- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:間違って穴を開けたエアコン配管のやり直しについて)
エアコン配管のやり直しについて
このQ&Aのポイント
- 新築中の者がエアコンの穴を開けた際、予定と異なる露出配管になってしまいました。今からでも露出配管に変更できるか、やり直しのコストは折半になるのか悩んでいます。
- 最初は隠蔽配管を希望していましたが、梁の関係で無理だと言われ、露出配管にしてもらうことになりました。しかし、施主と担当者の意思疎通がうまくいかず、一部の配管が意図しない隠蔽になってしまいました。
- 隠蔽配管のデメリットを知り、エアコンの配管に問題があっても壁を壊さなくてはならない点や、カビの発生などを考えると、やり直しを検討したいと思っていますが、やり直しにもデメリットがあるか悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)やり直しではなく、隠蔽の配管は隠蔽の状態で放置して使用せず、新たに通常の配管を設ける。 (隠蔽の配管を取り除くとすれば壁を外し断熱材を外しと成り、無駄な作業と成ります)残しても何ら影響はないと思います。 2)勿論 既にガスが配管内に充填されているのであれば屋外機に吸込み、新たな配管は気密確認をして、真空引き、そしてガスを流すの順に成ると思います。 3)費用を折半にするかはお互いの話し合いです、証拠が無いのが残念 「やり直したいのが本当のところですが、やり直しにもデメリットが有ると思いますか?」 デメリットは思い当たりません、不要な穴は綺麗に塞いで頂ければと思います。 貴方は業者に対し「何故確認無しで工事を進めたかを文句を言うべきです」、この工事の見積もりはどの様に成っていますか、見積もりもなしで工事を進めたのでしょうか、見積書に工事の方法の記述はありませんか、貴方の責任も見積書の内容によります。 余談 小生6年前に新築しました、変更などは全てFaxで行い、新たな追加工事は図面と見積書で確認しました、
お礼
ありがとうございました。 仰ったことをもとに今度話し合いしてみます。