• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の友人について)

幼馴染の友人のうつ病について

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園からの幼馴染の友人がうつ病で退学し、働けずにいる。
  • 彼女は通院しながらも飲み会や趣味にお金を使って楽しんでいる。
  • 私は友人を理解しようとしてきたが、彼女の明るさに疑問を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

鬱病は本人自信で克服しなくてはいけないと聞いたことがあります。周りから、「がんばれっ!」って言ってはいけないと。。。そっとしておいてあげるのが一番だと・・・ ここに書かれている内容だけですと、単なる甘ったれです。 最近、いますよね?会社での激務とか、イジメとか、何にもないのに勝手に心が腐っちゃう人、これって、一般的な鬱とは違いますよ? 名前は忘れましたが、別の病気?名があったような。。。それだと思います。社会に馴染めない的なやつです。 そう言う環境で許されて、生きていけるのなら、それはそれで放っておけば良いと思います。本人の問題ですから、他人が口出すことではありません。本人が気づくしかないです。既に、もう遅めな気がしますけどね? 羨ましいですか? 普段の生活に、多少なりとも困難、悩み、向上心を持っていないと、人として成長しませんよ?

mamekichi05
質問者

お礼

そうなんです、「がんばれ」って言葉は厳禁だとよく言いますよね。 加えてけなしてもいけないと…なので、実際私も「無理しないでね」程度の声しかかけませんでしたが。 >最近、いますよね?会社での激務とか、イジメとか、何にもないのに勝手に心が腐っちゃう人 あぁ…友人は正にこれかもしれません。 特にいじめにもあっていないらしかったですし、学業がそこまで忙しい訳でもなかったようです。 素人が憶測するのもいけませんが、昔からのんびりしていた子で 中学高校と6年間お嬢様学校で生活していたため、大学がいろいろ合わなかったのかもしれません。 確かに今の状態で30になってしまうと、もうどうしようもないかもしれませんね。 私も最近激務に追われており、働かずとも食べていける友人を羨望の目で見ていたと思います。 なんだか憐みの目で見てしまいそうですが。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#158917
noname#158917
回答No.3

質問者さんのような感想はわたしも持ったことがあります。同じような感じの友人が数人いました。 このような質問には、専門家、ご本人、一般の人、家族・・・さまざまな立場から回答があると思います。 でも絶対正しい見かたとか、正確なその人だけに当てはまる解答は、もしかしたら得られないかもしれませんね。相談内容だけを読むと、私にはあまり深刻な鬱ではなさそうにみえますが、外見や他人からはわからない事情があるときもあります。 精神的な病気は難しいというかケースバイケースで、質問者さんのみかたが彼女に「あてはまるかもしれない」、「でもそれが他の人にあてはまるとは限らない」のは、誰でも思うことではないでしょうか。深刻な鬱かどうかは、専門カウンセラーでも見わけられない難しさがあると聞きました。 一番いいのは、質問者さんが専門書なり一般向けの本を読み、自分で判断する以外にないと思います。 あとは長期にその人を見た時、どんな生活ぶりであるかですね。治りつつあるのか不安定なのか、短い期間ではわからないです。明るくなりつつあるのなら良くなっているかも、でも免罪符では?という疑いも持っていいと思います。理解が足りないんじゃないかなんて思う必要はないですよ。浅く理解したり同情したつもりで、心配しているがわが変に苦しむこともありえます。 鬱という病名を知って心配していたのに、、、という、なんだかモヤモヤした気持ちはとてもわかります。あとは質問者さんがこの先友人とどういう関係でいたいか、もう一度かんがえてみるといいのではないでしょうか。

mamekichi05
質問者

お礼

仰る通り、こういうメンタル系の病は難しいですね。この友人の件で思い知りました。 これは病気のせいなのか、それとも違うのか何度も悶々とすることがありました カウンセラーさんは大変だろうなと思います…。 御回答ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは、 まず仲がいいと言えないような小さな頃からの顔見知り程度の人の事は無視できないのかな? 過去に本当に鬱状態があって、それで周りが親切になり甘えで免罪符的に鬱を使っていたとしても それはあなたには全く関係ない事で、この後その知り合いが不幸になる事を祈っていればいいと思いますよ。 残念ながらこういうタイプは幸せになる確率が高いんですよね。 羨ましいと思いが強くなりそれが妬みに変わると、あなたの精神、考え方まで歪んでしまいますよ。 実際、普通なら友人に懐疑的になるのが、友人が利用してるだけかもしれない鬱という病気に懐疑的になっており歪んてきていますよ。鬱病としては全くいい迷惑です。 彼女に対して理解が足りないのではなく、彼女が羨ましいと思う自分の気持ちが大きいからそのような感情が湧くのだと思います。 毎日顔を合わせたりしないのであれば、距離をとるべきです。 運がいい人、生まれ持って環境のいい人など世の中不公平だらけで時間だけが平等です。 あなたは自分で働き、社会経験という時間を過ごしている分その友人よりは立場が上なのですから、 そんな友人の事を考える時間はもったいないと思います。

mamekichi05
質問者

お礼

言い方が悪かったですね。 顔見知りという仲ではないです。 親友ではない(滅茶苦茶仲がいいというのはこういう意味です)けど、そこそこの仲といいましょうか。 1、2ヶ月に会うか会わないかという仲で、それなりにお互いの近況なんかは把握しています。 やはり腐れ縁ともなってくると、なかなか無視が出来ませんし、心配だったのです。 なので余計に気にかかるのです。それがこんなことになってしまいました。 変に情深いのがいけないのかもしれませんが… やはり気にかけないことが一番なのでしょうね。 家族のこともあり疎遠にも出来ないのですが、あまり会わない、干渉しないのがいいのかもしれません。 御回答ありがとうございます。