的な効果を生む行動を一人でされてはたまりません。 成年後見制度というのがあります。 補助人、保佐人、後見人の同意がない行為は法律的に効果が発生しないというものです。 「まともに働かない」「嘘をつく」というのが精神疾患かどうかは精神科医なら判断できることでしょう。 一度、診てもらうといいかもしれませんよ。

noname#214968
質問者

お礼

「成年後見制度」ですね。 聞いたことはありましたが、まさか自分の身内には関係ないだろうと思ってました。 今まで妹が起こしてきた問題を思い起こすと、 一度精神科医の診断を受ける必要があるのかなと思ってます。 ただ、本人がその説得に応じるかどうか分かりませんが、 話が出来る状況になれば受診をすすめたいと思います。 妹は優しくて人当たりも良いので、親類もまさかお金にだらしがないようには見えないと驚いてました。 ただ、本当の姿は、何事にもだらしがなく、大事なことに関して平気で嘘をつくので 私にはそのギャップが恐ろしくさえ思います。 お人よしで八方美人でもあるので、 今後も騙されて借金が増える可能性も否めません。 早く自覚して更生するようになってくれると良いのでが・・・ ご回答いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

親類には事情を話し。 助けを求めても手助けしないように言ってください。お友達も同様です。 身内とは言え 全て問題無いようには出来ないと思います。 谷底に蹴落とす気持ちで。 自分自身気がつくしか更生の道は無いですよ。 借家の保証人になる必要も無いし。お金を貸す必要もありません。 ただ、母親は心配するから連絡は月に1度 半年に1度でも入れるように約束させ、縁を切りほうり出しましょう。

noname#214968
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 借家の滞納金を出すことは考えてませんし、それは親にもきつく言ってあります。 でも、そうなんですよね。縁を切るといくら言っていても、 何か問題がおこるとまずは親のところへくるのですよね(田舎だと尚更)。 その度に、母はショックを受け元気がなくなってしまいます。 卑怯なことに母親が叱るとその度に「もう死にたい」などと言う始末で 良からぬ心配までさせる有様です。 私にはそういうことを口にすること自体も許せないのです。 全く情けない妹です。 親類へは事情を話してありますが、友人関係も出来る限り連絡してみます。

関連するQ&A