- ベストアンサー
八つ当たりする人の対応についての意見・感想
- 自分が気に入らないからと八つ当たりする人についてのエピソードです。質問者はバイト先での出来事を通じて、八つ当たりする人の対応について疑問を抱かれています。質問文章全体を要約すると、バイト先でのトラブルを通じて、八つ当たりする人の対応について考えさせられた経験に基づく質問です。
- このエピソードを通じて、八つ当たりする人への対応やコミュニケーションの重要性について考えるきっかけになります。
- 八つ当たりする人が自分の思い通りにならないことにストレスを感じ、周りにアタリ散らす行動をとることがあると述べられています。また、若者の責任感や社会性についても疑問を抱かれています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社員権限のものは、バイトに聞いても無駄ということを徹底してないんですか? 値段はバイトが決めれるはずなし。 ですから、この件はそういうことで自然でしょう。 高校時代の時のエピソードも、それからこのやり取りも多分、相談者さまの醸し出す何かが問題だったんだと思います。 正しい事だけが「正しい」わけではない。 例えば、その「わかりません」の言い方がどういう感じだったのか。 上着があるから店内にいるはずです、は至極正しいとしても、その雰囲気などがどうなのかです。 学校でも職場でも、無理に媚びることはないでしょうけど、正しい!ってことだけを免罪符にしてゆるぎない態度で過ごす人を嫌う傾向があります。 多分、その感じの人として見られてしまってるんでしょうか。
その他の回答 (5)
- noise21
- ベストアンサー率38% (107/278)
まあ、厳しい意見で溢れていますね。 皆さんの意見は確かに現実に則しています。 で、貴方の主張はどうなのかと言えば、 私は正しいと思いますよ。但し若いと言うか青い。 世の中正しければ良いというものでもありません。 でまた、貴方では無く貴方の売り場の社員に怒った社員?もまた正しい。 この場合、正しくないのは会社のシステムと売り場の社員です。 店内放送で対応出来るなら始めから使うシステムであれば 客の待ち時間は少ないのです。家電量販店等はインカム使ってますよね。 スーパーでは内線電話を使うところがあります。 会社がサービスとは何か、危機管理とは何かを把握していない訳です。 また、パート・バイトに責任は無い訳ではありませんが、 責任はもっとも低い訳です。だからパートでありバイトなんです。 ですが、今回は問い合わせたのが身内で良かったというのが事実で、 客には社員だろうがバイトであろうが店員なんです。 ですので部署で価格の把握を徹底するか、社員は所在を常に明確にするかが必要になります。 その上で貴方が分からないのなら貴方が問題です。 しかし、社員・部署に対しクレームを入れているので レジの社員も正しい訳です。 とはいえ、社会に出れば理不尽な事だらけ魑魅魍魎だらけ。 高校の頃や今回の事等は日常茶飯事、朝の挨拶程度にすらなりません。 社内ならともかく取引先なんかもう大変。下げる必要も無い頭を下げたり強気にブラフをかましたり、 そんなこんなをこなしてやっと半人前。 因みに、現実社会の責任者とは責任(から逃げる)者が大半です。肩書きが下がるほど責任が重くなるか、 中間管理職がもっとも重いかといったところです。 勿論、責任を一身に引き受ける代表取締役も多少はいます。 まあ、ここ10年程の政権を振り返ってみて下さい。 日本の企業社会の縮図です。
回答をお願いしているのですよね。 だったらお礼も必要ですよ。 あなた様はそろそろ就活をなさる時期だと思いますが、質問内容といい、お礼率といい、何か勘違いをしておられるようですね。 社会の一員ですから、礼儀と当たり前をわきまえてください。 顧客の満足の為に尽くす事が社会人のつとめです。 顧客の満足の為に尽くさないのは公務員だけです。 あなた様の仕事ぶりは公務員の「それ」ですよ。
大学生か~。私は22歳で同年代ですが、書かせてください。 こんなの八つ当たりでもなんでもないです。アルバイトのあなたでなく、直属の社員を怒ったそのレジの方はきちんとしていますよ。 名目上、アルバイトのミスは社員のミスです。(アルバイトのミスとか言ったらまたあなたは憤慨しそうですね笑) でも世の中には、社員が自分たちのミスをアルバイトに押しつけて責任取らせて辞めさせる会社だっていくらでもあるんですよ。 もっと協力的になろうや。自分の立場を正当化してたら、とてもじゃないけどやっていけない。アルバイトであろうが、人(お客さんや仲間の従業員)のために自分ができることはないかなあって気持ちでいてください。スーパーの一員ですから。 クラスのTシャツのこともそうです。女の子たちはあなたを頼ってくれてるんだと思ってください。 社会に出たら、理不尽なことがたくさんたくさんあります。なぜこんな理不尽なことがまかり通るんだろうってことが本当にたくさんあります。それこそ訳のわからん僻み、八つ当たり、いやがらせだらけです。 この質問内容は、ものすごく甘い。何様なところを少しずつ治してから、お客さんに気持ちよく買い物してもらえるように、自分にできることはやっていこう。 あなたのような甘い人は、それこそ日本でしか通用しない。
- lolachan
- ベストアンサー率14% (5/35)
私もスーパーで働いてるけど『わかりません』じゃダメなんですよ。わからないんだったらわかる人に自分が責任を持って聞きに行く。だから使えない!!って言われるんだよ。お客さんやサビカンの人の気持ちになってみよう。 説教するのもアホらしくなるのでこの辺で。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
ずいぶん頭の固い人ですな。頑固といっていいかもしれん まず、その店で働いてるってことは、バイトとか関係なく責任も負っていると考えろ 自分が買い物して、バイトにこの商品はいくら?って聞いて知らないってこたえたら 納得するのかね?客が怒ってるってことは対応に問題あるってことだろ?それもわからんの? 女子生徒がつかえねーって言ったのはわかる。言っても無駄だろうけどね これから社会に出ても今のままじゃ使えないまま、せっかく就職できても真っ先に リストラされるだろう。使えない人間なんて雇う余裕はない バイトだから、って思って仕事してたら誰も信用してくれないし、一生ワーキングプアだぜ それでもいいだろうか? お客が逆切れしたら、どうしたらよかったか?それをどうして店長に相談しないんだい? 自分の担当じゃないから、知らない。知ろうともしない。その対応が自分がされたら もう二度とそのスーパーなんて行く気しないだろうにね・・自分に甘すぎる 店長に相談して、そういう客がきたら、こうしなさいと、指示を憂けりゃその通りにして 客が怒れば店長を責めればいい。店長は店の最高責任者なんだからね 君は問題があっても、責任とれないだろ?まーこれから社会に出ればいろいろ注意をうけて 少しはまともになるだろうけど、せっかく疑問に思ったならよく考えることだろう。 あまりに幼稚すぎて、文章を読んでて苦笑いしたぜ