• 締切済み

同性同士の結婚

私は20♀の異性愛者です(しかし女性も過去に3度恋愛対象になったことがあるのでバイと言ったほうがいいのかもしれないです(^^;)が、圧倒的に男性のほうが好きです) 皆さんは同性同士の結婚に反対しますか?それとも賛成しますか?その賛成・反対理由も教えてください。 私は自分は関係ないと考えているからかもしれないですが、結婚が認められることで幸せな人ができるのなら結婚できるようになればいいのになと思っています。 認めても害はないと思います。正直同性結婚ばかりになるとか考えられません。 更なる少子化を招く…とか、同性愛者の方は無理矢理結婚させられるとか無いかぎり元々同性としかつきあわないわけだから結婚しようがしまいが子どもも産まないし… 気持ち悪いっていうのも男女のカップルでもあるし… 少数意見だから認められないって…少数意見の尊重もありますよね。多数決が原理の国でも少数意見者が虐殺されるわけじゃなく一意見として取り入れられることも多くありますよね。 中には結婚しなくてもいいじゃない、って言う人もいますが言ってる自分は結婚できる立場だからこそ言える適当すぎる意見だと思います。 ●そして、もう一つ質問です。 同性愛への偏見をもっと少なくしてから同性結婚を認めるか 同性結婚を認めて同性愛への偏見を少なくしようとするか どちらのほうが同性愛者の方のためになると思いますか?

みんなの回答

  • hisaosira
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.6

 自分は同性愛者です。 彼氏と同棲しています。 自分たちが愛し合っているので、結婚という形にはこだわりません。 ただ、一緒に暮らす部屋を探す時でも、夫婦はよいが友人同士は不可、という物件ばかりで良い物件はあまり選べませんでした。 そういう選択肢が増えるようになるなら夫婦になる意味も出来るかな? まぁ同性婚が認められても「異性夫婦希望」とかされるかもしれませんけどね(^^ゞ あと、マンション購入とかもそうですね。夫婦として購入できれば色々と便利だと思います。 日本では同性カップルやシングルの養子縁組はできませんよね、基本的に。 夫婦になれるなら子供を育てたいな、という思いも芽生えるかもしれませんね。 やっぱり公に同性婚が認められれば、最初からは難しくても次第に偏見も少なくなってくるかもしれませんね。自分も今はゲイであることも同棲していることも隠して生活していますから…。

回答No.5

ゲイにつきまとわれて迷惑した経験を持つ50歳既婚男性です。正直言って、ゲイは嫌いです。しかし彼らの基本的権利として、同性婚に賛成します。 わが家で家族団欒のひとときを過ごしていると、こうした幸せが彼らには許されないとしたら不公平だと実感します。 法律上あくまでも他人同士の同棲、あるいは不自然さを伴う養子縁組では、彼らが心の安定と充足を得ることはできないでしょう。 なお、同性婚を認めることが偏見をなくす近道だと思います。

noname#149362
noname#149362
回答No.4

これまでの回答にもあるのですが…何のために「結婚」(婚姻) という制度があると思っていますか? 配偶者や子の法的立場を保護するために存在するのです。同性の2人の法的立場をある程度保護したいなら、「契約」「養子縁組」「遺言」などによってそれなりのことができます。ただ、異性の夫婦2人と完全に同じにはならないので、そこを何とかしたいというのであれば、主張は理解できます。 「同性愛者の方は無理矢理結婚させられるとか無いかぎり元々同性としかつきあわない」は誤りです。私の身近に反例があります。

noname#135562
質問者

補足

ありがとうございます! 正直なことを言うと結婚のあり方を4さんがおっしゃってるような捉え方で捉えていない人がほとんどだと思います。 恋愛の延長線上に結婚がある・子どもが欲しい・世間体を気にするから・家が途絶えないようにするため とか…権利がどうこうとかありますけど、本来の結婚がどういうものかということは無視されていると思います…。 一度あなたにとって結婚とは何ですか?と質問してみようかな…(^o^; 本来の結婚の意味もわかるんです。でも日本人の結婚への捉え方が変わってきていると思います。 4さんや他の方の回答を見て…何故あなたは結婚したのですか?という質問に、結婚した方々はどのように答えるのか…ちょっと興味がわきました。

noname#138477
noname#138477
回答No.3

年齢別の男女の人口は、50歳代後半を境にして、年齢が上の方は女性が多い。年齢が下の方は男性が多いです。 個人的には、双方が70歳以上は女性のみ同性婚可、双方が49歳以下は男性のみ同性婚可としても良いとは思います。 結婚が難しい性の生活安定を主目的にしています。 無条件の同性婚には反対です。

回答No.2

別に同性愛者が結婚できてもいいとは思うけど、理由がわからない。 婚姻制度の根幹は相続と親族扶養義務、 と、非嫡出子への公然たる差別の是認。 すなわち婚姻制度とは、 親子関係を確定し、私的財産の嫡出子への相続を円滑にし、 親族扶養義務を強化するための制度だよね。 わかりやすく言えば、 親子を軸とする親族関係の法的問題を円滑に解決するための制度であって 恋愛感情の帰結としての制度ではないよ。 だから、同性愛者が恋愛感情をもって絡む余地はあまりない気がする。 むしろ、何故同性愛者が婚姻したいのかを聞きたい。 ------------- 恋愛なんてものは現代になって成立したものだし 日本では伝統的に同性間の性行為には寛容なお国柄なので 別にどうこうしようとかしないでいいんじゃないかと思う。 -------------- 全然関係ないけど、準婚姻制度を設けて、 同姓カップルでも共同親権を持てるようにしたらいいのになあとは思う。 恋愛感情の帰結としてではなく、あくまでも親子関係の処理として。 性愛の帰結としてしか婚姻制度を見ていない人には理解して貰えないだろうけど。 婚姻制度によって最も影響を受けるのは、未成年たる「子」です。 法律とは、弱者を守るものであるべきだし、 だったら同性愛者の婚姻がどうこうより、 未成年たる「子」をどうするかが重要なんではないの? 婚姻制度を恋愛の帰結としてしか見ない見方は嫌いだ。 自分勝手で不勉強な考え方だと思う。 だから、自分の恋愛感情のみを軸に婚姻制度を語る同性愛者が、婚姻できるようにするべきだとは思えない。 別に婚姻できるようになってもいいけど、応援したいとは思わない。

noname#135562
質問者

補足

ありがとうございます! 恋愛と結婚は別なのですよね… 私もはじめは何故同性愛者の方が結婚したがるのか不思議だったんです。 しかし…メディアでよく見る「恋愛結婚」そしてその素晴らしさをとくような表し方。 異性愛者の中でも、恋愛結婚がいいと思わせるような情報が漫画やドラマに溢れていると思います。 お互いが恋愛してその後に結婚する。その「幸せ」。 又、恋愛の延長線上に結婚があるという考えをもつ方は(とくに女性に)アンケート等を見る限り非常に多いと感じます。その風潮を見て、同性愛者の方が結婚したいと思うようになるのは不思議ではないなと思います。 2さんや皆さんが言う意見を聞いて、結婚している人に「何故あなたは結婚したのですか」と聞いてみたくなりました。 果たして何人の人間が本来の結婚を単なる「婚姻制度」として見ているのか… 好きだから結婚するという感覚は正直、男女にもありますよね…

  • myr0326
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.1

性同一性障害で、戸籍上は男なんですが近々女性として生活していこうと思ってる者です。 私自身は現在特に結婚したいとは思ってもないですし、まぁ相手もいないんですが・・・orz 同性婚については賛成です。 別に認めたところで何か害があるとも思えませんし。 質問者様が仰っているように少子化対策にもなってないですし、正直なんで認めないのかが疑問でしょうがないです。 恐らく偏見でしかないんでしょうが・・・。 もう一つの方の質問ですが、多分、偏見を持っている人には何を言っても無駄な気がします。 偏見を持たない人も大勢いますので、むしろそちら側の人に理解を広めていくのがいいんじゃないかな、と思います。