- 締切済み
東電の株主総会を見て「節電」がアホらしくなりました
昨日の東電の株主総会・・・ テレビのニュースなどでも大きく報じられましたが、怒りを通り越して呆れました。 大株主からの委任状があるので、会場からどんな提案や意見が出ようと あっさり否決、東電側の提案はあっさり可決・・・何のための総会? こんな企業を守るために節電なんて、アホらしくなりました。 いっそ大停電させて、東電の責任を問いただしてやりたいです。 役員一同は総会後に銀座のクラブあたりで、鬱憤晴らしでもしてるんでしょうね。 もう東電のために節電なんてしません。 好き勝手にクーラーを使わせてもらいます。 停電上等・・・23区にあるお前らの豪邸も停電しろ!
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- middle_night
- ベストアンサー率21% (45/207)
こんばんは。 やりどころのない、お気持ちの高まりは僕も理解できます。 まぁしかし株主は会社を守る方へ動くわけで、無茶な提案には賛成しかねますよね>株主の立場だったら。 このような企業態度でいられるのは、電力会社に競争がなく、例え放射能で福島が死滅しようが、 東電は形を変えながらも残り続けるわけで、社員は皆会社に残れるという前提で動いていると思います。 最悪吸収合併程度で、一般社員の解雇などはないでしょう。 また、これだけの事がおきたわけですから、「東電から電気を買いたくない!」という運動がおきたとしても、独占しているわけですから、意味がありません。 電気代が妙に高いのも、独占企業で競争がないからです。 結果の重大性から考えれば、我々は大きな間違えを犯してきました。 今のままでは同じ間違えを繰り返すわけで、絶対に良くないと思います。 電力自由化をはかり、企業間の競争と新規参入を促していくべきでしょうね。 競争原理のなかに電力会社を放り込んでやれば、あのような生ぬるい株主総会にはならないと思います。 我々も、コストの問題や、発電方法などにより電力会社を選べるようになれば、我々の方から電力会社に意思表示ができるわけですもんね。 子供達の世代のためにも、是非、我々自身が意思表示できるように、電力の自由化をお願いしたいです。 ご参考までに。
- mahlergstav
- ベストアンサー率33% (39/118)
物凄い勘違いをされています。 株主の目的は、自分の資産、株価と配当をいかに高めるかです。 東電のみならず、他の電力会社も、その株は、理論的にありえないほどの優等生です。金利3%から6%で据え置き期間が半年から、1年の定期預金と考えてよいでしょう。ローリスク・ハイリターンのありえない資産です。 今回、それが崩れたから株主は大変怒っています。株って乱高下したり紙切れになったりするものですから、怒るのもどうかと思いますが、これだけ安定した実績を出せば、東電株に頼って生計を立てている人も多いから、そうきれいごとではすまない。 社会正義実現のために東電の株主になられる方も多いようですが、社会正義実現がその具体的提案を伴い、そして企業価値を上げるのであればよいですが、そうでなければ無意味かつ卑怯卑劣な行為です。特に相手が電力会社であれば。 電力会社の株は、金利の高い定期預金のようなものだから、誰でも安心して買えます。紙切れになるリスクはないと思うから気楽に購入し、保持し続けることもできます。そして会社の不利益になりそうなことも平気で動議できる。するだけは勝手です。特に、反原発団体。安心して株を保有できたのは、原発のおかげです。原子力に無知なのは仕方ないとしても、経済原則にも無知ですから、もともと否決されるべき存在なんです。 普通の会社の株だったら、社会正義実現のためであり具体的な実現案も提案でき、その会社の企業価値を上げることがわかっていても、株主になって意見申し上げるなんて、よほどの金持ちでないと恐くてできません。 今回の東電のみならず他の電力会社でも、経済原理に合わない社会正義実現のための動議が、全て否決されたのは、日本がいかに優れた国であるかを証明しました。 社会正義実現は、株主にならなくてもできるのです。発想が、根本的に間違っていると思われます。
>大株主からの委任状があるので、会場からどんな提案や意見が出ようと >あっさり否決、東電側の提案はあっさり可決・・・何のための総会? 小学校で株式会社と言う物の仕組みをお勉強されなかったでしょうか。 ゆとり世代だとそういう事もお勉強の中に入って居ないのでしょうかね。 私の世代の時は、社会科の授業の中で株式会社と言う物は習ったのですけどね。 株式会社は出資者の意向でその経営方針を決定します。 その経営方針を決める為の物が株式になる訳です。 ですから株式を過半数以上取れば、誰手もその会社の方針を変えられますし、持っている人が正となります。 これが株式会社の大原則です。 だから、会社などは、株式を取られない様に守る訳ですし、会社を乗っ取るために株式を買い集める訳です。 そして発行株式1に対して1票の多数決で、会社の方針が決まると言うのも株式会社の大原則ですので、少数株主が話をしたって通らないのは小学生でも知っている社会のお勉強の話ですよ。 それを愚痴ってもしょうがない話でしょう。 そんなこと言ってたら、小学生にも笑われてしまいますよ。 停電してもいいんじゃないですか? 各個人が自家発電機を用意すればいいだけですよ。 東電はそもそも私企業ですから、大口株主だけ停電させないと言うのも現実的にはあってもおかしくない話ですしね。 まぁ、大規模停電したっていいんですよ。 東電側としては、「協力をお願いしたのに、協力してくれなかったので停電になった。」 となるだけで、東電に対して責任をお仕着せる事は出来ないですからね。 停電を回避するためにお願いはした。と言う事実だけは残って居ますからw 現実的に停電が起こって困るのは、東電じゃなくって東電から電気を買ってる需要家だけですからね。 そこにも気が付かれてませんか?
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)(@councellor)
- ベストアンサー率24% (184/741)
節電しないと、直接、間接に貴方の生活に影響が出てくるでしょう。民主主義の世の中、株主総会がそういう形で開催され議決されるのは、法律上 そうなっているのであって、それはしょうがないのです。 独裁国家なら、一部の者が好き勝手に 政策変更できるでしょうがね。 節電にならず停電になっても、東電は困らないです。 影響をもろに受けるのは、電気に頼って生活や仕事をしている東電管内の人達すべてです。 例えば、貴方が乱電(電気の乱用)して停電になったとして、乳飲み子がクーラーで涼しく眠っていたのが暑くなって泣きわめき、子供に影響が及んできます。また、中小工場では、操業中に停電して生産がストップし、経営が悪くなって倒産もありえます。極論すれば、日本経済も落ち込んでしまいます。 東電は、停電に対してはどうしようも無く、責任も無いです。でも、供給元は東電ですので、「もっと電気を供給してくれ。暑くてたまらん。工場がストップしてたまらん。」と人々は要求します。そうすると東電は、「原発が稼動してないので、今の供給が精一杯です。皆さん、節電をお願いします。」 ・・・そういうことをお願いするだけのことです。 そのため、国民が協力して節電するとともに、太陽光発電で、自分で電気を作り出すほかないのです。
- wiz0009
- ベストアンサー率22% (107/474)
別に強制じゃないんで使うのは勝手ですよw その分電気料金がしっかり発生するだけの話です。 停電したら電車に閉じこめられたりするだけです。 いっぱい電気料金払ってあげてくださいねw
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
停電にはならんですよ。私は5月くらいからずっとそう言い続けているんですけどね。この夏を乗り切るのに充分な電力供給能力を東電は持っているんですよ。仮に、「不測の事態が云々・・・」とするとしても、東京周辺には大規模工場や東京ガスが所有する発電所があるんです。国がそういうところに「今年はガンガン発電して欲しい。余剰電力は買い取ります」と話をつければ済むのです。 「電力が足りないかもしれない」というのは、「ね?だから原発が必要なんですよ」という陰謀なんですよ。だから大停電になったらなったで「原子力村」は守られるので、どちらにせよ悪い話じゃないってやつです。まったく、悪い奴ほどよく眠るってやつですね。 好き勝手にクーラーをつけても、ちゃあんと電気料金で回収できるので、どちらにせよ東電にとって損する話じゃありません。
- mdhcf960
- ベストアンサー率27% (45/163)
全く同感です。
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
それもそうですが、それ以前に会社は「心配をおかけした」とは言っても「被害を与えた」とは言っていないし、筆頭に出すのは立地の住民ではなく、何の関係も無いのに生活を脅かされている人たちでしょう。 例え電気を供給されていると言っても、選択肢が無いのだから「東電の恩恵を受けている」とはいえません。 つまり立地地域だけが恩恵を受けている地域なのです。そこだけに謝って他地域は「災難でしたね」だけというのはあまりにも酷いですね。 更に言えば東京や静岡を含む全地域での放射能測定費用も本来は国ではなく東電が支出すべき費用です。 なぜなら、今回の放射能汚染は全て東電の人災である事が明白だからです。 今回の計画停電でも別系統で供給されていた、本来電気の供給が可能だった地域や業種(工場など)にまで被害が及び、これが単なる「脅し的停電」だったことは明白になっています。 つまり、東電は自己主張の為に他の電力供給者の営業まで妨害したわけです。 報道では「100年先を考えると原発が必要」などという無知無学な馬鹿どもが株主になっている(日本の技術も海外では既に実用化を始めているのに、日本だけが無理だと言っている)事は明白だし、地震当初より東電族といわれる企業や報道関係、自治体が反原発反対を訴えている事も周知の事実です。 私たちの払っている電気代は全て異常な高額給料と一部地域の頬を張り倒すための札束にしかなっていません。 つまり節約して不便さを感じるだけ、人は東電や原発に頼るようになるという心理作戦でしかないのです。 これでもし、更に多くの人が東電を攻撃すれば、「電機が不足しました」といって電源を落せばいいだけです。 一体誰が東電の発表している消費電力数値を裏付けているのでしょうか?誰も出来ませんよね。東電が足りないといえば納得するしかないのです。 だから、無理して我慢するほど馬鹿馬鹿しい事はありません。 家に居て突然停電になって困るのは、せいぜいご飯がうまく炊けなかった位のコトで、ガスがあればたきなおしも可能です。 困るのは私たちの生活ではなく企業だけです。一番の被害者は自営業者だけなんです。(ちなみに私はその一番困る自営業者です) 当然一定期間は給与だって支払われます。 その企業も不況で結局リストラで従業員を減らしているから、電気がいくらあったって私たちの生活が潤む事はありません。 有るときに使ってしまった方がマシです。 計画停電でもJR職員や東京人は「うちは関係ない」とか「停電するんですか?」などと平気で、マジで言っていました。 どこかのエライさんも「東京は停電なんかしないんだよ。だからナイターやりゃいいんだよ」って本気で言ってましたでしょ。 そのみち福島原発が動いたって、日本にはもっと恐ろしい崖っぷちに建っている原発が山ほどあります。 東京では浜岡やもんじゅの方が被害が大きくなります。 某情報に拠れば福島以前から放射能漏れは日常的に起きてます。だから今更騒いだってしょうがないんです。 どうせ、東京人は自分の皮膚に腫れ物でも出来ない限りは、絶対に危機感など生まれないですから。 だから、節電などしても自分が馬鹿馬鹿しいだけですよ。 2時間程度電気が止まってどれくらい困るか考えればいいんです。どうせ停電率は世界一少ないんですから。2時間もすればつきますよ。 今回電気代上げるくせに株主にはお土産がなかったとか だったら東北産の農作物や魚介類でも配ればよかったのにと思いました。 総会後は立食パーティでもやって食べればよかったのに、食べなきゃ会場から出さないようにして欲しかったですね。
- kentaro500
- ベストアンサー率29% (237/792)
東電のために節電は無意味!! 電力会社は日々の発電は蓄電は不可能ですので、使えばその分東電が儲かります。 東電にお金をやるぐらいなら、節電して払う金額を減らす! これくらいで十分だと思います。 一度倒産したほうがいいとぐらい思っています。 そうすれば下請けにまかせっきり、高い給与なども改められるでしょう。 夏のボーナスなんて出している場合じゃないと思うが。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんちは。 >>東電の株主総会を見て「節電」がアホらしくなりました いまさらかっ。 随分前からアホらしく感じてますよ。。。 >>いっそ大停電させて、東電の責任を問いただしてやりたいです。 ならない。ほぼ絶対に。 大停電になる前(100%超える前)にどっかの地域切り捨てて、強制停電にするだろうから、なってもその地域だけ。 その、特定地域の強制停電を責任として問おうにも、電気関係の法律でがっちがちに守られてる電力会社だし無理でしょう。 今回の節電~って奴だって、電気を使用する各企業に、節電●%しなきゃ法律で罰するからね★とか、いってるやつまだ有効でしょ? >>もう東電のために節電なんてしません。 >>好き勝手にクーラーを使わせてもらいます。 まぁ。。。ご自由に。。。 一般家庭でそうやったとしても、悲鳴を上げるのはあなたのお宅のお財布なだけですし(汗 どうしようもなくアホみたいなことで聞いてて呆れるぐらいの感じではありますが、この国に生まれて一般人として生活している以上、 どうしようもないこととして割り切って生きていくしかない。という考えです。
- 1
- 2