• 締切済み

うつ病だと思うのですが助言をお願いいたします。

うつ病だと思うのですが… こんにちわ。宜しくお願いします。 うつ病?かと思うのですが簡単に皆さまの考えが聞けたら嬉しいです。 当方21歳の学生ですが、一年前から対人コミュニケーションに違和感を感じています。 それまでは明るく、友達も欠かしたことなく円満に日々を過ごしていたのですが、その異変以来日々の生活に充実感を得られません。 原因は何となく分かっています。所属してるサークルでの居心地の悪さで我慢をしてストレスを溜め過ぎたのかなと。 そのコミュニケーションの違和感も、最初はそのサークルにいる時だけだったのですが段々元々の友達といる時にも感じるようになり今では時折家族にすら感じます。 それが起因か、何か無気力で思考がまとまらず感受性が低下した様な気がします。何か常にぼーっとしているような。そんな自分は昔では考えられなかったのでまるで別人の様な印象を自分でも受けるので、自分自身理解不能で困っています。 特に困るのがこの感受性が低下した様な思考制止?ですが、少し調べるとうつの症状に似ています。それで精神科に行ったのですが、うつとは診断されませんでした。 症状をまとめると ・思考制止 ・人と交わって行動するのが億劫(実際すると楽しめたりする) ・軽い無気力 ・会話をしている時に考えがまとまらない。何を話ししたら良いか分からなくなる。 ・人と交わっていて、調子付くととても楽しくなる。 ・調子が悪いとテレビを見ていても全くつまらないし、人といても話す気が無いのに昔の社交的な頃の自分をなぞる様に会話したがって焦っている。 ・月日や日時の経ち方を認識しにくい。今が七月であることを理解は出来るが認識しにくい。 ・でも、人と楽しく交わりたいし人生を謳歌したい。 再診すべきでしょうか?確かに希死だとはまったくなく楽しいことを楽しくしたいという意欲はあっていわゆる「うつ病」とは違う気がします。 またやや先走った質問ですが、投薬治療を行う場合種類などで違うでしょうが、保険適用で一錠辺りの薬の相場はどれ位なのでしょうか? 何か助言をお願いします。

みんなの回答

回答No.8

ご質問を拝見し、感じたことがありますので書かせていただきます。 あなたの書かれている症状を拝見し、あなたの場合は「うつ病」ではなく、「抑鬱神経症」の可能性が高いのではないかと感じました。 抑鬱神経症は神経症の症状になりますが、あなたの書かれている症状は、これに非常に当てはまるように感じます。 ですから、一度、この可能性についても調べてみると良いのではないかと思います。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.7

追記します。 精神病にかかると、社会的信用は一気に無くなると考えてください。 これは今の世の中で普通に考えられており、事実です。 最悪、精神障害者に認定されると、治癒するまで、就職活動をしても、書類審査で落とされます。 面接まで行っても、精神科で通院中と言った時点で落とされますし、試用期間中に精神科に通院がばれると、虚偽の申告をしたことにより、解雇の対象にもなりかねません。 中には、精神障害者専用の求人、どんな人誰でもOKのバイトもありますが、仕事は単調で、給料は安いです。 また、将来性がないので、異性からは敬遠されると考えていた方がいいとおもいます。 もちろん心の広い異性の方もいらっしゃると思いますが。 よって、病気に掛かるということは、内科、外科では治癒する目安が明らかですが、精神科のような特殊な病気は社会的認識が甘く、治癒を証明するのが難しく、誤解されやすいので、十分考慮してください。 下手に精神病患者に認定されると一生を棒に振ることにもなりかねません。 なので、原因がストレスとわかっていたら、精神病に掛かる前に、そのストレスから脱出することをお勧めします。 お大事に。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.6

双極性障害II型(躁鬱病)のものです。 精神の病気は、風邪とは違い即診断は出来ません。 十分な観察期間をもって診断されるのが普通です。 なので、症状を説明しただけで、鬱病ですね、という医師は逆に怪しいです。 症状を見る限り、軽鬱症状ですが、素人判断では鬱病と診断するには早いと思います。 根拠は、鬱病にかかると、全くやる気が無くなります。 無気力、無関心、やたらと眠くなる、起きれない、仕事、学校に行かれない、生命軽視を考えるようになる。 自分を否定するなどなど、マイナス思考の塊になったら鬱病に近い症状だと思います。 人はバイオリズムがあるのは御存じだと思います。 周期はとても長い人と、短い人がいます。 わたしの場合、双極性障害なので、躁と鬱が短期間にやってきます。 周期は短い時には1日単位です。 長い時でも数カ月に躁と鬱がやってきます。 病とは長年の付き合いですので、対処方法を身につけてますので、無理はしないようにしています。 質問者さんはそのバイオリズムの周期がここ1年間、全体的に落ちているのかもしれません。 原因だろうと言われているサークルのストレスは、たぶん当たってます。 ストレスは、体調を著しく変化させます。 体重、気分障害、疲労を引き起こし精神的なダメージを受けます。 一番簡単な対処方法は、ストレスをなくすことです。 薬もなにも要りませんし、変な薬の依存症にならずに済みますので、こちらをお勧めします。 一度、精神薬に手を出すと、増量、減量に相当な期間がかかります。 最悪、処方箋があっていないと、別の精神病に掛かる恐れがあります。 なので、いまの最優先課題はストレスからの脱出と考えてください。 再診の必要は今のところ無いと考えます。 最後の質問ですが、投薬の薬の単価は先発薬が高いので後発薬(ジェネリック)を通常は服用をお勧めします。 詳しくは、おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/ こちらで全ての薬の単価がわかります。 治療は一概に言えませんし、レセプトは厚生労働省で決められた手順で加算されますので、計算するのは、この回答では説明しきれません。 具体的な治療(カウンセリング、電気療法、入院、通院など)を再度質問してください。 お大事に。

回答No.5

お返事ありがとうございます。 私がそう状態の場合は、とにかくお金を使い、自己破産寸前まで借金をしました。 恥ずかしい話ですが、簡単に男性に身体を許したり、静かな所で笑ってしまったり…知らない人に話しかけたり… あとは深夜、早朝にかかわらず友達に電話をかけまくったりしました。 私の場合はお酒で酔って気持ちが大きくなっている時と似ています。 性格と言えば性格ですが、私の場合人に迷惑をかけてしまったり、仕事に行けず生活が出来なくなったので通院しました。 もっと早く通院すべきだったのか、それとも病院に行かないべきだったのかは今でも考えます。 今、私は妊娠に挑戦する為に先生に相談して断薬に入っていますが、とても辛いです。 躁鬱はガンの様に見て解る病気ではないので本当に薬が必要なのか、一時的に気分が変わっているだけなのかはお医者さんでも解らないです。 でも、相談だけでもすべきかも知れませんね。

noname#139172
noname#139172
回答No.4

確かに症状があるのですから、病名が何にしても、 通院はしたほうが良いと思います。 私は、最初うつ病だと思って通っていましたが、 後に統合失調症であることがわかりました。 なんとなく質問者さんの症状に似ていますが。

c_m_a_t
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 統合失調症ですか。私には縁の無い世界だと思ってましたので驚きを隠せません。 後天的になるものですか?

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.3

私は、通院7年カウンセリング4年ほどになりますけど うつってのは、色々な種類があるのですごく難しいようです ただ、なんでもそうですが、早期発見が早く直る近道です。 他の病院に行ってみるのもいいと思います。 私は、最初に通っていた病院が悪かったので酷くなりました。 最近よく問題になっている、何でもかんでも大量に薬を出す病院でした。 今は、通院歴も長いですし、もう来なくてもいいよって言われているくらいに通っているので、どの薬がどういう系統なのかなどもわかりますが、当時はわからなくて今考えると、同じ系統の名前の違う薬や、処方量がMAXだったりでぞっとします。 症状を見ると、私が精神安定剤を飲んでいるときの状態に似ています。 別の病院で再度みてもらう、市民病院などでは、市民病院にも精神科はありますが、評判のいい町医者を教えてくれますので相談してみるのもいいかも知れません。 薬は、私は睡眠薬を2種類、安定剤を2種類貰っているので一ヶ月分で6000円ほどですね、カウンセリングは現在は行っていませんが一時間1万2千円でした。 自立支援法については、大きな病院では病院で手続きしてくれるところもあります、私は病院でしていました。収入の金額によって負担額が変わりますので、負担は一割~三割です、三割なら手続きしなくても同じですね。

c_m_a_t
質問者

お礼

わざわざ長文での返信ありがとうございました。 貴重な意見参考にさせていただきます。特に自立支援の部分に関しては初見でした。 しかしやはり私自身まだうつであるということに驚きと抵抗感を隠せません。 というのも、本文で書けば良かったのですが体調の良し悪しが対人関係の充実度に比例するからです。つまり、人と楽しい時間を過ごせる時は体調も良くなるし、楽しく過ごせないと体調も 悪くなります。しかもこの対人コミュニケーションが、 それに臨む前の思考の仕方によって流動的なんですよね。もしかしたら逆なのかもしれませんが…。 もし対人恐怖症等もご存知でしたら何か情報を頂けないでしょうか? 重ね重ねですが、貴重な意見ありがとうございました。

回答No.2

うつ病と言うよりうつ状態なだけではないでしょうか? 私はそううつ病でうつ病とは違いますが、うつの時期になると将来は絶望的に感じ、布団から起き上がることもできず、人を信じることができず、話すときは目を合わせることもできず、緊張して手が震えます。 薬がないと何も出来ません。 薬価についてですが、薬によって違いますし、自分に合った薬に出会う為に私は4年も費やしました。 まだ生活ができるレベルなら、カウンセリングのみで服薬は辞めた方が良い気がします。 薬を飲むより、ストレスを無い環境にすることが第一ですよ。

c_m_a_t
質問者

お礼

別の角度からのご意見ありがとうございます。 私自身も躁鬱を考えたこともあります。気質としては双極気質ですのでその振れ幅が大きくなったのかな?と。 でも、ネットの情報によると躁状態の説明が私のそれとは大きくかけ離れているので違うなと思っていました。 ここで生の意見を伺いたいのですが、具体的に躁状態だとどの様な行動を取りますか?もしくはとれますか? 私としても薬の服用は出来るだけ避けたいので、 そちら側の意見は嬉しかったです! ありがとうございます。

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.1

私も患って4年に成ります。 答えは通院は続けるべきですが、先生との相性もあるので「う~ん・・・」と思うのであれば別の病院に行った方が良いです。 言っておきますが私はこの病気に成って始めて知りました。 コレより重い病気はない、と。 実際ガンとうつ病どっちが良い?と聞かれたら間違いなくガンと答えます。 理由は治癒度合いが数値で出ない。自分でも良くなったのか悪く成っているのか判らない。 薬で治る事はありえない。  何より死ぬことが無い。 ガンなら「涙の闘病記」なんかが出来ますが、この病気への世間の目は極めて冷たい。簡単に言うと回りからは殆ど「きち〇い」扱いです。ガンなら「ガンだから・・・可愛そうに・・・」と同情もして貰えるでしょうがこの病気にいたっては同情の余地など有りません。 チョット機嫌が悪かったり暗い顔をしていると「大丈夫か? 薬のせいか?」とか余計な事を言われます。誰だって機嫌の良い時と悪いときがあるの・・・・はっきり言って何も言ってくれないほうが遥かにマシです。 っと話しがそれましたが治療費は私は1ヶ月約病院・薬代込みで2000~2500円ぐらいです。 薬の種類は8種類前後。 但しコレは「精神障害者自立支援」の申請をしている為、負担が通常の3割から1割に減っているからです。 申請は地元の市役所で出来ます。 注意するのはこの1割が適用されるのは申請時に登録した病院と薬局だけです。 因みにこの制度は誰も教えてくれません。 ご自身で役所に行って聞いて下さい。 取り合えず通院は続けてください。

c_m_a_t
質問者

お礼

長文での返信ありがとうございます。 確かにそうですね。 人が1番辛いのが孤独と良く言いますけど今回身に染みて良くわかりました。 例え一万の人といても、うつ状態の場合は孤独ですもんね。観念的なものですので人に上手く伝えるのも難しいですし。 今現在自己流にはなりますが、認知療法や森田療法を取り入れた思考を心がける様にしていて以前に比べスムーズに日常を送ることが出来る日が多くなりました。 他の方の返信にも書きましたが私自身は神経症を疑っていまして、その部分で不安や恐怖が増大した時に抑うつ状態になるのかなと思っています。逆であるならば薬にも頼るしかないのかなと思っていましたが、薬で治るものではないとあなたを含め数多くの意見を聞きました。そこで投薬療法以外で頑張りたいと思っているところですが、コメント頂きましたように通院も考えてみたいと思っています。 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A